![]() 2011.04.05 Tuesday
エコットのエコを探そう!
渡刈クリーンセンターのごみピットには、今日も市内から集められたごみがためられています。
![]() このごみは、約1,300度の高温でとかされ、黒いガラスのような粒になります。 ![]() それを「スラグ」と呼んでいます。 ![]() 「スラグ」は、アスファルトやコンクリートをつくるときに、砂の代わりとして利用されています。 ![]() エコットの入口に敷かれているインターロッキングにも「スラグ」が使われています。 エコットには、他にもたくさん、エコな場所やものがあります。 これからも紹介していきますので、お楽しみに! ![]() |