今日は、京都エコクラブのみなさんが見学にいらっしゃいました。
『環境について関心を高める』『日常生活に学んだことをいかす』というねらいにそったプログラムを用意しました。
●レクチャー
多目的室でのレクチャーの後、渡刈クリーンセンターの見学へ。
燃やすごみのごみ袋の中身を調べたDVDを見てもらったり、燃やすごみのゆくえ(渡刈クリーンセンター)を見てもらうことにより、『ごみを減らすことの大切さ』や『もったいないの気持ち』などを感じてもらいました。
●スーパー・えこっとの体験
ほとんど主婦の方だったので、買い物はお手のもの・・・。
値段やフードマイレージ、ごみの量について、グループ毎に計算しました。
ごみやCO2の少ない買い物について学んでいただけたと思います。
●ものの循環と3Rのお話&はし袋づくり
ものの循環と3R(スリーアール)のお話をしました。
ごみも分別して資源に出せば、生まれ変わることができるんです。
また、リサイクルも大切だけれど、ごみを減らすことがもっと大切!ということをお伝えしました。
その一例として『マイはしを持とう』ということで、牛乳パックを再利用してはし袋づくりをしました。
さて、ここでクイズです。
日本で1年間に消費されている割り箸の量はどれくらいでしょうか?
1.約74億膳
2.約258億膳
3.約326億膳 ※答えは、今日のブログの最後に・・・
●まとめ
ティータイムを挟んで、最後に「リオの伝説のスピーチ」のDVDを見てもらいました。
子どもや孫、そしてその子どもたちのためにも、今自分たちにできることをやっていこうと思っていただけたようです。
今日は見学時間をたくさんとっていただけたので、いろいろな体験をしていただくことができました。今日感じたことなどを、これからの生活にいかしていただければうれしいです。
クイズの答え:2番