eco-T日記

eco-Tスタッフによるブログです。

ごみ収集の現場を学ぼう
今日は大人向け講座「ごみ収集の現場を学ぼう」が行われました。
豊田市のごみがどのように処理されているのかを学ぶため、
「ごみの収集体験」と渡刈クリーンセンターなどの見学を行いました。


まず午前中は「パッカー車」に乗ってごみ収集体験に出発!
参加者のみなさまは職員さんとともにパッカー車へ乗り込み、
豊田市中のごみ置き場をまわりました。

「場所によって、ごみ捨てマナーの意識に差があるね。」
「燃やすごみの袋の中からカセットコンロのスプレー缶が出てきたよ。」
「生ごみの水分が全然しぼられてないと、本当に嫌になるね。」
などなど、生の現場を体験したからこその感想が
参加者の皆様から生まれました。


午後はパッカー車によって集められたごみが
どのように処理されているかを学ぶ時間です。
写真は「プラスチック製容器包装」として集められたものですが、
実はこれ、全部間違って捨てられてしまったものなのです。

ペットボトル、シャンプーボトル、中身の入ったマヨネーズをはじめ、
剃刀や携帯電話、メガネやハイヒールといったものまでも。
あまりの有様に参加者のみなさまもびっくりでした。

「こういったものがよくプラごみとして入ってきてしまいますが、
何年か前に比べるとずいぶん分別が浸透してきています。
地道な意識付けで、確実に変わることができるんですよ。」
と、担当者の方は語ってくれました。


最後に渡刈クリーンセンターを見学。
「燃やすごみ」がどのように処理されているのかを学びました。
豊田市民一人が1日で出すごみの量がおよそ820gであること、
燃やすごみは「スラグ」となり、
コンクリートなどの一部となり活用されること、
ごみを燃やす際の熱を利用して、
発電や給湯などに有効活用されていることを学びました。

「分別がいかに大切なのか、身にしみてわかった。」
という声が参加者の皆様より何度も聞かれました。
この日の体験から得たことを、
より多くの方に伝えて頂けたらと思います。

さて、「ごみ収集の現場を学ぼう」は、11月にも開催されます。
この機会にぜひご参加ください。

【ごみ収集の現場を学ぼう】
日時:11月23日(火・祝)8:00〜15:00
対象:18歳以上
定員:先着6名
参加費:無料
お申込:10/19(火)10:00より受付開始。お電話でeco-Tまで。
    TEL:0565-26-8058
| この記事のカテゴリ:講座の報告 | 19:30 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |









eco-T公式ホームページへ戻る
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< May 2013 >>
最新のコメント
最新のトラックバック
カテゴリ
アーカイブ
プロフィール
その他
ワーキング