今日、インタープリターの学習会をしました。
今回のテーマは「展示室を知ろう」ということで、全ての展示ユニットのグッズと案内をみんなで確認しました。


「未来はどうなる」の体験では講師役のインプリさんが実演し、お互いに意見交換をしながら、どのようにしたらeco-Tが目指す気づきから行動へを促すことができるかを話し合いました。
仲間同士で意見交換をするなかで、お互いが学びあい、新しい発見がある学習会は、インタープリターにとってはステップアップが出来る機会です。
今後も学習会を開きレベルアップを図っていきます。