eco-T日記

eco-Tスタッフによるブログです。

大盛況! 第3回もった博士の「かがく倶楽部」〜自由電子が見えたなら〜
講座は大盛況でした!

今日は3ヶ月ぶりの もった博士の「かがく倶楽部」でした。3回目を迎える今回のテーマは「自由電子」。自由電子は金属等に電気を通す役割を担っているのですが、目には見えません。しかし、あるモノを使うことで自由電子の存在を確認することができるようになります。


本日の主役 自由電子テスター金属に触れると電球が点灯!

それがこの「自由電子テスター」です。このテスターは電気を通すものをはさむと電球が光り、ブザーが鳴るようになっています。今日はこれを使って、電気を通すもの、電気を通さないものについて調べました。


硬貨は電気を通す?
お札は電気を通す?アルミホイルは電気を通す? じゃあ裏は?
電気を通すと思う人は手を挙げてください電気を通すか検証中

さて、ここで問題です。50円玉、100円玉、1000円札、電気を通すのはどれでしょう?(右をドラッグすると答えが見れるよ! 答え…50円玉と100円玉は電気を通す)では、アルミホイルとサランラップではどうでしょうか? (答え…アルミホイルは電気を通す)他にもえんぴつやアラザン(ケーキやクッキー等にときどき乗っている銀色の粒)など、いろいろなものを調べました。お菓子の袋や銀紙のように、一見ピカピカしていて金属のように見えるモノも、テスターには無反応。これは意外ですね。(ちなみに、えんぴつ(芯)とアラザンは電気を通します)

講座に参加した子どもたちはどうやら金属についてよく分かった様子。今日作った自由電子テスターがあれば、おうちで金属ごみの分別に悩まなくてよくなるかもしれませんね。


次回のもった博士は3月22日(土)9:30-12:00、テーマは「おもりの働きを調べよう」です。ぜひ参加してくださいね。
| この記事のカテゴリ:講座の報告 | 20:44 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |









http://blog.eco-toyota.com/trackback/21019
eco-T公式ホームページへ戻る
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< May 2013 >>
最新のコメント
最新のトラックバック
カテゴリ
アーカイブ
プロフィール
その他
ワーキング