eco-T日記

eco-Tスタッフによるブログです。

エコットひろば 『ごみ収集車を作ろう』
今日はGWらしい気持ちのよいお天気でしたね。

エコットでは 今年度よりはじまった「エコットひろば」を開催しました。
 
人気の工作を気軽に楽しんでもらいたいと始まった講座です。

祝日ですが、たくさんの方に参加してもらいました。


お母さんと一緒にがんばってます!


できたよ〜♪


小さな子には少し難しかったかな? その分、お父さんお母さんにはがんばってもらいました!

工作の後、ご希望の方には渡刈クリーンセンターの工場見学も。
今日は祝日ですがごみの収集日なので、たくさんのパッカー車を見ることができたようです。

大好評の「エコットひろば」 次回は『お菓子パッケージ工作』です。
お菓子の包み紙を使い、かわいいマグネットやストラップを作ってみませんか?


とき:5月12日(日) (1)13:00〜13:45 (2)14:00〜14:45
定員:各5名

まだ定員に少し余裕がありますので、ぜひ参加してください。

お問い合わせ・お申込みは エコットまで 0565-26-8058
| この記事のカテゴリ:講座の報告 | 15:31 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
平成25年度基本プログラム説明会
4/25(木)に、平成25年度の基本プログラムについての説明会を行いました。

今年度も公共施設見学に向けて、プログラムの確認を行いました。



その後、各自で昨年度のアンケートを基に今年度、気を付けることを考え
グループごとに話し合ってまとめました。



まとめた意見を、発表して全体で共有しました。



公共施設見学に向けて、インタープリターの皆さんも
気持ちが高まって来ました。

今年度も約4,000人の小学4年生が、公共施設見学に来ます。
より楽しく勉強ができるよう努力していきます。

一般の見学も随時募集しているので、是非ともご連絡・ご来館ください。




| この記事のカテゴリ:インタープリターあれこれ | 17:15 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
エコ絵手紙講座〜春編〜を開催しました。
今日は、エコ絵手紙講座〜春編〜を開催しました。

今回は参加者の数が若干寂しかったですが、
そのぶん、和気あいあいと休日らしいスローな雰囲気がありました。

エコトークでは、「旬」や「地産地食」に注目して、
実際に豊田市で採れる野菜はどれですか?
とか「地産地食」ってよく言われますけど、何が良いんですか?
といった話から始まりました。

参加者が「主婦」なだけあって、
産地も大事だけど・・・値段も見ちゃうよね。
といった声もありました。


そして、絵手紙の製作へ。
完成したあとは、みんなでそれぞれの作品を鑑賞しました。


完成品


●参加者の声
・ありがとうございました。家でやってみます。
・お友達に絵手紙を送ります。

大変評価も高く、面白い講座です。
次回は秋編を予定しています。
是非、参加してみてください。
| この記事のカテゴリ:講座の報告 | 17:11 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
e-cafe(イーカフェ)オープン
25日(木)に、エコット1Fのスペースにe-cafeがオープンしました。これから週に1回のペースで開催する予定です。


午前中の会合の後のインプリさん。おしゃべりが弾みます。ほっと一息。


ここは、若いママたちの強い味方にもなります。ここに来れば、先輩ママやおじいちゃん、おばあちゃんたちから子育ての知恵や体験談をたくさん聞くことができます。


施設利用の帰りに「コーヒーが飲めるの?」とさっそく立ち寄っていただいたグループもあり。初日としては、とてもよいスタートを切れました。

ここで出しているコーヒーは、ウガンダ産のフェアトレードコーヒーです。環境を破壊したり、生産者が経済的に困窮しない公平な価格で取引しているものです。日本から遠く離れた国の作り手のことを想像しながら飲んでいただければと思います。一杯ずつ心を込めて・・・。


11時〜14時までオープンしていますので、お気軽にお立ち寄りください。
コーヒーが苦手な方でもおしゃべりだけでも参加しませんか?


次回は、5月2日(木)に開催します。
ぜひ、ご利用ください。
| この記事のカテゴリ:あれこれ | 17:01 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
エコライフ講座 『食の安全を考えよう』
 昨日は春の嵐のような雨模様でしたが、たくさんの親子さんが
エコライフ講座 『食の安全を考えよう』に参加してくれました。

 講師は今井光代さん。


環境問題や命の大切さんなどをたくさんの人に伝える活動をなさっています。
とっても明るく、素敵な方♪ 楽しく、にぎやかに講演がスタート!

 今回のテーマは『食の安全』
 「自分が食べるもの、子どもが食べるものが何からできているのか、何を使っているのか、疑って、調べることも大切」
 
 オレンジジュースの実験!? 
 「果汁20%のオレンジジュースを作ってみるよ〜」

 
 
 色といい、香りといい おいしそうなオレンジジュース(?)
 実は、たくさんのオレンジ以外のものでできています。

他にも環境ホルモンについての話などもわかりやすく話していただきました。

 後半には、参加者からの感想や質問にこたえていただきました。

 「忙しいと、つい忘れがちになっちゃうけど、やっぱり気をつけていきたいです」
 「家族の理解がなかなか得られないのが悩みです・・」
 「まずは友達から伝えていきます」
 などなど。

 お母さんたちの実感のこもった感想や質問の数々。 今井さんもあたたかく答えていただきました。
 参加者のみなさんのモチベーションがグングン上がっていくのが感じられました!

 普段は忙しく、なかなか講演会などに参加のしづらいお母さんもお子さんと一緒に参加できるということで、気軽に足を運んでもらえました♪

 毎日のくらしに少しでも活かしていただけるとうれしいです!

 
| この記事のカテゴリ:講座の報告 | 13:20 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
エコットキッズタウンの実行委員会が始まりました。
昨日、エコットキッズタウンの実行委員会がスタートしました。
議題は、実行委員会、子ども実行委員会、本番の日時の決定でした。

3/30(土)に行われた子ども達の意見を参考にしながら、
大人が各項目について検討します。


キッズタウンの開催日時ですが、
7/30(火)〜8/1(水)
の3日間が開催予定日となりました。

今回の実行委員会では、今年度のキッズタウンの大枠が決定しました。
次回から、仕事についてやお店のルールについてなど
子どもの意見を参考にしながら、
話し合いが進んでいく予定です。

「子どもがつくる子どものまち」が合言葉です。
子どもが主体的に楽しめるように、大人も頑張ってます。
是非、楽しみにしていてください。
| この記事のカテゴリ:インタープリターあれこれ | 16:56 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
エコットクッキング試作〜五目混ぜご飯をつくろう〜
今日は、エコットクッキング〜五目混ぜご飯をつくろう〜の試作会でした。


五目混ぜご飯以外にも、人参で作ったゼリーや野菜たっぷりのスープなど
豊田市産の野菜をふんだんに使った料理です。


バターがほのかに香る彩り豊かな五目ご飯と、
人参にオレンジジュースの酸味を加えたゼリーは絶品です。

●エコットクッキング〜五目混ぜご飯をつくろう〜
◇日時  5月11日(土)10:00〜13:00
◇参加費 300円
◇対象  親子(小学生以上)
参加される方は楽しみにしていてください。

※参加者募集中です。
お申し込みは、電話でeco-T(26-8058)まで。
みなさんのご参加をお待ちしています。
| この記事のカテゴリ:講座のお知らせ | 16:37 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
2013愛知連合地域協議会メーデー&フェスティバル
今日は、「2013愛知連合地域協議会メーデー&フェスティバル」ということで豊田スタジアムにイベント出展をしました。

おなじみの省エネハウスクイズ


2つの典型的なお家の様子を比較し、間違い探しのように
エコなところや普段ついやってしまうエコじゃないところを探します。

そして、今回初めて出展で導入した、手回し発電器


期間展示のようなeco-Tの中での催しでは、よく見かける道具ですが、
今回イベント出展用に一部プログラムを変更して行いました。

実際に回すと電気がつく。
これに興味深々で、多くのこども達が
必死になって、「くるくるくるくる」と回していました。


実際に自分で回すと、
電気をつくることの大変さを実感します。
2回、3回と来る子もいました。

こどもたちの感想も、
「楽しかった。」「めっちゃ疲れた。」
など実感のこもった感想や、
ある子は、「お母さんが電気つけっぱなしで寝てるよ」
と教えてくれる子もいました。

すごく好評だったので、今後も出てくるかもしれません。
乞うご期待です。

最後に、今回久しぶりに、
「eco-Tを知っていますか?アンケート」をとってみました。


青が男性(男の子)、赤が女性(女の子)です。
結果は半々くらいでした。
(市外の方も多かったので、これくらいの結果でしょうか。)
1年目を知っているインプリさんが、
「初めの頃に比べたら知ってる人が増えてきた」
とおっしゃっていました。

eco-T開館から地道に積み上げてきた活動の結果だと思います。
これからも市民の力でエコライフを推進する。
そのための役割を微力ながら支える活動を続けていきたいと思います。
是非、eco-Tに来館してほしいと思います。
| この記事のカテゴリ:イベント出展 | 18:03 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
週末は、eco-Tでトコ積み木で遊ぼう♪
eco-Tではすっかりお馴染みの、豊田産の木で作った『トコ積み木』。

凹凸形を中心に7種類のピースからできていて、はめ方や重ね方で、様々な遊び・作品を創造することができます。

トコ積み木
中心になる凹凸の積み木がこちらです。
「トコ」と読むことができますね。

トコ積み木
eco-Tの近くに住む男の子が作ってくれた作品です。
とってもかっこいいですね!


他にもいろいろな遊び方ができますので紹介します。

トコ積み木トコ積み木
組み合わせて形を作ります

トコ積み木
並べて形を作ります

トコ積み木
高く積みます(巨大オブジェ)

この他にも「ドミノ」や「パズル」などなど・・・いろいろな遊び方ができます!

週末はeco-Tの展示室にトコ積み木を広げていますので、ぜひ遊びに来てください♪
| この記事のカテゴリ:今日の来館者 | 16:57 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
今月のP&P
4月のP&P の集まりがありました。P&Pとは、写真を見て一句を考えるワーキング活動(句会)です。

今回の兼題は、「木蓮」「菜の花」「花見」「潮干狩り」「おぼろ」「春愁」
です。

句会では、投句された作品を読み上げながら感想を発表し合い、講師役の方(会員さん)のコメントを聞いて参考にして、次の作品に活かしていきます。


《今月の句より》
 白木蓮 散りてたちまち 土の色    澤田 マサ子
 北国の 雪解けを待つ 機(はた)の音 冨田 智
 掘るたびに 模様の違ふ 浅蜊かな   伴在 慶一郎
 行く春や 日照り雨降る 神の庭    板倉 三枝子
 義経の 隠れし岩に 桜散る      早川 美代子

P&Pでは、毎月第3週金曜日の13:30〜16:00にワーキング活動(句会)をしています。

今回は、新しい方が参加されていました。
新しいメンバーも随時募集しています♪
興味や関心のある方はeco-T事務局(TEL:0565-26-8058)まで
お問い合わせください。
| この記事のカテゴリ:P&P(フォト&ポエジー) | 17:16 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
本のリユース『くるっと文庫』
eco-T受付の横にある、このスタンド(スペース)をご存じでしょうか?
くるっと文庫
こちらは、『くるっと文庫』のコーナーです。

自分では読んでしまったけれど捨てるのはもったいない・・・そんなご家庭に眠っている本を、もう一度有効利用(リユース)するための場として設置しています。
最近は、特に、子ども向けの絵本の交換が活発です♪

くるっと文庫
そして、メッセージや感想を共有するためのノートも設置しています。
その本にまつわる思い出や次に本を手にする方へメッセージ、読んだ方からは、感謝の気持ちや感想が寄せられています。

人と人とのつながりやあたたかさを感じることができますよ♪


【お知らせ】
6月2日(日)に開催する『エコットフェスタ2013』でも、くるっと文庫を実施します。自分が大切にしてきた本にメッセージをつけて、欲しい人に譲りませんか?
ぜひeco-Tに来て、お気に入りの本を探してみてください。
| この記事のカテゴリ:eco-Tのエコな取組み | 17:20 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
エコット劇団「めぐり座」始動♪
昨年度、エコットフェスタやキッズワールドで活躍したエコット劇団「めぐり座」。

ミミちゃんのお誕生日
エコットフェスタでの公演の様子「ミミちゃんのお誕生日」

エコットマンと遊ぼう
キッズワールドでの公演の様子
「エコネコちゃんとエゴイヌくんとエコットマン」

今日は、今年度最初の定例会。今年度の活動について話し合いがありました。

現在来ているオファーは、調整中のものも含めて2件。
親子サークルさんの見学に合わせての公演や、小学校低学年向けの環境劇。

そして、エコットフェスタでも登場予定です。

めぐり座定例会
どんな劇をやろうか・・・エコットフェスタでは何をやろうか・・・
みんなで思案中です!

めぐり座チラシ
めぐり座は、寸劇を通して環境問題について関心を持ってもらい、エコの輪を広げてもらう活動をしています。

子ども会や自治区、こども園、交流館祭、学校などなど・・・
ごみの分別や地産地食(消)、エコな買い物、節電などをテーマに公演できますので、ご希望がありましたら、eco-T(TEL:26-8058)までお問い合わせください。
| この記事のカテゴリ:インタープリターあれこれ | 17:04 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
施設利用の「明和スイーツ友の会」さんを紹介します。
今日は、よくeco-Tを利用している「明和スイーツ友の会」さんが、
調理室でクッキングを楽しんでいました。



おっ、赤飯ですね♪何かお祝いごとでもあるのでしょうか?



そして、さすがスイーツ友の会さんという名前です。
新茶の季節に差し掛かることもあり、
抹茶のロールケーキです。



美味しそうな春らしい色合いの品と一緒に記念撮影。



みなさん、元仕事仲間というだけあって、
チームワークがとてもよく、
おしゃべりと旬を取り入れた素敵な調理を
みんなで楽しむ団体さんです

eco-Tの施設利用は、休館日以外は、
9:00 - 17:00でご利用が可能です。

調理室以外にも、ワークショップルームという自由に利用できるスペースもあります。

是非、ご利用していただいて、
プチエコ話に花を咲かせて、
仲間のみんなにエコライフを広める機会にしてみませんか?
| この記事のカテゴリ:今日の来館者 | 16:35 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
エコットフェスタ2013に向けて
eco-Tの開館6周年記念イベント「エコットフェスタ2013」。
今年は6月2日(日)に開催します!

エコットフェスタ2013
まだ作成途中ですが、チラシはこんな感じです。

今年は、メイン企画が2つあります。

1つ目は「エコ屋台村」。
ゲームや工作など、わくわく楽しい体験がいっぱい!
インタープリターが体験型のプログラムでみなさんをおもてなしします。

2つ目は「リユース広場」
おもちゃや絵本、子ども服、陶磁器製の食器、本の交換会。
「我が家ではもう使わないけれど、誰かに使ってもらえるといいなぁ」
そんなグッズを欲しい人に譲りませんか?


他には・・・
・オープニングイベント
・渡刈クリーンセンター見学ツアー
・エコット劇団「めぐり座」の公演
・ミニワークショップ(要事前申し込み)
 ダンボール工作、ふろしき活用教室、豊田のおにぎりづくり
・石畳の足湯 in eco-T
・豊田市魅力発見コーナー
 五平餅や炭火焼フランク、パンなどの軽食やケーキなどの販売
・ポイSTOPくん(ごみのポイ捨て禁止キャラクター)との記念撮影会

などなど、
楽しい催しもりだくさんで、みなさんのお越しをお待ちしております。

詳細が決まり次第、ホームページやチラシでお知らせしていきますので、ご期待ください♪
| この記事のカテゴリ:事務局より | 16:26 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
人気!エコライフすごろく
子どもたちに人気のエコライフすごろく。

エコライフすごろく
普段は展示ユニットの中にありますが・・・

エコライフすごろく
大きく広げて実施しやすい場所にと、3月の下旬から、アップデート展示コーナーに移動中です♪

春休み中、たくさんの子どもたちに体験してもらうことが出来ました。
そして、引き続き、5月のゴールデンウィークまでこの広い場所で体験していただけます!

今日も、親子で体験してもらいました。
エコライフすごろく
「このマークは何でしょう?」という問題に、
お父さんとお母さんが「エコマーク」と答えてくれました。
正解すると2ポイント獲得です。

こちらは何かな?
エコライフすごろく
「夏のエアコン温度を28℃に設定している」ので3ポイント獲得!

すごろくを通して、エコライフのヒントを楽しく学ぶことができますよ♪
ぜひ、eco-Tに体験しに来てください。お待ちしています。
| この記事のカテゴリ:今日の来館者 | 16:21 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
分別ゲームのカードを新しくします
eco-Tの開館から使い続けてきた分別ゲーム。
ずっと使い続けて来たため、カードもボロボロ、写真もすりきれてしまって…

という事で、カードを新しくしようと
4/11(木)に、インタープリターの皆さんに集まってもらいました。



新しいカードをつくるにあたって、カードの種類を増やしたり減らしたり
皆さんに検討してもらいました。



物が決まれば、次は撮影会。
コロコロと転がってしまうスプレー缶や飲料缶に苦戦しながらの撮影でした。



次回は、みんなでカード作成をします。
カードが新しくなったら、ぜひ分別ゲームを体験してみてください。

今までよりも早く、ボロボロになるくらい
沢山の人に使ってもらえるのを楽しみにしています。
| この記事のカテゴリ:インタープリターあれこれ | 17:40 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
eco-T 1Fを模様替えしました
昨日から、eco-T1Fのフロアの模様替えをしています。展示ユニットやチラシの棚などの移動をしました。


ユニットで塞がっていた春の日差しが、移動によって「ぱぁっと」入ってくるようになりました。

2Fにあった丸テーブルとイスを持ってきて配置したら、こんな素敵なコーナーに。


何か始まるんでしょうかね?乞うご期待です。


| この記事のカテゴリ:あれこれ | 11:05 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
渡刈クリーンセンター見学
今日は、江南市から
渡刈クリーンセンターの見学に来てくださいました。

新年度、第1回目のお客様は、江南市環境課と老人会環境学習会の皆さんです。



「ごみ処理の施設なのに、すごいきれいな所ですね」
といったお言葉をいただきました。



江南市のみなさんありがとうございました。

市内はもちろんの事、市外・県外からの見学も
いつでも受け付けています。

今年度も、たくさんの方が見学に来てくださることを楽しみにしています。

| この記事のカテゴリ:今日の来館者 | 18:26 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
絵手紙でエコを発信しよう
eco-Tのエコライフ講座に「エコ絵手紙講座」があります。
季節を感じながら、親しい方に自分で書いた絵手紙のプレゼントなど、いかがでしょうか。

まだ、定員に空きがありますので、ぜひお申し込みくださいね。

エコ絵手紙講座〜春編〜
◆日時:4月27日(土)10時〜12時
◆場所:eco-T ワークショップルーム
◆持ち物:(あれば)線を書く小筆、色づけ用の筆、筆洗い用の空きビン、描きたいモチーフ(野菜、花、雑貨など)
◆対象:小学生以上ならどなたでも(小学生は保護者同伴でお願いします)
◆定員:15名
◆参加費:無料

絵手紙を初めて挑戦する方にもおすすめです。
絵手紙とは何か?線の書き方、など丁寧に教えてくれます。
そして、楽しくてためになるエコ講座もあります。

はがきに向かって絵を描き始めたら、静かでゆったりとした時間となります。
終わったら、参加された皆さんの作品を眺めるもの楽しい時間です。
ぜひお越しください。

これまでの作品の一部をご紹介します。ダイナミックな作品ばかりですね。


| この記事のカテゴリ:講座のお知らせ | 18:53 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
リユース工房 〜4月の展示が始まりました〜
今日は4月に入って初めての日曜日。
たくさんの方が、リユース工房の帰りにeco-Tに立ち寄ってくださいました。

リユース工房
写真にはうつっていませんが、扉を開けると受付の方が笑顔で出迎え!

月が替わり、新しいリユース家具が展示されていました。
リユース工房
最初に目に入ったこちらのテーブル。家族で食卓を囲むときに最適ですね。

リユース工房

リユース工房
タンス(チェスト)ラック、食器棚も充実しています。
家族が増えたり、洋服が増えて・・・という方、いかがですか?

リユース工房
すてきな鏡台もありましたよ♪


●4月の展示・入札スケジュール●
4月2日(火)、4日(木)、7日(日)、9日(火)、11日(木)、14日(日)、16日(火)、18日(木)
※18日(木)のみ入札は正午まで
→詳細は、豊田市のホームページ(こちら)をご覧ください。


リユース工房の帰りには、ぜひeco-Tにお立ち寄りください。
お待ちしています♪
| この記事のカテゴリ:あれこれ | 17:39 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
旧清掃工場跡地でエコ探し
旧清掃工場の跡地がきれいに整備され、駐車場や芝生広場などになっています。今日はエコ探しをしてきました。

新しい駐車場です。
eco-T新駐車場
ブロックの間に何かありますが、何だかわかりますか?

eco-T新駐車場
近づいてみてみると、芝が生えています。
これは『緑化ブロック舗装』といって環境に配慮した駐車場です。
緑を増やすとともに、特に夏には路面温度の上昇を抑える効果があるそうです。また、ブロックにもエコな工夫が隠されています。

こちらは公用車(豊田市役所の車)です。
公用車(プラグインハイブリッド車)
豊田市では、公用車としてプラグインハイブリッド車(PHV)を積極的に導入しています。
また、市民に環境に配慮した次世代自動車(プラグインハイブリッド車、電気自動車、超小型電気自動車)の普及を推進するための補助金制度もあります。
→詳しくは、豊田市のホームページをご覧ください

公用車に『ポイSTPOくん』のステッカーが貼ってありました♪
ポイSTOPくん
不法投棄やごみのポイ捨て禁止のマスコットキャラクターです。
日々啓発活動に取り組んでいます!
6月2日(日)に開催するeco-Tの周年記念イベント『エコットフェスタ』にも登場する予定ですので、ぜひ会いにきてくださいね。


eco-Tの周りや館内でのエコ探し、またお届けしたいと思います。
eco-Tに来て、インプリさんと一緒に探してみるのも楽しいですよ♪
| この記事のカテゴリ:渡刈クリーンセンター豆知識 | 16:17 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
事業計画説明会(2日目)
昨日、今日と行われた事業計画説明会には、インプリ:52名、環境政策課:3
名、事務局7名が参加しました。


昨日と同じく「eco-TのPRについて」の知恵出しをしました。ワーク形式にするとたくさんの意見を拾うことができます。また、人の意見を聞いているとどんどん話が膨らみ、時間が足りないくらいでした。


そして、二日間の成果がこちら。全部で8枚のポスターが、アイデアで埋まりました。

この中から、一つでも二つでも実現できるようにするのが、H25年度のわたしたちの目標となります。ぜひ、がんばりましょう。

最後に、個人の目標を書いてもらいました。普段でも意識できるよう、見えるように掲示などしたいと思います。そして、市民会議で一年の活動を振りかえられるようにしたいです。
| この記事のカテゴリ:あれこれ | 17:47 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
平成25年度事業計画説明会
今日は平成25年度事業計画説明会を行いました。

事業計画説明会とは…
エコットの運営を管理する行政(豊田市環境政策課)と
活動をする市民(インタープリター)と運営を進めるNPOがそろって、
エコットの一年間の計画や目標を確認しあう場です。




事務局から、今年度の事業の方針や計画について説明しました。
また、6グループに分かれて、『エコットのPR』について、グループワークをしたり
各自の今年度の目標を出してもらいました。
事業計画説明会の後には、インプリ交流会を行いました。



今年度も既に、多くの施設利用の予約をいただいたり、
次々とエコライフ講座、施設見学が始まっていきます。

今年度も、楽しく学びの多いエコットとなるようがんばっていきます! 
よろしくお願いします。

| この記事のカテゴリ:あれこれ | 15:41 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
CO2削減行動リストが新しくなりました。
CO2削減行動リスト【めざせ1人年間365kgCO2削減!】
の冊子をご存知ですか?

こんな表紙の冊子です。


もしかすると、「それ知ってる!」とか「見た事あるよ」とか
「見た事あるけど、中まではね・・・」とか
色々な感想の方がいらっしゃるかもしれません。

今年度よりこの冊子が改訂され、新しくなりました。
それがこちら、


まず、最初の表紙に「え」っですよね。インパクトがあります。
今回は学園という設定で、それぞれの科目に適した環境問題についての問いが先生からされています。
そして、1時間目、2時間目・・給食・・・と時間割が進んでいきます。

次に、学校で習ったことを家族や友達とやってみようというコーナーで、
お家でできるエコ活動が紹介されています。

エコ活動は、ひとりが全部行うのではなく、みんなで少しずつ行うこと、またやり続けることが最も効果的だと言われています。
まさに、「One for all. All for one」の精神です。
エコ活動に関するAllは人間だけに限らず、
地球に住む生物や地球そのもののことを指しています。
無理のない範囲、できる範囲で少しずつ行動していきましょう。

また、わからないことがあったり、もう少し簡単にできることないの?
という方は、環境学習施設「eco-T」に是非お越しください。
気づきを行動につなげるサポートをしてくれる
エコライフの案内人=インタープリター
がそっと知恵を貸してくれるはずですから。

「CO2削減行動リスト」は、eco-Tでも配布しています。欲しい方は、ぜひお越しください。
| この記事のカテゴリ:あれこれ | 09:26 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
今年もよろしくおねがいします(平成25年度スタート)
桜が満開です。

渡刈クリーンセンターの敷地にある桜を撮りました。今日は、あいにくの空模様でしたが、桜にとっては、めぐみの雨、でしょうか。リユース工房の入り口にも桜が一本あったんですね・・・。毎年、ずっと咲いていたのに気がつかなかったなんて。


バイクや自転車の駐輪場の奥には、増設された駐車場。ずっと工事中で入れなかったところに立って、清掃事業所やクリーンセンター、そしてエコットをながめながら、さて、平成25年度はどんな年にしようか、と考えています。


今年は・・・
これまでの施設利用をもっと多様に、たくさんの人に使ってもらうようにならないかな・・・。展示室に新たな試みをしてみたいな・・・。
リユース工房とエコットと一緒にできることはないかな・・・。
赤ちゃん連れのお母さん(お父さん、おじいちゃん、おばあちゃんも)が、気兼ねなく、環境学習をすることはできないかな?

そんなことを考えています。

もちろん、小学4年生の公共施設見学は、5月末より始まりますし、夏休みには、エコットキッズタウンも計画中。大人のための環境講座「エコットーク」も講師との調整が進んでいます。そして、12月のエコットフォーラムでは、素敵なゲストをお迎えできそうです。

ずっと変わらないのは、この施設を担うのは、豊田市民であるということ。42万人のエコライフとよたに向けて、自分でできること、やれそうなこと、やりたいことを提案し、仲間と一緒に活動し、そして、来場者に「それいいね」と言ってもらえるようなエコで心地よい暮らし方のヒントをたくさんプレゼントできればと思っています。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。
| この記事のカテゴリ:事務局より | 17:06 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
eco-T公式ホームページへ戻る
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< April 2013 >>
最新記事
最新のコメント
最新のトラックバック
カテゴリ
アーカイブ
プロフィール
その他
ワーキング