eco-T日記

eco-Tスタッフによるブログです。

くらしの環境学習推進事業意見交換会
くらしの環境学習推進事業も今年で2年目となり、前期の取り組みを終えました。ここで、今年度の活動について評価し、次につなげられるようにと、推進校の先生、学校教育課、市民ボランティア、NPOスタッフとで、意見交換会を行いました。


環境政策課と学校教育課の方よりあいさつをいただきました。貴重な機会なので、活発な意見交換となりますように。
意見交換会

事務局より、出前授業の内容について思い出していただくために、プログラムの紹介をしました。


出前に行ったインプリさんや受け入れた学校の先生との意見交換の様子です。



「工場見学では、一生懸命にメモをとっている子ども達が印象的でした」
「子ども達の意見がたくさん出るので、時間をオーバーしてしまったが、ゆっくりやってあげたいと思った」
「ごみステーションやリサイクルステーションも実際に見ることができるといい」
「eco-Tが環境学習の総合センターになってくれるといい」
「もっとeco-Tを学校にアピールしてほしい」

などなど。インプリさんにとっては、どうしたら子どもたちのためになる授業ができるのか?を考え、先生方としては、せっかくのeco-Tの取り組みをどうしたら、学校の授業にいかせるかについて、アドバイスを含め、貴重な意見をいただきました。

後半に対応する3つの小学校での出前授業に少しでも今日のご意見を生かせたらと思います。

意見交換の時間は、まだまだ足りないくらいでした。
現場の先生の声を聞くこと、インタープリターの不安や迷いを払拭する時間となりました。
ご出席いただいた、みなさまには、大変感謝しております。
今後ともよろしくお願いいたします。
| この記事のカテゴリ:学校との連携 | 18:08 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |









eco-T公式ホームページへ戻る
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< May 2013 >>
最新のコメント
最新のトラックバック
カテゴリ
アーカイブ
プロフィール
その他
ワーキング