eco-T日記

eco-Tスタッフによるブログです。

展示解説ボランティア育成講座 第2回
展示解説ボランティア育成講座の第2回目が昨日行われました。

午前中に、トヨタの森のインタープリテーションを体験し、インタープリテーションの真髄を学びました。

トヨタの森「インタープリテーションとは?」
最初のオリエンテーションでは、中国・英国の古いことわざを引用して、インタープリテーションに大切なことを教えていただきました。
・聞いたことは忘れる
・見たことは思い出す
・体験したことは理解する
・発見したことは身につく
などなど・・・。奥が深いです。

トヨタの森インプリ体験1トヨタの森インプリ体験3いよいよフィールド(森)へ。
森にはたくさんの感動が待っていました。
でも、今回はインタープリターを育成するための講座!
体験するだけでは終りません。各所で、インタープリテーションの技を教えていただきました。

トヨタの森 分かち合い
そして、ふりかえりと分かち合い。
体験を心によりあつく焼きつけるために、個人でふりかえり、仲間と分かち合う(共有)のだそうです。

トヨタの森で学び、体験し、感じたことを、次回の講座(第3回目)で深め、今後の講座や活動にいかしていきたいと思います。
トヨタの森のみなさん、ありがとうございました。

午後はeco-Tへ戻り、みんなでお弁当を食べて、プログラムスタートです。

環境紙しばい「おかえり」の発表
「やってみよう紙しばい」ということで、グループごとに、eco-Tオリジナル紙しばい「おかえり」の発表をしました。
各グループとも、それぞれの視点で工夫を凝らし、すてきな発表になりました。

来週は、渡刈クリーンセンター案内の体験とシナリオづくりです。
どんなシナリオができるのか、今から楽しみです。

| この記事のカテゴリ:講座の報告 | 18:44 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
eco-T公式ホームページへ戻る
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< January 2010 >>
最新記事
最新のコメント
最新のトラックバック
カテゴリ
アーカイブ
プロフィール
その他
ワーキング