2010.11.28 Sunday
上鷹見小学校へ出前授業に行ってきました
昨日、上鷹見小学校へ出前授業に行ってきました。
この日は、上鷹見小学校の「環境デー」。 毎年、保護者や地域の人たちと一緒に、資源回収や環境整備活動を実施しているそうです。 昨年までは午前中で終了していたそうですが、今年は新しい試みとして、昼食後に「環境学習会」を実施することになり、eco-Tに講師依頼がありました。 eco-Tは、3・4年生と6年生の学習を担当しました。 3・4年生はごみの減量、6年生は地球温暖化がテーマです。 3・4年生の学習を紹介します。 午前中にみんなで集めた資源(缶やペットボトル、びんなど)が、どこに運ばれ、どのように処理されて、どのようにリサイクル(再資源化)されるかを、写真やDVD、サンプル品などを使って説明しました。 磁石でアルミ缶とスチール缶を分ける仕組みを体感できるインプリさんお手製の実験道具や資源が生まれ変わる過程のサンプル品などを使って、資源の流れを体感してもらいました。 そして、おもちゃ、空き缶、食べもの、わりばしを例に、どうしたらごみを減らせるかを考えて発表してもらいました。 「ほしくても我慢する、近所に人にゆずる、分別して資源にする、残さず食べる、マイはしを持つ……」などなど、たくさんのアイデアがでました。 今日学んだことを、実践していってもらえたらうれしいです。 |