eco-T日記

eco-Tスタッフによるブログです。

ごみ分別ゲームの更新&紙しばいの紹介
eco-Tの学習プログラムの中でも人気が高い「分別ゲーム」。

分別カードは使用頻度の高いので、随分くたびれてきていました。
そして、インプリさんの経験を活かしてカードの種類も見直そうと、先日相談会を実施しました。
→4/11の相談会の見学の様子はこちら

分別ゲームNew
今日、みんなで協力して製作したカードの一部です。
生活に身近なものを追加したり、出し方が分かるように写真をとり直したりしました。

eco-Tにいらした際には、ぜひ新しい分別ゲームを体験してみてくださいね。
インプリさんに声をかけてもらえれば、いつでも体験できます♪


先日、乳幼児向けの新しい紙しばいを購入しました。

紙しばいNew
・どうする?ゴミ編
・どうなる?リサイクル編
・どれにする?買物編
・もったいない!水編
・もったいない!エネルギー編

幼稚園に通う、みのりちゃんとかんたくんが、かぶはかせ、とうがらすといったキャラクターたちと一緒に、ごみのことや、環境にやさしい買い物、省エネルギーについて、楽しく学ぶ紙しばいです。

eco-Tに来てインプリさんに読んでもらうこともできますので、ぜひ活用してください♪
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:41 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
情報コーナーが利用しやすくなりました
こちらは、展示室にある『情報コーナー』です。
情報コーナー
少し奥まった場所にあるのですが、みなさんご存じですか?

環境関連のパンフレット・小冊子
最近新しく棚を設置しました。

何が置いてあるのかといいますと、
環境関連のパンフレット・冊子
こども環境白書、3R学びあいハンドブック、地球教室、おうちで省エネ!、地球のためにできること!、いちばん身近な「食べもの」の話・・・などなど、環境関連の各種パンフレットや小冊子です。

随時、新しいものを入手するようにしています。

環境を学べるDVD
情報コーナーには、地球温暖化や3Rなど、環境のことを学べるDVDもあり視聴ができます。
モリゾーとキッコロが登場するDVDもありますよ♪

また、インターネットにつながるパソコンもあり、環境情報などを調べることもできます。

ぜひご活用ください!
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:06 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
ESDユネスコ世界会議のPR
2014/11/10〜12までの3日間、「ESDユネスコ世界会議」がここ愛知で開催される予定です。そこでは、2005年-2014年までの10年間の各国のESDに対する活動と2014年以降の方策について議論する会議となっています。

開催一年前より、愛知県の各公共施設などではこの会議を盛り上げようと、PR活動がスタートしました。エコットでもインプリさんと一緒に旗やポスターをつけました。



最近、色々なところで耳にするようになった「ESD」という言葉をご存知ですか?
「聞いたことはあるけど、よくわからない。」と声もちらほら。
ESD=「Education for Sustainable Development」の略語で日本語では「持続可能な発展のための教育」と訳されます。
最近ではより簡潔に「持続発展教育」と訳すこともあるそうです。わかりやすく解釈するなら、社会の課題と身近な暮らしを結びつけ、新たな価値観や行動を生み出すことを目指す学習や活動のことです。
(NPO法人ESD-Jのホームページ参照)

ESDの一番大事な部分を端的に表現しているのが
ESDのキャッチフレーズです。
「未来を創るわたしを育むESD」
世界会議と聞くと、どこか人ごとのように感じるESDですけど、
実はわたし達一人一人の価値観や行動について、
もう一度みんなで考え直してみませんか?
ということです。

ポスターも桃色で、春を先取りしたカラーになっているので
是非、一度ご覧になって自分の生活を見つめ直すきっかけに
してみてはいかがですか?
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 11:12 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
持てるかな?エネルギーのかばん 〜期間展示スタート〜
2月の期間展示がスタートして最初の週末。

リユース工房の2月の展示スタートと重なったこともあって、昨日も今日も、たくさんの方に体験していただくことができました。

持てるかな?
家族で協力してかばんを持ち上げます。
でも、とても重いものもあってなかなか上がりません。
何の重さなのでしょうか?

生活の中で使っているエネルギー
私たちの生活のどんな場面でエネルギーを使っているのかを、イラストを使って考えます。普段意識している以上に、いろいろな場面で使っていることが実感できました。

消費電力クイズ
クイズに挑戦です!家電製品の消費電力量ベスト4を当てます。

手回し発電に挑戦
手回し発電に挑戦。1分間豆電球(4つ)をつけ続けます。
電気の大切さを体感!

自転車発電に挑戦
こちらは、自転車をこいで電球やテレビをつけます。
テレビがなかなかつかないのです。

省エネのヒント省エネのヒント
みなさんに、普段気をつけている省エネのヒントを教えていただきました。
これから増えていきますので、ぜひ見に来てくださいね!

他にも、省エネグッズの紹介や、省エネ情報満載の冊子やホームページの紹介もしています。

ぜひ、省エネのヒントを探しに、eco-Tに遊びに来てくださいね♪
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:29 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
10万人達成記念パネル完成!
昨日、インプリさんとeco-T来館者10万人達成記念パネルを作成しました。

パネルのタイトルは、
「eco-Tオープンから現在までを写真でふりかえろう」
です。

写真を年度ごとに配置
「この写真は、エコットフェスタより前だからこっちにしよう。」
「eco-Tオープン式典のとき、司会で大変だったんだよ。」
と写真を見ることで、思い出がよみがえってきます。

とりあえず、仮止め
とりあえず、仮止めしてバランスを確認します。

写真の位置や高さは大丈夫?
「その写真、右側もっと上じゃない?」などなど、集中すること2時間あまり。

写真の掲示のあとは、これまで発行したeco-T通信を飾りました。年度ごとにファイリングするのは、インプリさんのアイデアです。
eco-T通信を年度ごとにファイリング中
完成♪
見事完成しました。お疲れ様でした。

こうやって、写真をながめるとeco-Tも早5年。色々な思い出があります。そして、eco-Tは次の節目に向けて趣向を凝らしたイベントや講座を開催し、多くの方にeco-Tを活用していただきたいと思います。eco-Tが積み重ねた歴史を見に来てください。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 15:51 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
エコな買い物を学ぼう
現在、観察の森にて開催中の期間展示、「お買い物から3R」の様子です。

豊田市のごみは、一日一人当たり780グラムなんですよ〜。


レジで確認中。包装の少ないものを選ぶといいですよ〜。


エコバッグに好きなイラストを描くコーナーも人気です。お気軽に立ち寄ってくださいね。


さらに、現在、環境学習施設を回るスタンプラリーも開催中です。
観察の森でスタンプカードをもらったら、その足で、eco-Tやエコフルタウンにもお出かけください。3つのスタンプをためると素敵なことがありますよ。
詳しくはこちら(ここをクリック)をごらんください。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:54 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
お買いものから3R♪
10月は3R推進月間。

今日から、豊田市自然観察の森ネイチャーセンター1階をお借りして、
模擬お買いもの体験コーナー『お買いものから3R♪』を始めました。

今日の午前中に「開店準備」をしました。




ずいぶんお店らしくなりました。


秋風が気持ちいい季節。
自然観察の森を散策してリラックスした後は、
親子で、お友達どうしで、お買いもの体験を楽しんでくださいね。

やさしい店員さんが、皆さんのお越しをお待ちしています。



『お買いものから3R♪』
期間 10/2(火)〜10/14(日) 9:30〜16:00
場所 豊田市自然観察の森ネイチャーセンター1階

期間中は、オリジナルマイバッグも、無料でつくれます。

お問い合わせはeco-T事務局26-8058まで。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:39 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
秋のおすすめ本
 まだまだ残暑のきびしい日が続きますが、秋の気配もちらほら見つけられるようになりましたね。

 エコットでも少しだけ秋模様に・・・。
 
 

 秋のおすすめ本をご用意しました!

 自然の中で遊ぶヒント、秋をおいしく味わう本、秋の森にぴったりの絵本などをご紹介しています。

 
 
 


 展示室には、小さなお客様向けに絵本やおもちゃもご用意しています。


 
 ぜひ、お気軽に遊びに来てくださいね。

 
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 14:57 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
夏休みはエコットへGO♪
今日から、楽しみながら学べて、夏休みの課題にも役立つ催しがスタートしました!

まずは、こちら。

自由研究相談コーナー


みなさんは何について調べるか決まりましたか?
日ごろのハテナ(?)をeco-Tでとことん調べてみましょう。
インタープリターが強力サポーターとなってお待ちしてます!

続いては、
夏休みおたのしみ広場
〜新聞広告から夏の「旬」を探そう!〜

この時期のスーパーなどのチラシには、夏の旬がいっぱい隠れています。
あなたの発見(!)をぜひ聞かせてくださいね。

〜釣って!eco-T〜

eco-Tではおなじみの“釣って!eco-T”


みんなが釣っているこのお魚たち。一体何からできているかわかりますか?
(みなさんの身近にあるものですよ)

家族の人と、お友だちと、ぜひ遊びに来てくださいね。

自由研究相談コーナー
■日時:7月24日(火)〜8月12日(日) 10:00〜16:00
■対象:小学生(低学年は保護者同伴)
   
夏休みおたのしみ広場  
■日時:7月24日(火)〜9月2日(日) 9:00〜17:00  
〜新聞広告から夏の「旬」を探そう!〜  
〜釣って!eco-T〜  

※どちらも申込み不要です。お気軽にどうぞ♪ 

 
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 16:04 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
願いをこめて・・・
もうすぐ七夕ですね。
今年は、綺麗な天の川が見られるといいですね♪

エコットにも、たくさんの短冊をつけた笹が設置されました。




実は、こちらの短冊には、願いを川柳・俳句にのせた
『エコ川柳・エコ俳句』が書き込まれているんです。

どの作品にもエコへの思い・願いが感じられます。

みなさんは、どんな願いを込められましたか・・・?


みなさんの、願いが天に届きますように・・・
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:39 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
夏に向けての大作戦!
もうすぐ暑い夏がやってきます。
みなさん、今夏はどうような節電・省エネに取り組みますか?
せっかくでしたら、ガマンだけでなく楽しみながら取り組みたいですね。

eco-Tでは、今日から期間展示『省エネライフ大作戦』がスタートしました!



インタープリターといっしょに、お家でできる節電・省エネ術を学んでみませんか?
みなさんのお家ならではの“節電・省エネ術”も教えていただけたらうれしいです♪

梅雨の時期にお家で楽しめるエコクラフトも実施しています。

ご家族そろってぜひお越しくださいね。

●○●省エネライフ大作戦●○●
日時 6/26(火)〜7/16(月・祝)9:00〜17:00
場所 eco-T 1階展示室
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:22 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
展示室の模様替え
来館者をお出迎えする『受付』と


エコットで大活躍の『段ボールユニット』


今日は、この2つの模様替えをしました♪

来館してまず目に留まる受付で、エコットの魅力の一部を写真で紹介します。

詳しいことは、受付にいるインタープリターに気軽に声をかけてくださいね。

さまざまな環境学習プログラムで活用しているユニットの一角には、とよたエコポイント交換商品の紹介スペースが出来上がりました。

とよたエコポイント制度について
エコファミリーについて

利用が再開しましたら、ぜひのぞいてみてくださいね☆
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 16:12 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
展示製作ワークショップが終了しました
10月にスタートした展示製作WSは、12日(月)に最終回を迎え、インタープリターが更新した3つの展示学習プログラムが完成しました。
5日の練習会で、実際にやってみて気が付いたところなどを一部修正して、改めてチームごとに発表&説明してもらいました。
目標は、全インプリが習得できること、だったので、初めて参加する人からは、プログラムの内容や道具の使い方などに質問が集まりました。

最初は、ごみ分別・ダイエットゲーム。

使うごみサンプル数を変えれば、プログラムの所要時間を自由に変更できるので、ちょっと体験したい人から、もっと知りたい人まで、対応しやすいのが特徴です。

そして、食で省エネ大作戦(旧:とよたエコレストラン)。

フリップを使って、クイズをしたり、ワークシートを書いてもらったり。産地を意識して買い物することが、どんな省エネにつながるのか?インタープリターと一緒に考えましょう。

そして、最後は、とよたエコライフすごろく。

一つ一つのマスがバラバラになっているので、デザインがいろいろ変えられます。また、参加者自身の取り組みをマスに書いて、追加することもできます。

練習会に参加したインタープリターの感想です。
・いいものができた。自分にもできそう。
・自分でシナリオを作って練習をしていきたい。
・子供も大人も楽しめそう。
・できるように練習しなくては・・・。

利用が再開した折には、ぜひ、体験しにきてくださいね。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:25 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
2月の期間展示が終了しました
2月の省エネ月間にあわせて、1日〜12日までの間、観察の森にて、期間展示「省エネライフ大作戦」を行いました。


ある家庭の台所とリビングの写真パネルを見ながら、省エネのアドバイスをワークシートに書いてもらうプログラムです。


期間中の参加者は、223人でした。親子連れや小学校の授業で森に訪れた児童たちが気軽に寄ってくれました。大きな写真は、インパクトがあったようです。
インタープリターとのやりとりで、日々の暮らしを思い出しながら、省エネのヒントとなったでしょうか?参加していただいたみなさま、ありがとうございました楽しい

| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 10:52 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
エコットの展示を見に行こう(自然観察の森)
今日から、自然観察の森にて2月の期間展示が始まりました。
今回は、「省エネライフ大作戦」です。日々の暮らしの中で、誰でもできそうな省エネ行動をたくさん見つけていただけると嬉しいです。


自由にお絵かきしたり、新聞紙でおもちゃを作るコーナーもありますよ。


展示期間は、1日(水)〜12日(日)です。 ※11日(月)はお休み
自然観察の森の正面入り口を入って右側の階段あたりでお待ちしています。

寒い時期ですが、森の散歩も気持ちよさそうでした。お散歩の後でもぜひ立ち寄ってくださいね。

| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:28 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
○○○で省エネ大作戦!
さて、みなさんは買い物のときにどのような点を重視して食材を選んでいますか?

また、
食材がどうのように生産され、スーパーにどのように運ばれてくるのか想像したことはありますか?

今日は展示製作ワークショップ「とよたエコレストラン」チームのミーティングを行いました。


みなさんの身近にある“食”で省エネしよう!
ということで、

より楽しみながら学んでもらえるように、プログラムの起承転結を再確認していき、製作物の洗い出しをしました。

今回の展示製作ワークショップで更新中のプログラムは、この他に
「エコすごろく」「分別ゲーム」と全部で3つ。

みなさんにお披露目できるようになる4月が
今からとても待ち遠しいです桜
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 15:20 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
展示製作ワークショップ(第5回)
今日は、第5回展示製作WSを行いました。

前回の中間発表会での意見を受けて、それぞれのチームが見直したものを再度発表しました。

最終打ち合わせの様子。発表者とプログラムの流れやセリフの確認をしています。
ドキドキ・・・


こちらは、ごみ分別・ごみダイエットチームの発表の様子。前半のごみ分別の話から後半の3Rにつなげるところが難しく、でも伝えたいポイントだからと生みの苦しみもあり・・・。
最初は分別を知ってもらいたいけれど、やはり、そもそもごみを作らないくらしを考えてもらえるといいですね。


そしてこちらは、エコライフすごろくチームの発表の様子。誰でも知っているすごろくという遊びを使ったプログラムで、とても盛り上がりました。前回は、机の上でゲームをやっていましたが、マグネットを使って、段ボールユニットに引っ付けたままでやれるようにも工夫しました。コマが動かなくて使い勝手もよいです。


どのプログラムも10分〜20分くらいで、体験できるように作られているので来館者の方に、気軽に参加していただると思います。
これまでの準備、打ち合わせ、そして、今日の発表と、大変お疲れ様でした。

このあとは、2月中に必要な道具やフリップの作成などをして、3月に練習会を行う予定です。実際の来館者をイメージしながら、やってみて、考えて、見直して、またやってみて、といった具合に、進めていきます。
ワークショップを重ねるごとに愛着がわいてきます。楽しい
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:57 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
展示製作WS(第4回) 中間発表
12日(月)に、展示製作WSで進めている、新プログラムの中間発表をしました。
まずは、「とよたエコレストラン」のチームから。

身近な夕食の話題から、地産地消(食)について考えもらうプログラムです。豊田市でとれる農産物ってたくさんあるんですよね。

つづいて、「ごみ分別・ダイエット」のチームの発表。

実物のごみを使って、分別体験をしてもらいます。資源になるごみがとても多いことに気づかされます。そして、ごみ自体を減らす方法を一緒に考えることができます。最後は、やはり『3R』を覚えていってもらいたいですね。

最後は、「エコすごろくゲーム」のチームの発表。

卓上版のすごろくで、ますを自由に配置できるように工夫しています。
エコのことはよく知らなくても、すごろく遊びはみんな知ってますよね。自然と耳に入ってくる言葉を覚えてもらえるように考えてあります。

発表の後は、各チームごとに課題出しをしました。


それぞれに、見直すポイントは、
 よつばのクローバーエコレストラン:分かりやすく伝えること
 よつばのクローバーごみ分別・ダイエット:ごみの数を減らす。分別→3Rにつなぐところ
 よつばのクローバーエコすごろく:最後のまとめの部分
です。

気軽に体験してもらえるプログラムをめざしています。きのこレッド
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 14:34 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
未来のまちを想像してみよう♪
今日から12月。今年も残すところ1ヶ月をきりました。

寒さの厳しいこの時期は、風邪をひいてしまうこともありますねムニョムニョ
熱が出て頭が痛くなったり、お腹が痛くなったり・・・

では、地球が風邪をひいたらどうなってしまうのでしょうか・・・?


eco-Tは、今日から自然観察の森をお借りして展示プログラムを始めました。
みなさん、eco-Tのインタープリターといっしょに、地球温暖化病(?)の原因を調べてみませんか?

あなたに合ったエコアクションも探ることができます!
そして、『未来のまちの基準』をみんなで想像してみませんか♪


昔の遊びコーナーやクリスマスオーナメントを作るコーナーもありますツリー



●○●eco-T期間展示『私のまちの未来基準』●○●
日時:12/1(木)〜12/14(水)10:00〜16:00 ※月曜日はお休み
場所:自然観察の森

ぜひ学びに&遊びに来てくださいね楽しい
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 14:32 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
展示製作ワークショップスタート!
今年度の展示製作ワークショップがスタートしました。

今年度はバスでの団体見学のみの受入れとなり、展示室の利用機会が減っていますが、来年度に向けて、展示室にあるプログラムを更新していきます。

最初に、これまでの展示製作の振り返りと、どう更新していくのかを話し合いました。


改めて、展示室にあるプログラムを一つ一つ確認。


好きな展示と嫌いな展示を考えてもらいました。


結果発表!


最後に、インプリさんから、展示製作に対する思いや感じていることを一言ずつもらって締めくくりです。

来年度に、来館者のみなさんにおひろめできるように進めていきます。
ご期待ください。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 16:32 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
10月は○○推進月間!
さわやかな秋晴れがつづく今日この頃。
さて、今月10月は○○推進月間です!

みなさん、ご存知ですか?

答えは・・・

『3R(スリーアールまたはサンアール)推進月間』

3R推進月間にちなんで
今日から自然観察の森をお借りし、体験型プログラムを開催しています。



こちらは設営の様子です。

みなさんの生活に欠かせない「お買いもの」で出来る「環境にやさしい」を
eco-Tのインタープリターといっしょに体験してみませんか。

参加してくれた方は「オリジナルのエコバッグ」も作れちゃいますラッキー

また、併せて、『今夏の節電 聞かせてください!』も行っています。
該当するところに、ペタッ!とシールを貼っていただきますイケテル


みなさん、ぜひお越しください。

○●○お買いものから3R♪○●○
期間 10/4(火)〜10/16(日)10:00〜16:00
場所 自然観察の森 1階

お問い合わせはeco-T事務局26-8058まで。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 16:11 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
大きなスクリーンに・・・
中心市街地まちづくり活動センター「パブリカ」の大きなスクリーンに映し出されているこちら・・・



こちらの映像には、なんと!「家庭で取り組める省エネ」のヒントが隠されていますひらめき
只今、パブリカをお借りしてエコットのインタープリターが省エネ相談を行っていて、こちらの映像を使ったプログラムが体験できます。

そして、もう一つ・・・

『タイムスリップ!未来はどうなる?』という、豊田市のまちやくらしの移り変わりと地球温暖化のつながりを学んでもらう展示も行っています。

このスクリーンが気になって立ち止まったあなた!ぜひ、ゆっくりとのぞいて見てくださいね見る

期間は6月22日(水)〜26日(日)10:30〜16:30です。

そして、今日は「テレビとよた」がパブリカをスタジオにしてまちの情報を発信する「喜多町3丁目スタジオ 約60秒!PRショウタイム!!」に出演させていただきました。
約60秒PRショウ1約60秒PRショウ2
約60秒PRショウ3約60秒PRショウ4

PRは明日より見ることができます。
テレビとよた

お見逃しなくラッキー
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 15:48 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
始まりました♪
始まりました拍手

eco-Tの期間展示♪

今年度は、外部施設をお借りして開催します。

今回は自然観察の森で。。。

eco-Tとは、ひと味違った雰囲気です。

『タイムスリップ!未来はどうなる?』というプログラム!!
タイムスリップ。。。?

と気になっている方、
中身は来てみてからのお楽しみイヒヒ

展示と並行して、省エネ相談コーナーも設けています。

省エネ・節電で、
「何をすればよいのかしら。。。」
「これ以上やれることがないわ。。。」と困っていらっしゃる方!
eco-Tのインタープリターから何かいいヒントがもらえるかもしれませんよ。

そして、そして。。。

6/4の環境フェスティバルで募集した『森の川柳・俳句』入選作品の掲示もしています。(〜6/12まで)
ステキな作品がずらりと並んでいますよつばのクローバー

〜期間展示〜
○6/8(水)〜12(日)10:00〜16:00
 自然観察の森にて
○6/22(水)〜26(日)10:30〜16:30
 パブリカ(中心市街地まちづくり活動センター)にて

みなさんに、お会いできるのを
楽しみにお待ちしております。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 13:45 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
平成22年度新展示学習プログラム発表会を開催
今日は、今年度製作した展示学習プログラムの発表会を開催しました。
学校の先生やエコットのイベントでお世話になっている地元の劇団の方、インタープリターが参加して、久しぶりに展示室がにぎわいました。
展示室の様子

今年度製作したのは2つのプログラム。バーベキューの材料を買う体験をして旬を考えるプログラムと給食の材料を調べてフードマイレージや地産地消を考えるプログラムです。

まず最初は、バーベキューのプログラムの発表です。
買い物の体験
買った材料の発表
「お花見シーズンにバーベキューをしよう。食材を5つ選んでね。」というインタープリターの問いかけで食材を選びます。
買った材料を旬に分けて、旬とは何か、旬と旬ではない時期に取れたトマトのエネルギー使用量と栄養の量の比較して、よりよい食材を選ぶ体験をします。

そして、給食プログラムの発表です。
給食の食材を学びます
豊田市外で作られたものはどうやって運ばれてくるかな
給食の食材を調べ、産地を考えます。
豊田市、豊田市外、外国と産地を3つに分類します。豊田市からは軽トラックぐらいで運んでこれるかな、豊田市外からだと大きなトラック、外国からだと飛行機や船で港に運ばれてトラックに積み替えられて豊田市にくるよね。
豊田市に近い食材を選んだほうが環境に良いよねといったやり取りを行います。

昨年の7月からずいぶんと話し合いを重ねてようやく発表をする機会になりました。このプログラムが出前授業としてやれる日が来るように、改良を重ねていきます。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:47 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
人力発電機復活!
eco-Tがオープンして3年間、たくさんの人に漕がれた人力発電機。疲れてハンドルが折れていましたが、ようやく修理が完了しました。
ハンドルの折れた人力発電機

ハンドル部を補強して乗れる状態になりました。
ハンドルの補強

今回の修理に合わせて、ペダルの回転数も変更しました。
これまでたくさんペダルを回してもなかなかテレビがつきませんでしたが、プーリーという部品(丸いもの)の大きさを変えて、ペダルの回転数と力のかけ具合を調整しました。
回転数の変更

完成して試乗です。
少しペダルは重たくなりましたが、ちょっとがんばれば、子どもたちにもテレビをつけることができます!
人力発電機試乗

1月からバスでの来場・見学のみしか受け入れができませんが、早くたくさんの子どもたちに乗ってもらいたいなぁ。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:56 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
お楽しみ広場(拡大版)がはじまりました
12月に入りeco-Tも少しクリスマスらしく飾りつけをしました。

こちらはアクリルたわしで作ったクリスマス飾りです。
ちょっと飾るだけで館内がクリスマスらしくなりますね。


受付も変身!


いつ来ても楽しんでもらえるように、『お楽しみ広場』を拡大して開催しています。
どんぐりを使ってかわいい『どんぐりトトロ』や、松ぼっくりを使って『松ぼっくりツリー』を作ることができます。


ちびっこに大人気のトコ積み木もご用意してお待ちしております。

また、12月は温暖化防止推進月間にちなんたプログラムも体験できますので、
ぜひご家族で遊びにそして楽しく勉強しにきてください。
→温暖化防止推進月間のプログラムの詳細はこちら
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 15:47 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
12月の企画展示が始まりました!

eco-Tの展示室の様子がガラリと変わりました!
展示室内の「アップデイトシステム」と呼ばれる壁面に、
なにやら大きなかばんや地球の絵が登場。

実はこれ、12月の「温暖化防止月間」に合わせて始めた月間展示なのです。
これらの展示を通して、温暖化について楽しく学ぶことができます。


こちらの展示は「持てるかな? エネルギーのかばん」コーナー。
日本とアメリカと中国。
それぞれの国で国民一人が1日に使用するエネルギー消費量を
「かばんの重さ」で体感できます。
この「重さ」にもちゃんと訳があり、
そのナゾをクイズなどで解き明かしていくプログラムです。


こちらの展示は「かくかくしかじかおんだんか」コーナー。
温暖化のメカニズムを、大きな地球のイラストとクイズで説明し、
その対策を考えてゆくきっかけをつくるプログラムです。

この2つ以外にも、もう一つプログラムがあるのですが・・・、
それはeco-Tに来てのお楽しみ!

さらに2週間後には、また新しい展示学習プログラムが登場します!
ぜひ一度eco-Tで体験してみてください。


●これらの備品は、
 全国地球温暖化防止活動推進センター(JCCCA)よりお借りしました。
  JCCCAホームページ http://www.jccca.org/
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 12:15 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
3R推進月間展示 〜ごみを減らすために〜


10月は3R(スリーアールまたはサンアール)推進月間です。
eco-Tでは毎年、この時期に3Rについて理解し、さらに日ごろの行動に移してもらいたいという思いをこめて、展示を更新しています。

ごみを減らすためのキーワード、3R(リデュース、リユース、リサイクル)について、すでによく知っている方も、まだよくわからない・・・というあなたも、
ぜひ、eco-Tに来て、3Rを学んでみてください。

この展示は10月末まで。インタープリターとともに、お待ちしています。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 16:07 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
展示製作ワークショップ グループミーティング
今年度の展示製作ワークショップでは、2つのグループに分かれてプログラムを考えています。

今日は、そのうちの1グループ、
「食」から「地産地消(食)」や「旬」を学ぶプログラムを考えるグループがミーティングをしました。

展示製作WS(プログラム案)
前回の展示製作ワークショップのときに、メンバーそれぞれがプログラム(案)を作成してくるという宿題が出ていました。
・バーベキューパーティーの材料(野菜&フルーツ)の買い物を通して旬を考えるプログラム
・野菜いための材料(野菜)の買い物を通して地産地消(食)を考えるプログラム
の2つの案が出ました。

展示製作WS(旬&地産地消チーム)
よりよいプログラムになるよう、みんなで意見交換をしています。

まだまだ始ったばかりですが、来春から実施できるようにつくっていきます。
お楽しみに♪
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:35 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
エコットの海
エコットの海が広くなりました。


こちらは夏休みの期間展示『釣って!eco-T』の海です。
さまざまな材料でできた魚たちが泳いでいます。



遊びに来てくれたみんなが海の生きものづくりに挑戦!
プラスチック製容器包装や紙パックがみるみるうちに大変身!!

ミドリガメやクラゲ、さんま・・・
新たな魚たちが加わり、エコットの海はますますにぎやかになりました。


みなさんも、海の生きものを釣りに&つくりに来てみませんか?
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 14:30 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
新聞広告から夏の旬をさがそう2010
広告から夏の旬をさがそう

夏休み企画の「新聞広告から夏の旬を探そう2010」のコーナーも
だんだんにぎやかになってきました。

今日は、家族で工場見学に来てくれた小学生が、チャレンジしてくれました。
スーパーのチラシの中から、夏の季節を感じるものを見つけていくと・・・
すぐに「蚊取り線香」を発見。
切り抜いて、ワークシートに貼ってくれました。
参加してくれた小学生その2参加してくれた小学生

そして今日は、ひまわりネットワーク(株)の取材がありました。
ひまわり取材ひまわり取材

放映日は、13日(金)18:30〜 です。
番組「とよたNOW」(ひまわりチャンネル121ch・21ch)※再放送もあり

eco-Tは、お盆の間も休まずに開館しています。
夏休みの学習に、また、ご家族のお出かけにもぜひ、ご利用下さい。

| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 12:03 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
Tシャツ・アート展スタート!
明日から「Tシャツ・アート展」が開催されます!
                          
  
今日は展示作業を行いました。                    




「創作活動を通じて社会を支援しよう」という主旨のもと、
企業、NPO、学生、クリエイターがパートナーシップを組んで開催している
チャリティー・Tシャツ・アート展。日本では自立した活動が難しいデザイナーやアーティストたちの活動を支援するJMAA(一般社団法人 日本メディアアート協会)主催の巡回展です。

私たちの夏の日常着のTシャツたちも素材から縫製、加工とたくさんの人たちの手を通してお店に並ぶ、大切な資源です。

シンプルなその形をキャンバスに見立てた、個性的で華やかなイラストに彩られた作品たち。                          


eco−Tの展示室がにぎやかで楽しい空間に生まれ変わりました。
みなさまぜひご覧ください!

なお、7/31(土)、8/ 1(日)の2日間は、
『ワークショップ〜Tシャツに絵を描こう!〜』が開催されます。
みなさまふるってご参加ください!


◆◇◆『ワークショップ〜Tシャツに絵を描こう!〜』◆◇◆

無地のTシャツをキャンバスにみたて、プロのイラストレーター
の方々と一緒にあなただけのオリジナルTシャツを作ってみま
せんか?! 

●日 時:7月31日(土)13:30〜16:00
      8月 1日(日) 9:30〜12:30   
●対 象:子どもから大人まで
●定 員:各回20名(先着)
●参加費:500円+材料費(Tシャツ代)
  *参加者全員に無地のエコバッグをお渡しします。
  *Tシャツを当日購入することができます。
  *Tシャツの持ち込みも可能です。
   その際は「無地で綿素材の物」をお選び下さい。
●お申込方法
  下記必要事項(1〜5)を、メール・FAXまたはお電話
   で申込先(エコット)までお知らせ下さい。

  【必要事項】
  1.代表者氏名  2.電話番号
  3.参加人数    4.学年
  (*例:大人2名、4年生1名、2年生1名、幼児1名)
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:10 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
夏休みはeco-Tがおもしろい!
これは何でしょう?



プラスチック製容器包装類や牛乳パックなどで作られたお魚たちです



夏休みの期間展示「釣って!eco-T」が始まりました
制限時間内にお魚たちを釣り上げ、釣った魚のポイントを合計し、
点数を競います

・・・・・・何匹釣れるかな?


eco-Tではこのほか「新聞広告から夏の旬を探そう!」のコーナーがスタート
しました



新聞の折り込み広告から夏の旬のものを探し、ワークシートに貼って展示します
これからどんな「旬」が増えていくかな?


ほかにもeco-Tでは夏休みに以下の催しを予定しています
夏休みは家族みんなでeco-Tへ!

■Tシャツアート展                         
 期 間:7/24(土)〜8/1(日)                   
 場 所:eco-T1F展示室
 内 容:チャリティー、Tシャツ・アート展 たくさんのTシャツが一同に
     並びます

■Tシャツ・アートワークショップ                   
 日 時:7/31(土)13:30〜16:30                  
     8/1(日)9:30〜16:30                   
 内 容:Tシャツに自由に絵を描くワークショップです         
     ※要電話予約                       

■自由研究相談コーナー                       
 日 時:8/3(火) 9:30〜0:30 13:30〜16:00           
 場 所:eco-T1F展示室                      
 内 容:eco-Tのインタープリターが夏休みの自由研究をサポートします

■eco-T探検シート
 日 時:7/23(金)〜8/31(火)
 内 容:eco-Tを探検する夏休みのワークシート            

 

| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 16:59 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
展示製作ワークショップスタート!
今日から今年度の展示製作ワークショップがスタートしました。     



午前中は昨年度の新展示「未来はどうなる!?」のふりかえり。     
発表会の時のビデオを見て、伝えたいことがうまく伝わっているか、小道具は使いやすいか、話し合いました。

午後はeco-T3年目を迎えて、日ごろのインタープリテーションについてのふり。  みんな熱心にこれからの活動について「こうしていきたい」という思いを出しあいました。

 

プロの展示クリエイター、松原氏、金田氏の指導のもと、日ごろの悩みを解決できた有意義な1日。            

次回からは「スーパー・えこっと」の出前講座版を製作していきます。         その模様はまたブログでご紹介します。お楽しみに!



| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:28 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
七夕展示が始まりました
ご覧ください



eco-Tでは今、七夕の笹飾りを見ることができます

                                     

エコ川柳やエコ俳句を書いた短冊
来館した小学生、お父さん、お母さんや幼児
そして・・・インドネシアの高校生も  
みんながすてきな未来をイメージしてお願いごとを書いた短冊      
      
その1枚1枚を笹竹に結びつけて飾りました                 
ほかにはインプリさんお手製の、包装紙や容器包装で作ったきれいな笹飾りもいっぱいです

                            

エコ川柳とエコ俳句の入選作品は7/7(水)にeco-Tで発表します


ぜひeco-Tににぎやかな笹飾りを見にいらしてください。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:24 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
スーパー・えこっとの内装が変わりました

今日はスーパー・えこっとの「改装作業日」。
インプリさんとスタッフで作業にとりかかりました。


まずは仕切り板をとりはずし・・・、


柱の溝に沿ってポールをはめこみ、
そこへ正方形の可動式パネルをとりつけます。


この白いパネルに磁石の力でボードを貼れば・・・


こんなステキな展示の出来上がり!!



「スーパー・えこっと」では、買い物体験を通して
フードマイレージや地産地消、
ごみ減量や食べ物の旬などについて学ぶことができます。


ぜひ一度お立ち寄り下さい!
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:50 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
看板つくって何ができる?
展示ユニットの新しい看板づくりを行いました。

黄ボールという厚い紙に、幅の広い両面テープで原稿を貼り付けます。
黄ボールに貼り付け

原稿と両面テープの間に空気が入らないように慎重に貼って行きます。
慎重に貼り付けます

次は、カッターを使って切り取ります。
この看板は雲の形をしているので丸く切るのにさらに慎重になります。
さらに慎重に、カッターで切り取ります

手元のアップです。
職人の技!?
手元のアップ

実は、1つ失敗をしました。
はみ出ていた両面テープに原稿がくっついたのです。
失敗した看板




完成です。
実は、展示ユニットのひとつをリニューアルして豊田市自然観察の森コーナーにしました。
イベント情報や観察できる動植物の写真を見れるようにしました。
自然観察の森コーナー

自然観察の森は、6月1日に新ネイチャーセンターがオープンします。
その週末にはイベントがありますので、ぜひお出かけください。
eco-Tからも出展しますよ。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 15:16 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
展示製作ワークショップ 第9回

今日は「展示製作ワークショップ」の日。
現在エコットでは新しい展示をインプリさんと共に作成中。
5月15日・16日の新展示学習プログラム発表会に向け、
活発な議論が交わされました。



「新展示」といっても、
ただ「貼っておく」「置いておく」だけのものではありません。
この展示の「活用方法」も検討しています。
今回掲載した写真は、インプリさんが作成した
「展示を使った新しい体験プログラム」です。

どんな体験なのかは発表会当日のお楽しみ!
4月23日のeco-T日記でも紹介しましたが、みなさんぜひお越し下さい!


【新展示学習プログラム発表会】
●日時:5月15日(土)、16日(日)
●時間:10:00〜11:30
    13:30〜15:00
●対象:小学4年生以上、各回定員25名

 お申込みはお電話にて。
 電話 0565-26-8058
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:46 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
どーなる新展示学習プログラム 発表会!
3月12日(金)に展示製作ワークショップを実施したあと、参加メンバーが年表を完成させ、写真を探して、ようやく全体のデザインが仕上がってきました。
新展示の全体

横長い展示ですので、一部をアップに。
新展示のアップ写真

上に懐かしい写真があり、下が年表になっています。
写真は中心市街地やインプリさんのお子さんが小さかった時の写真など、懐かしさをかもし出しています。

でも、まだまだ完成じゃありません。
1970年代からの写真が不足しています。
もし、暮らしやまちの移り変わりがわかるような写真があれば提供していただけると助かります。

ちなみに、新展示学習プログラムの発表会の日取りが決まりました。
このプログラムを最初に学びたいと思った方はぜひ参加してください。

●日 時 5月15日(土)、16日(日)
●時 間 10:00〜11:30、13:30〜15:00
●対 象 小学校4年生以上、各回定員25名
●申込み 電話かメールで直接eco-Tへ
     電話 0565-26-8058
     メールアドレス infoあeco-toyota.com
               ↑「あ」を「@」に変えてください。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:42 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
春休みエコゲーム広場が終了!
来館してくれた親子とインプリさんで『エコライフすごろく』をしました。


なんて書いてあるのかな?
じっくり読みながら…


サイコロの目の数は…と


自分が『コマ』になって、移動していきます。
このすごろくは早くゴールすることを競うのではなく、マス目に書いてあるエコな行動に対して点数がもらえます。自分が停まったマス目の『エコライフ』について確認しながら進んでいくのです。

3月20日から始まった春休みエコゲーム広場では、たくさんの方に楽しくエコを学んでもらえました。

今日で、エコゲーム広場はいったん終了しますが、「ぜひやりたい!」という方は、インプリさんに声をかけてくださいね!
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:55 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
春休みエコゲーム広場開催中!
3月20日(土)から4月11日(日)までeco-T展示室で行われている「エコゲーム広場」に、子どもたちが遊びに来てくれました。


『くらしと消費を考えることもすごろく』です。


『ストップ温暖化すごろく』です。

それ以外にも、カードゲームやボードゲーム、かるたや紙しばいなど、遊びながら、楽しくエコについて学べるゲームをたくさん用意しています。
インタープリターさんと一緒にいろいろなエコゲームにチャレンジしてみませんか。

春休みも残りわずか。ぜひeco-Tに来て、エコゲームを楽しんでいってください!
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 12:07 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
展示製作ワークショップ 第7回
今日は、新しい展示を考えるワークショップを実施しました。

展示製作ワークショップ(ふりかえり)
前回のワークショップのときに『年表を調べて項目を出すグループ』と『来館者にどんな資料や働きかけをしたらいいかを考えるシナリオグループ』に分かれて作業をしましたが、まず最初に、それぞれが考えてきた内容を確認しました。

展示製作ワークショップ(年表サンプル)
年表のイメージはこんな感じです。

そして、それぞれが考えてきた内容についてみんなで検討し、再びグループに分かれて、具体的に決めていきました。

展示製作ワークショップ(写真選び)
年表に掲載する写真を選んでいる様子です。

最後に、新しい展示学習プログラムの発表会の日程を決めました。
5月15日(土)と5月16日(日)です。
発表会に向けて、頑張って製作していきますので、ぜひ体験しにきてくださいね。
みなさん、お楽しみに!
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:57 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
省エネグッズを紹介します Part2
2/12のブログで、省エネグッズ『発電式のラジオ&ライト』を紹介しましたが、今日は新たなグッズを紹介したいと思います。

光・人感センサー付きソケット
みなさん、こちらの商品、何だと思いますか?

実は、光・人感センサー付きソケットなんです。
商品名だけではどんなものか分かりにくいですが、このソケットをおうちで使っている照明器具に取り付けると、人が近づくと自動点灯し離れると自動消灯する、センサーライトに変身します。
消し忘れを防ぎ、特別に意識しなくても省エネを実践することができるそうです。

『省エネグッズ大集合!』のコーナーで、インプリさんに一番人気がありました。

とても便利だな〜と思いつつ、スイッチをこまめにON/OFFするなど、省エネを意識する気持ちも持ち続けてほしいなとも思っています。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:38 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
とある家族の1日の消費電力
eco-T日記に省エネの話題が続いていますが、今日も省エネ。
今日からアップデイト展示コーナーに「とある家族の1日の消費電力」を展示しています。

アップデイト展示コーナー

この展示は、省エネナビで調べた1日の消費電力をグラフにしたものです。
3家族、5日分の消費電力が比較することができます。
ある家族の1日の消費電力

さぁて、このグラフをみて何がわかるでしょうか。
気づいたことをインタープリターに教えてくださいね。


それから、先日お問合せいただいた大阪府豊中市と兵庫県伊丹市が共同で運営しているゴミ処理工場のNPOの方が視察にこられました。
視察に来たNPOの方
eco-Tのやり方は「豊田市だから」というのもあると思います。
お互いに試行錯誤して環境学習を広めていきましょうね。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 15:02 |
| この記事へのコメント?comments(1) | - |
省エネグッズを紹介します
2月の省エネルギー月間にちなんでeco-Tで『省エネの展示』をしていることは、2/42/11のブログで紹介していますが、今日は、「省エネグッズ大集合!」のコーナーから、ひと品紹介したいと思います。

発電式ラジオ&ライト
みなさん、こちらの商品、何だと思いますか?

実は、発電式のラジオ&ライトなんです。
横にとってが付いていて、くるくる回すと発電ができます。
ラジオやライトをどれくらいつけていられるかどうかは、商品によって違いがあると思いますが、eco-Tに展示してある商品は、3分間手回し発電すると・・・
●ラジオ:約20分
●LEDライト:約25分
●携帯電話充電:
 連続通話:約60〜90秒、待ち受け:約20〜30分
使用できるのだそうです。

毎日ラジオをきく方にとっては、ラジオを聞く前に少し頑張れば、ずいぶん省エネになりますね!
私も手回し発電をしてみましたが、意外と楽しいです。
また、携帯電話(通話)はたくさんの電気を使うのだなぁ・・・とおどろきました。

省エネグッズ大集合!
他にも、たくさんの省エネグッズを紹介していますので、ぜひ、eco-Tに探しに来てくださいね。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:13 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
省エネの木が茂ってきました。
2月の月間展示では、来館のみなさんから省エネ宣言(省エネへの意気込みなど)を書いてもらっています。



だんだんハート型の葉っぱが増えてきています。





みなさんも、eco-Tに来て省エネの木を大きく育ててくださいね。
お待ちしています。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 15:30 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
展示製作ワークショップ 第6回
今日は新しい展示を考えるワークショップでした。
これまで調べた古い道具や風景の写真を持ち寄って、改めてテーマを話し合いました。
温暖化だから省エネしようといった対処両方ではなく、私たちの幸せなくらしってどんなことだろう、大量生産大量廃棄の社会からものを粗末にしない社会、エネルギーを浪費しない社会を子どもたちが創っていく、そんなきっかけになりたいと思って、プログラムの軸は「エネルギー」となりました。

年表を調べて項目を出すグループと来館者にどんな資料や働きかけをしたらいいかを考えるシナリオグループに分かれて作業をしました。

●年表グループ
年表調べグループ
10年ごとに担当を決めて、いつどんなことがあったかを調べています。
例えば、ハンバーガーチェーン店の1号ができた年、地球サミットがあった年、オリンピックなどなど。
日本のできごとに豊田市のできごとも重ねます。

●シナリオグループ
シナリオグループ
来館者に何を伝えるとどんな気づきが生まれるかを話し合いまして、こちらのグループはわいわいがやがやです。

いま一度、各自で調べたり資料を集めて3月に素材が完成、その後製作し3月末から4月に完成する予定です。

おそらく、今年も連休には新しい展示学習プログラムの発表会ができるのではないかと思います。
ご期待ください。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:41 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
省エネ月間の展示が始まりました!
2月は省エネルギー月間です。
今年も省エネの展示がスタートしました。

省エネ展示省エネ展示

今年の省エネの木はハート型の紙に、これから挑戦しようと思う省エネ宣言を書いてもらいます。ちなみに紙はゾウのウンチからできたぞうさんペーパーを使っています。今年はどれくらい集まるかなあ〜。


省エネ展示省エネ展示

電球の消費電力比較のコーナーでは話題のLED電球も登場。持ってみると意外に重いんですね。実際に手にとってみて、明るさや消費電力を比べてみてください。消費電力の他にも値段や寿命も知ることができますよ。


省エネ展示

この他にも、省エネグッズの紹介や省エネ宣言のプログラム、クイズやDVD上映など展示はもりだくさん。展示期間中にぜひ一度ご来館ください!
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:00 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
産業とくらし発見館へ相談に
今日は、新しい展示づくりのネタ集めに、豊田市駅の中心市街地にある「産業とくらし発見館」に行ってきました。

発見館の第2展示室には、市街地の様子の移り変り「まちの変遷」と、昭和初期の茶の間や道具を紹介している「茶の間の風景」の展示があります。

茶の間の展示
おひつといずみ冷蔵庫の中身

今回、eco-Tで作ろうとしている展示は、昭和30年ごろから現在の暮らしの移り変わり。時代が少し違いますが、展示のイメージがふつふつと沸いてきます。さて、どんな展示ができるかお楽しみに。みなさんにお見せできるのはゴールデンウイークあたりになりそうです。

発見館のホームページ

| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:00 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
eco-Tにアルバムが登場!
うちのアルバム

新年早々、JCCCAラボ(旧ストップおんだん館)より新しい展示をお借りしました。

今回借りたのは「うちのアルバム」という展示物で、現在30代の女性が、生まれてから母になるまでを追った「今日子ちゃんのアルバム」と、1900年から現在までの写真を集めた「100年のアルバム」の2種類があります。戦前から現代までに私たちのくらしがどう変化してきたか、写真を見れば一目瞭然。電化製品普及率グラフや100年間の年表も同時収録されていて、時代の移り変わりを写真とデータからたどることもできますよ。時代の変化をつかむことができれば、そこから地球温暖化やごみ問題を解決するためのヒントが見つかるかも?展示期間は1月17日(日)まで。この機会にぜひご覧ください。

うちのアルバム
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 19:03 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
12月の月間展示 第2弾!
私の冬のお気に入り
未来は変えられる

12月も後半戦突入しました。先日ご紹介した12月の月間展示も後半戦使用に様変わりです。この度登場したのは「ライフスタイル研究所 〜私の冬のお気に入り〜」というパネル展示と「未来は変えられる」という展示プログラム。今月末までの特別展示ですので、この機会にぜひご覧&ご体験ください!


練習中

届きたてのプログラムを見ながら、インプリ同士で進め方を相談中。ほとんどのインタープリターにとって、初体験のプログラムですので、ワイワイ一緒に楽しみながら実施できればと思います。体験を希望される際はお手柔らかにお願いします。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 15:35 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
12月の月間展示がスタート!
12月月間展示

12月は地球温暖化防止月間です。ここ数日、改修作業でにぎわっていた展示室に新しい展示ができました。「元気なごはん〜冬〜」という展示で、太陽や土のエネルギーを使って、おいしく冬を過ごすコツを紹介しています。この展示はJCCCAラボ(旧ストップおんだん館からお借りしました。12月15日まで展示予定です。

15日からは「ライフスタイル研究所〜私の冬のお気に入り〜」という展示が、そして19日からは「未来は変えられる」という展示プログラムが登場します。(こちらもJCCCAラボからお借りします)ご期待ください!
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:27 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
スーパー・えこっとがアップデイトシステムで復元
昨日、展示の改修の様子をお知らせしましたが、本日は新しいシステムを使って、展示の復元をしています。

スーパー・えこっと復元

写真は、アップデイトシステムを使ったスーパー・えこっとが復元された様子です。(左の親子の写真以外は従来型)
昨日の様子はコチラ
60cm角のホワイトボードパネルにマグネットで従来の展示をはっています。
取り外しがすごく簡単にできます。
eco-Tに来たら一度さわってみてください。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 19:07 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
ストップおんだん館と同じ展示システムを導入
eco-Tは、「地球温暖化防止活動推進センター豊田支所」という役目も持っています。そして、温暖化防止のことを伝えるためにストップおんだん館(現在はJCCCAラボ(ジャッカラボ))と展示や学習プログラムの連携を開館当初より検討していました。

そして、ようやくおんだん館の展示を容易に導入できるように、展示室の改修工事を行いました。

今日のeco-T日記は、改修工事のレポートです。

今回改修した場所は、展示室右側の壁面とスーパー・えこっとのコーナーです。
改修前は、こんな感じでした。

展示室改修前(壁面)

スーパー・えこっと改修前

改修のために、展示ユニットやパネルを移動しました。
コードをはずして中身をはずして
たたんで移動して
写真   コードをはずす    中身をとる
説明   たたむ        移動する


移動した先はこうなりました。
展示ユニットの新しい居場所


次は改修工事の様子です。
壁面の養生をしたり、パネルをはずします。
養生してパネルをはずして

そして、完成です。
パネルを設置

スーパー・えこっとの改修後
スーパー・えこっと改修後

展示室の壁面の改修後
展示室の改修後
写っているのは改修工事を担当したみなさんです。
段取りよく設置してくれて、作業もスムーズに。
eco-Tのためにありがとうございました。

今回の展示室の改修は、「進化し続ける展示」をより更新しやすくなるための改修です。
思いを展示にすること、展示から気づきを得ること、来館者の気づきから学びあえる。こんなことを目指して展示更新を行っていきます。

12月は地球温暖化防止月間なので、さっそくストップおんだん館に借りて展示を行います。12月5日のeco-Tフォーラムの日から公開されます。
ぜひ足を運んでください。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:45 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
もうすぐ12月!
昨日に引き続き、クリスマスの飾りつけが進んでいます。今日は入口にかわいいミニツリーが登場しました。


クリスマス飾り
クリスマス飾り

受付にはアクリル毛糸で編んだオブジェ。ちょっとした飾りつけでずいぶん雰囲気が変わりますよね。このオブジェ、たわしとして使えるのですが、何だかもったいない気がしますね…。


クリスマス飾り

展示室には雪の結晶の飾りつけ。切り絵で簡単につくれます。


クリスマス飾り

入口の消毒液コーナーもクリスマス仕様。風邪がはやる時期なのでサンタさんも手洗いうがいを忘れないようにしてくださいね。


ところで12月は温暖化防止月間、この月間展示もまもなくスタートしますのでお楽しみに。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:12 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
eco-Tツリーに電気をつけよう!!
今日eco-Tの展示室にある、人力発電機の横にクリスマスツリーの飾り付けをしました。

展示室クリスマス
インタープリターさんの手で、飾り付けが進んで行きます。
どこに飾ろうかな…?

展示室クリスマス
少しずつ飾り付けができあがってきています。

展示室クリスマス
完成!!人力発電機に乗って…ペダルを踏んで…こいで…こいで…
クリスマスイルミネーションが点灯しました。

みなさんも、eco-Tツリーを輝かせてみてくださいね。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:47 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
サイコロトークいかがですか?



先日のeco-T日記で紹介したeco-T特製「エコサイコロトーク」。まちパワーフェスタで実施したときの参加者のエコ宣言を館内に展示しました。こうやって見ると圧倒されてしまいますね。「自分だったら何て答えるかなあ」と考えながら見ると面白そうです。2F多目的室前に展示していますので、ぜひ一度ご覧くださいね。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:07 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
エコなお弁当のアイデアまとめました
エコ弁当

9月の月間展示として、来館者のみなさんに書いていただいた「エコなお弁当を考えよう」のワークシートをファイリングして展示しています。9月にeco-Tに来れなかった方は、ぜひ一度ご覧ください。掲示期間は終わりましたが、新しいアイデアの追加はいつでもOKです。いいレシピがひらめいたら、ぜひ教えてくださいね。

エコ弁当
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:14 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
10月の月間展示 〜ぐるぐるめぐ〜る〜
10月は「3R(リデュース・リユース・リサイクル)推進月間」です!

eco-Tでは、3R推進月間にちなんだ展示「ぐるぐるめぐ〜る」を開設しています。
さてさて、「ぐるぐるめぐ〜る」とはどんな展示プログラムなのでしょう・・・

ぐるぐるめぐ〜る
写真をよく見てみてください。
「指令!ぐるぐるめぐ〜るを説明せよ」という看板が見えます・・・

実はこの展示プログラムは、来館者のみなさんに説明をしてもらうことから始まります。展示ユニットにおいてあるグッズを使って試行錯誤・・・。みなさんはできそうですか?

インタープリターが説明するだけに終わらないのも、eco-Tのうりの一つです。体験したことや発見したことは、見ただけや聞いただけよりも身につきやすいのだと思います。「気づきから行動へ」ですね。

とは言っても「急に説明してと言われても困る・・・」という方もいらっしゃると思います。
ご安心を・・・。
インタープリターがヒントやアドバイスをしてくれますので、気軽に声をかけてくださいね。

何がめぐっているのか気になる!という方、3Rについて知りたいという方、ちょっとやってみたいという方・・・、ぜひeco-Tにいらして、「ぐるぐるめぐ〜る」にチャレンジしてみてください。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:35 |
| この記事へのコメント?comments(0) | - |
エコなお弁当のアイデアまだまだ募集中です!
エコなお弁当を考えよう


9月からスタートした月間展示「エコなお弁当を考えよう!」、9月1日のeco-T日記と比べると微増といった感じです。この展示は来館者と一緒につくっていく展示、eco-Tに来館の際には、ぜひ素敵なアイデアをお寄せください!


エコ弁当

こちらの方が書かれたのは、家庭菜園で採れた無農薬の野菜を使ったお弁当のアイデア。中の仕切りはなんとマヨネーズやケチャップの容器の底の部分を再利用! 容器をそのまま使ってしまうところが面白いですね。

エコといっても切り口は様々。みなさんも自由な発想で考えてみてくださいね。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 16:43 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
9月の月間展示がスタート! エコなお弁当を考えよう!
エコなお弁当を考えよう!

今日から9月、夏休みが終わり学校が始まりましたね。エコットでは今日から新しい月間展示「エコなお弁当を考えよう!」がスタートしました。まだまだ残暑が厳しいですが、これから秋が深まってくると行楽のシーズンがやってきます。行楽といえば欠かせないのがお弁当、そんなお弁当をエコにするにはどんな方法があるでしょうか?
「楽しく」「簡単に」「安く」つくれて、「おいしい」お弁当のレシピをみんなで考えましょう!


エコなお弁当を考えよう!
エコなお弁当を考えよう!


上の2点は小学6年生の考えたお弁当のアイデアです。晩ご飯の残りを使ったり、何度も使えるシリコン製の仕切りやカップを使ったりと、ごみを減らすアイデアもりだくさんです。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:51 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
ついに始まりました、Tシャツアート展!and MORE
お知らせしていましたTシャツアート展がいよいよ始まりました。


見事なまでのTシャツの数々!
チャリティ巡回展として全国を飛び回ります。

・・・会場に、なにかあるのが見えますか?
写真の中央右より奥のほう。

 上から近くで撮ってみました。
真っ白で分かりませんね(笑)

 これならどうでしょうか。

 
昨日の来館者さん(小学生)が作ったのだそうです。
高さは150cm位でしょうか。

立派な積み木の塔をご覧になりたい方は、お早めにどうぞ(笑)
早くしないと可愛い怪獣たちが壊してしまいますから・・・。

Tシャツアート展の方は、8月30日までですので、
こちらもお見逃しなく〜!

| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:10 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
今年もやります!Tシャツアート展
昨年も好評でした、チャリティ2009 CANPAN×JMAA
Tシャツアート展、今年も開催に向けて準備が始まりました!
昨年の様子は ↑ コチラをクリック!

企業、NPO、学生、クリエイターがパートナーシップを組み、全国で開催するチャリティの巡回展です。

開催期間は、8月22日(土)〜30日(日)まで。



JMAAのオフィシャルサイトはこちらをクリック!

Tシャツ・アート展の最終2日間には
自分で好きなイラストを描くTシャツワークショップも開催。

【Tシャツワークショップ〜Tシャツに絵を描こう〜】
29(土)13:30〜16:30
30(日) 9:30〜12:30
対 象:子どもから大人まで
定 員:各日20名
参加費:500円(布バッグ1枚付き)+材料費(ご自分でTシャツをご用意の場合は不要)

※参加お申し込み、まだまだ受付中です※

おかげさまで、eco-Tは開館以来5万人目の来場者を来月にも迎えそうです。
その記念の品をこのワークショップで作ってみようかなんて話も聞こえてきています。

みなさん、楽しみにしていてくださいね。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 16:32 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
古くなったTシャツでバスマットをつくろう!
Tシャツバスマット
Tシャツバスマット2

みなさんは古くなったTシャツはどう処分されていますか? 今回のエコ手芸教室では、家庭で不用になったTシャツを活用して、バスマットをつくりました。つくり方はとても簡単、Tシャツを細く裁断し、三つ編みにしたものを並べて編みこむだけ。いろんな色のTシャツを使うとカラフルな作品ができますね。


完成!

完成作品はこちら。けっこう大きいんです。
お風呂やトイレなどのマットとして活用できそうですね。



次回の作品

次回のエコ手芸教室は夏糸で編むボトルカバーづくり、19日(金)10:00から申込スタートです。エコ手芸教室は毎回人気が高いので申し込みはお早めにどうぞ。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 16:11 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
エコ手芸の作品展
eco-Tのエコ手芸教室は、このところキャンセル待ちが出るほどの人気講座になっています。

5月31日に開催する2周年記念イベント「えこっとフェスタ」にあわせて、これまでの講座参加者のみなさんによる「作品展」を開催します。





今日は手芸教室を担っているインプリさんが、作品展の準備をしていました。
講座が始まって1年以上。並んだ作品を見るだけでも、講座の楽しさが目に浮かんできますよ。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:17 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
昨日の答え…正解はフェアトレード!
フェアトレードの展示

タイトルにもある通り、昨日のeco-T日記の答えは「フェアトレード」でした。5月はフェアトレード月間です。フェアトレードとは、食など、私たちの日常の暮らしを支えている輸入品の多くをつくっている開発途上国の生産者たちと、持続可能な取引をすることで、彼らの生活をサポートし、生産地の環境を守る貿易の仕組みのこと。昨日紹介したマークもフェアトレードの製品につけられている認証マークのひとつ。現在eco-Tの展示室では、コーヒーなどのフェアトレード商品を紹介しています。昨日紹介したものとは違う認証マークの商品もあります。並んでいるものの中には、フェアトレードショップでしか手に入らないものもあれば、大手スーパーで手に入るものも…。

eco-Tで認証マークを覚えて、家の近くのスーパーでフェアトレード商品を探してみるのも面白そうですね。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 20:13 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
5月は●●月間!
まずは、このマークをご覧下さい。
何のマークか、わかりますか?




スーパーや、最近はコンビニエンスストアでも、このマークが付いている商品がときどき置いてあります。

このマークは、●●を示すもの。
ヒント → 「5月は●●月間」です。

さて、何のマークかわかりましたか?

eco-Tで今月、展示していますので、ぜひ見に来てくださいね。
(エコット日記でも、後日正解をお伝えします)
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:47 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
ゴールデンウィーク特別企画! 昭和の遊びリターンズ
明日の昭和の日にちなんで、例年の人気企画「昭和の遊び広場」が復活します。

昭和の遊び
けん玉やこま回し、輪投げ、フラフープ、すごろく、かるた、積み木・・・など、盛りだくさんです。

「昭和の遊び広場」は、ゴールデンウィーク中【4月29日(水)〜5月6日(水)】にいつでも楽しめます!
また、eco-Tの新展示プログラム「スーパー・えこっと」お披露目会を、5月3日〜5日の3日間、10:00〜11:00、13:30〜14:30の2回ずつ行います。参加者には記念品のプレゼントもあります。

ゴールデンウィークは、ぜひエコットへ!
親子で、お友だち同士で、お孫さんを連れて、ご来館ください。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:35 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
スーパー・えこっと設営準備!
展示更新1展示更新2
展示更新3展示更新4

昨日は休館日でしたが、eco-Tでは新展示プログラム「スーパー・えこっと」の設営準備が行われました。
朝からインタープリターの有志が集まって作業を進め、パネルや看板、バナーづくりや、展示物の配置など、みんなで力を合わせた結果、夕方ついに完成しました!


完成完成2
完成3完成4

いかがでしょう? 今までのエコショップと雰囲気が違うのが分かりますか? ジャガイモやニンジンの写真が並んでいる風景は少し圧倒されます。
写真ではちょっと分かりにくいなあと思われた方はぜひeco-Tで実物をご覧になってくださいね!

新展示のお披露目はゴールデンウィークの予定。「早く体験してみたい!」という方、もうしばらくお待ちください。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:35 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
スーパー・えこっと、開店準備中!
eco-Tの新プログラム「スーパー・えこっと」が、だいぶかたちになってきました。ゴールデンウィークに案内を開始する予定です。

今日は展示の製作日。インプリさん有志が午後、eco-Tに集まりました。
つくり方は以前に専門家の方から教わっていますが、1ヶ月以上経っているので、おそるおそる製作スタート。



自分たちで更新できる展示を目指しているので、特別な道具は使いません。でも、ふだん使い慣れているはずの道具、例えばカッターなどが実はいちばん使いこなすのが難しい・・・

みんなだんだん調子が出てきて、スピードアップ!

こちらは今日の成果。
納得の出来に思わず記念撮影をしてしまいました。



さて、この世界地図、スーパーの中でどうやって使うのでしょうか?
ゴールデンウィークをお楽しみに♪
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 19:14 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
おおいに生い茂り…おおいに、ありがた木。
2月とは思えない、暑い日が2日も続き、
これが「どうか地球温暖化の影響でありませんように」と願うばかり。


そんな…地球のご機嫌がどうかしてるよな今日この頃、
ひまわりネットワークの取材がありました。
省エネ月間特別展示の数々を、じっくりと時間を掛けて撮影していきました。


2階の省エネ共和国の展示コーナーも連日のにぎわいぶり。
インタープリターのKさんがせっせとこしらえた
「えんぴつブローチ」の残りもわずか。

普段の来館時や、講座が終わってから、環境シンポジウムやふれあいまつりの会場でみなさんが書いてくださった「省エネの葉」。あふれんばかりにたっくさん集まりました。


立派な省エネの木。タイトル通り「おおいに生い茂り…おおいに、ありがた木!」っす☆

この取材の映像は2/16(日)18:30から「とよたNOW」で放送されます。
2/17(月)のお昼からは豊田市のホームページでもご覧になれます。

そして、2月の月間展示「こころはホット、かしこく省エネ!」のラストを飾るイベントが25日(水)に催されます!

午前の部の「エコドライブ体験試乗会」は、すでに定員にて受付終了ですが、
午後の部の浅野智恵美さん(環境カウンセラー)による「省エネ特別講演会」【無料】はまだ席に弱冠の余裕があり受付中!(eco-Tホームページからメールでお申し込みください。)ですので、みなさん25日の午後はeco-Tにいらしてくださいね。

お待ちしてま〜す♪   


    
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 20:47 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
鍋帽子 知っていますか?
鍋帽子1

みなさん突然ですが、上の写真、何が写っているか分かりますか?

実は答えは既にタイトルに出ているのですが、これは「鍋帽子」というシロモノ、文字通り鍋にかぶせるものです。では何のために? オシャレ?

この鍋帽子は今、省エネ共和国の展示コーナーに展示されています。そう、これは省エネグッズなのです。キルトなど厚手の布地を張り合わせ、中に綿を詰めてあるのですが、これを鍋にかぶせることで保温が可能になり、再加熱のエネルギーを節約できるそうです。また、余熱を利用して調理することもできるため、煮物を作る場合はかなり省エネになります。先日、インタープリターの有志が講座を受けに行って作ってきました。ちなみに今展示している鍋帽子は、インタープリターKさんの作品。つい先日まではTさんの作品でした。(入れ替わったことに気づいていた方はかなりのeco-T通かも?)

私は鍋帽子のことを今回初めて知ったのですが、「こんなのあるんだ!」とビックリしてしまいました。鍋帽子をまだ御存知でない方、ぜひeco-Tまで足をお運びください。

鍋帽子2
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:45 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
今年も育ってます! 省エネの木
省エネの木

2月に入ってはや1週間、春の足音が少しずつ聞こえてきたような気がします。さて、今年も2/1からスタートした省エネの木ですか、1週間でここまで育ちました! eco-T来館者だけでなく、先日のイベント出展の際にも来場者に書いていただいたおかげです。ありがとうございます。この省エネの木、実は昨日の新聞にも取り上げていただけました。記事をご覧になった方はいらっしゃいますか?

省エネの木

葉っぱ一枚一枚をじっくり見ていると、いろんな省エネのアイデアがあるなあ、と感じます。まだご覧になっていない方は、ぜひご来館ください。「これはまねしてみよう」と思えるアイデアが見つかるかもしれませんよ。また、ステキな省エネのアイデアをお持ちの方はぜひそのワザをご紹介ください!
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:31 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
やがて緑が生い茂り
昨日のブログ「堂々登場!省エネ共和国」をご覧になった方が
今日さっそく見学にいらっしゃり、「ブログを見て岡崎から来ました。」とのことで、
じっくりと見学をされて帰られました。
eco-Tのある渡刈町は矢作川を越えればすぐに岡崎、という立地ではありますが、わざわざ、ありがとうございました!
「省エネアイディア」をたくさん持ち帰ってもらえたでしょうか?
来館の反応がこんなにも早くて、驚きと共にビックリしたやら、ホントうれしいです。
ブログ書いてて良かった〜!

さあ、今日から2月。2月は省エネルギー月間です。
昨日の省エネ共和国に引き続き、展示室でも省エネ企画がはじまりました。
「こころはホット、かしこく省エネ!」のスタートです。

こちらは「省エネの木」。

見学に訪れた方から「各家庭の省エネアイディア」を
葉っぱ型の紙に記入してもらい、
やがて、省エネの緑が生い茂る…という企画です。

あらかじめ、eco-Tのインタープリターから寄せられた
各家庭の省エネアイディアがちらほらと。
皆さんもeco-Tに来てどんどん書いてくださいね。
このブログにコメントを付けて下さってもOK!ですよ♪
インタープリターが代筆して、緑の省エネの葉っぱをふやします。

こちらは「我が家の厳冬省エネルック紹介」。

わがeco-TのインタープリターBさんの衝撃!の省エネアイディア。
ぜひeco-Tに来て、その目で確かめてください。
運がよければ、直接Bさんによるインタープリテーションを受けられるかも。

「ふろしきを使った、いろんなものの包み方」もお教えしてます。
他にも省エネ展示は随時更新していきます。お楽しみに〜!
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 19:55 |
| この記事へのコメント?comments(2) | trackbacks(0) |
堂々登場!省エネ共和国
以前からお知らせしていた2月の月間展示企画「省エネ」にちなみ、
期間限定でeco-Tに誘致をお願いした
とよたエコライフ倶楽部「とよた省エネ共和国」による特別展示が
堂々完成し、本日登場しました!パチパチ!!

省エネ意識に並々ならぬ情熱をそそいだ展示の数々。

省エネ共和国の大統領補佐官でもあり、
eco-TのインタープリターでもあるKさんが
日々eco-Tに通い詰めて展示の製作をしてくださいました。

こちらは、「見学のお礼」として見学者にお配りする「記念品」!

ひとつひとつKさん手作りの、心のこもった記念品です。
人気が高くて、なくなってしまったらゴメンなさいね。

ぜひ、eco-T2階に足を運んで、楽しく省エネを学んでください。


こちらは、先週に引き続き…本日のインターン・Kくん。

昨年末の大掃除大作戦以来のお手伝いです。
慣れた手つきでパソコンと格闘中。

昨日も、今日も、そして明日も
たくさんの人の、いろんな思いがeco-Tを支えているんだなぁ…と
実感し続ける早春のひとコマでした。

| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 20:17 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
素敵な活動のひとつひとつ…♪
今日もeco-Tは一日中、にぎわっていました。
午前中のエコクッキング講座や、
午後の「日本人は何人養える?〜石油でできたコメ〜」の講座、
他にもあれこれ。

そんななか、インターンの学生さんが、三重県(今朝、雪が積もっていたそうです。)からボランティアで手伝いに来て下さいました。遠いところまで来てくれてありがとう!

何をしてるのかな?

インターンが作っている○○は、2月1日に豊田スタジアムで行われる「環境シンポジウムin豊田」にeco-Tも出展するブースでも活躍しそう!

お次は脚立に上がって、なにやら大きなものをこしらえている様子。

勘のイイ人はもう分かりますね。
これも、月間展示企画「2月は省エネ!」の展示物のひとつ。

ひと月前の「あったかエコット冬フェスタ2008」の時もそうでしたが、
いろんな立場の、いろんな人の、いろんな思いが
たくさん集まって出来上がっているのを実感!しました。

| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:50 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
2月は省エネ月間
「ホント寒いですね〜!」
めっきり朝の挨拶はこればっかですね。
寒いと星や月はキラキラとまばゆいのですが、
いや〜ほんと寒いっす。

こんだけ寒いと、
・ついつい暖房の設定温度を上げすぎてしまったり…、
・ついつい寝るときも暖房器具をつけっぱなしにしたり…、

この「ついつい…」がやっかいで、日々反省の連続です。
「ついつい…」に思い当たる方はいませんか? 

来月2月は、経済産業省の推進する「省エネルギー月間」です。
先日もお知らせしましたがeco-Tでは省エネ月間にちなみ、
2月に月間展示企画として
「こころはホット、楽しく省エネ!」を催します。
1年でいちばん寒い2月こそ、緩みがちな「省エネの紐」を
キッチリ締め直すためのヒントをたっくさん用意しています。


省エネ展示のごく一部がすでに展示室に…。
 
インタープリターの手作りです。

「とよたエコライフ倶楽部 省エネ共和国」がeco-Tの2階の一角に特別に登場したり。(2月の間ずっと!)
連動企画として、毎月の講座や隔週のキッズスペースも「省エネ」にちなんだ企画が目白押し!2月下旬には「省エネ特別講演会」「エコドライブ体験試乗会」も行います。
直接eco-Tでもお申し込みを受付けています。

おたのしみに〜!
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:07 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
ひと足はやく
年が明けたばかりと思っていたら、1月ももう半分が過ぎてしまいました。
「光陰(こういん)矢のごとし」←分からない人は辞書を引いて下さいね。

 2月の月間展示の打合せのために「とよた省エネ共和国」の大統領ならびに補佐官の方とお会いしました。なぜかというと…。

             2月は「省エネ月間」です。

その省エネ月間に、eco-Tでは月間企画展示を行います。
「こころはホット、楽しく省エネ!」

そこで、とよたエコライフ倶楽部による「とよた省エネ共和国」を2月の1ヵ月間、eco-Tに招致することが正式に決定しました。パンパカパ〜ン!

そして下が山のようにお預かりした資料の一部。

実際の展示をおたのしみに!!

実は1年で最も寒〜いのは2月です。いちばん寒いときこそゆるみがちな「エコのヒモ」をしめ直すために、eco-Tで「省エネのコツ」をつかんで、出費とCO2をおさえる何かをつかんで下さいね。

| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:43 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
くるっと文庫、始めました!
今日は、この1月から新しくeco-Tで始めた取組みをご紹介します。
こちらです!



その名もくるっと文庫

家で眠っている本のうち、みんなにも読んでもらいたいな〜という本を持ち寄って、その本を読みたい人が誰でも自由に持ち帰ってじっくり読めるようにしよう!というコーナーです。本を持って来た人、持ち帰る人が思いや感想を書き込むことのできるノートも用意しました。

eco-T1階にコーナーを設置しましたので、まずは一度、どんな本があるか見に来てくださいね♪
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:46 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
エコショップが変身・・・!?
今日のインタープリター

カメラがとてもお上手な方です。

さて、何の写真をとっているでしょう?

実は、カレーの材料1つずつを撮影しました。

しかも1商品につき、何カットも。

これ、ある展示の準備・製作作業なのです。
実は子ども達に人気の高かったエコショップの展示が
4月から大変身?!します。

東京のストップおんだん館←クリック!
の展示を作っている方をお呼びして
11月から展示ってどんなものか、どんな展示がeco-Tにあるといいかを
みんなで考え、練ってきました。

さて、どんな展示ができあがるでしょうか??
みなさん4月をお楽しみに☆
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 20:00 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
1月はエコカルタ♪
お正月には、ご家庭で百人一首やカルタをして楽しんだという方もいらっしゃるでしょうね。
今、エコットではエコカルタを楽しめます。




親しみやすいイラストの入ったカルタに、ぜひ挑戦しに来てくださいね。親子や友だちどうしで、いざ、勝負!

楽しく遊んで学びましょう♪
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:35 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
ストップおんだん館のプログラムその2
12月は地球温暖化防止月間です。
今、eco-Tでは特別展示と特別プログラムを体験できます。

今日は、東京の「ストップおんだん館」から2週間限定でお借りしたプログラムの練習会をしました。来館者のみなさんに楽しんでいただけるよう、インプリさんたちが熱心に、そして楽しく学んでいました。





この白いボールのようなものは何でしょう?
いったいどんな内容のプログラムなの?

気になった方は、ぜひeco-Tへお越しくださいね。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:43 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
明日から、展示室はあったかエコット冬フェスタモード
きれいな松ぼっくりツリー☆
これ、インタープリターが作成したものです。



明日はあったかエコット冬フェスタにむけて、展示室の飾り付けと準備をします。
明日以降はきっと、今までとちょっぴり雰囲気が変わっていますよ♪

| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 21:54 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
10月ももう終わり・・・3Rの展示も幕引きです
季節が過ぎるのはほんとに早いもので、もう10月も終わりです。

10月は「3R推進月間」ということで、
8月から実行委員会を立ち上げて、アイデアを出し合ってできた展示も
今日と明日で幕引きとなります。

今回の月間展示はいろいろな要素が盛り込まれていました。
ちょっとふりかえってみたいと思います。

●3Rクイズ

来館者に3Rって何ですか??というクイズを実施。
答えられたら記念品をプレゼントしました。

*結果
記念品の出た数が、およそ50〜60個。
少なくとも50〜60人くらいには3Rの言葉と意味をわかってもらえたかな?!

●3Rを推進するアイデアグッズの展示

リデュース・リユースを促進できるアイデアグッズや、リサイクルによってできた商品を並べて、紹介しました。

*結果
見てくれた人からは「この商品どこにおいてるの?」「いくらくらい?」といった反響がたくさん返ってきて、関心をもってくれたのだなぁと感じています。


●リデュースの実例紹介リーフレット

写真のような手のひらサイズのリーフレットを作成しました。

*結果
発行数はおよそ100部でした。
実際にリデュースの実践につながったかどうかは、、わからないですねぇ。。


●3Rかるた

eco-TのP&Pで3Rに関する俳句を考え、絵札と読み札セットのカルタを作成しました。

*結果
出来ばえはなかなかのもの☆俳句が素敵です。
残念ながら来館者と一緒にやる機会がなかったので、
今後ぜひ活用していきたいです。

●ふろしきの包み方・はぎれコースターづくりの体験
10月の土日は何か3Rへの理解や実践がすすむような体験コーナーを!ということで、この2つの体験コーナーを土日限定で設置しました。

*結果
ふろしきの包み方体験の様子
コースターづくり体験の様子


・・・と、ちょっとのつもりが長くなりました。

事務局の私からみると、
この展示が少しでもみなさんの心のどこかに引っかかって「気づきから行動へ」のきっかけになったのかなということと、実行委員みんなでつくれてよかったなぁということを思いました。

実行委員のみなさん、この展示をふりかえってみていかがでしょう?
また、この展示や体験をした人からも何か感想などあれば
コメントに書き込んでみてください。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 20:00 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
もうすぐ10月! 期間展示準備中!
展示更新中!

もうすぐ10月を迎えますね。10月は3R推進月間ということで、eco-Tでは期間展示の準備が進んでいます。上の展示もその中のひとつ。いろんなモノが並んでいますが、はてさてこれは一体? 「リデュース」「リユース」「リサイクル」の文字も見えますね。「気になって仕方がない!」という方はぜひ10月にeco-Tに訪れてみてください。

この週末は、エコ商店街探検隊や産業フェスタ、崇化館・若園交流館祭への出展で市内のいろんなところにeco-Tが出張します。見かけたら声をかけてくださいね!
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 21:39 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
オリジナルTシャツを描こう!特設コーナー設置
今日からTシャツアート展が始まりました。
それに合わせて、特設コーナー設置。
オリジナルのTシャツを描くことができます。

今日は来館者が少なかったので、シフトのインプリさんが描いてくれました。

オリジナルTシャツを描こう! 特設コーナー

みなさんも、クレヨンや色鉛筆でオリジナルTシャツを描いてみてくださいね


| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:24 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
いよいよTシャツアート展始まります!
明日からTシャツアート展が始まります。
今日は最終のライトアップの確認をして完成です。

Tシャツアート展

展示室では、オリジナルのTシャツデザインができるように画用紙を準備しています。
展示室にかざってあるTシャツは圧巻です。

ぜひ、見に来てください。
また、ワークショップも参加してくださいね。

| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:50 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
Tシャツ・アート展&ワークショップ
eco-Tという名前が決まった頃から、エコTシャツでeco-Tを盛り上げたい!と思っていましたが、実現することができました。

「創作活動を通じて社会を支援しよう」という主旨のもと、企業、NPO、学生、クリエイターがパートナーシップを組んで開催しているチャリティTシャツ・アート展がeco-Tに巡回します。

<準備中の展示室>
Tシャツ・アート展準備

開催要領は以下の通りです。
ぜひ、プロのイラストレータが描いたエコTシャツを見に来てくださいね。

■企画展示
 8月16日(土)〜 24日(日)

■ワークショップ Tシャツに絵を描こう!
 8月23日(土)13時30分〜15時30分
 8月24日(日)10時〜12時

 参加費:500円+材料費
  材料費 Tシャツ1,800円(国産)
          2,200円(オーガニック)か
      布製バッグ100円
      材料持参者は不用
     (Tシャツ料金のうち500円はチャリティ
      対応サイズ 120,130,140 XS,S,M,L)

 対象:子どもから大人まで

 定員:20名(先着順)

●協力
 JMAA(ジャイラ・メディアアート・アクト)

●申込み方法
 以下の情報をメール(info@eco-toyota.com)や電話・FAXにてお知らせください。
 代表者氏名:
 住   所:
 電話番号:
 e-mail:
 同伴者の氏名と年齢(学年):






| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:30 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
海の日企画、釣ってeco-T始まりました!
今日から夏休み!という子どもたちも多いことでしょう。今日は夏休みらしい、いいお天気でしたね!

eco-Tでは今日からの3連休、海の日にちなんで「釣ってeco-T」を開催しています。



今日も子どもたちが、容器包装などでつくった海の生き物を元気よく釣り上げていました!



海の生き物づくりも合わせてやっています。今日だけでも10匹くらい、見慣れたお魚から、珍種??まで、新たな生き物が加わりました。

ぜひお友達やご家族と、eco-Tでお楽しみくださいね。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 14:48 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
生ごみ処理機(器)の見本展示
eco-Tでは、渡刈クリーンセンターの見学を通して「ごみを減らそう!」という意識を持ってもらいたいと思っています。
効果的な取り組みのためには、何がどのくらい把握することが大切ですね。

燃やすごみの中身を調べると40%(重量比)は生ごみなんです。

そこで、でてしまった生ごみをどんな風に減らすことができるか、生ごみを減量・堆肥化する容器や機械を集めています。

生ごみ処理容器・機械
 左奥:ダンボールコンポスト 右奥:機械式
 左前:乾燥保管容器     右前:密閉容器

いろいろな装置を買わなくても、生ごみをぎゅ〜っとひと絞りすると700gから550gに減量できますよ。

生ごみを堆肥化するリサイクルは、とても奥が深くいろんな方が研究をされています。
インターネットでリサイクル方法を調べて生ごみ減量に挑戦してみませんか?
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:57 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
「笹の葉さらさら」に向けて
七夕に向けて、願いを込めた短冊づくりが今日からスタート。さっそく、見学団体の皆さんにお書きいただきました。



公共施設見学に来る小学4年生の子どもたちにも、参加を呼びかけて短冊を渡しました。

地元でいただいた竹やリユース品を使った、エコな七夕飾りづくりも、準備を進めています。来週の24日(火)からは、だれでも参加できます。

昨年の七夕飾りはなかなかの評判でしたが(昨年の様子はここをクリック)、今年はそれを上回ることができるよう、みなさん、ぜひ飾りづくり・短冊書きにeco-Tにお越しくださいね。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:26 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
竹の活用法について考えよう!
竹展示1


eco-Tでは先月末から竹の企画展示を実施しています。アースデイやGW特別講座でも竹を使った工作を行いましたが、昔から日本人は竹を生活の中で上手に活用してきました。今回の展示では、昔懐かしいものから今でもあるものまで、竹を使った道具を紹介しています。

竹展示2

例えばこのお弁当箱。竹の皮でおにぎりを包んでいた記憶はありませんか? これは資源の有効活用というだけでなく、竹の持つ抗菌性を上手に活かしています。他の並んでいるものを見ていると、現代では多くのものがプラスチック製のものになっていることに気がつきます。最近は荒れた竹林が増えていますが、おそらく無関係ではないのでしょうね。
もし、化石燃料が枯渇するようなことがあれば、再び竹などの天然資源を活用する時代が来るのかもしれません。また、そんな時代が来る、来ないは別にして、枯渇製資源だけに頼らず、天然資源の活用を見直していくことは大切なことではないでしょうか。この竹の展示が、昔のくらし、今のくらし、未来のくらしを考えるきっかけになればなあ、と思っています。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 22:30 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
環境に関する雑誌はeco-Tで読めます
こんにちは。
みなさんは日頃どんな雑誌を読んでいますか?
最近は「環境」・「エコ」をキーワードにした雑誌が多くなってきていますよね。
eco-Tでは、今年度から環境に関する雑誌の定期購読を始めました。


入ってすぐ左のコーナーに並べておいていますので、eco-Tにきたときには立ち寄ってみてください。



環境に関する最新情報が常に入手できるような、そんなeco-Tになったらいいなと思います。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 21:30 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
新インプリさんをご紹介します!
本日、eco-T1階展示室に新しい展示が加わりました。

この4月にデビューした新しいインプリさんの紹介コーナーです。新インプリさんたちがお互いにインタビューし合って、他己紹介をしています。






展示更新の作業中。透明なパネルを汚さないように、手袋をはめて作業しました。

紹介コーナーを眺めると、さまざまな人生を歩んできた方々が新しくインプリの仲間入りをしたんだなぁ、すごいなぁ、と改めて思います。みんなに共通するのは、自分から「やってみたい!」と思ったということ。ともに行動する仲間が増えて、なんだかとてもうれしく、心強いです。

みなさんもぜひ、新しいインプリさんとの出会いを楽しんでくださいね!
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:00 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
どれだけ節約できるかな?
3日前から展示室で新しい企画がスタートしました。
インプリさんの手づくり企画です。



テーマは「今日から実践! 1年たったら、こんなにスマートライフ」です。




かわいいチューリップ型の省エネ・エコライフ実践項目のカードの中から、自分が新たに実践しようというものを選びます。

カードの裏をめくってみると、その実践で、1年間で削減できる二酸化炭素の量と、いくら節約できるかがすぐに分かります。

「えっ、これってこんなにお得なの??」と驚きますよ。




今日きてくれた小学生の男の子たちは、お金をたくさん浮かせられるのはどのカードか見比べて、お父さん・お母さんに「ふんわりアクセル」をしてもらう!と言っていました。

そして、選んだカードの数字を、電卓を使って合計しました。おこづかい何ヶ月分? いや何年分になったかな??
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 21:04 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
エコ文具が追加されました!
エコ文具準備中1

3月から始まった春の企画展示「入学おめでとう!春からはじめるエコライフ」では、再生素材を使ったノートや、詰め替えができるサインペンなど、環境に配慮したエコ文具を紹介していますが、そのラインナップに追加がありました。今日届いたのは文具メーカーから提供していただいたもの。この企画展示を行うにあたり、協力をいただけないかとご相談したところ快諾していただきました。

早速、届いた文具を並べる作業…、場所決めに時間がかかりましたが、いったん配置。あとは細かいレイアウトを調整して完成予定です。どんな文具が並んでいるか、一度見に来てくださいね。

エコ文具準備中2エコ文具準備中3

最後になりましたが、メーカーとの間に入って調整をしていただいた販売店の方にお礼申し上げます。ありがとうございました!
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 19:31 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
インプリさんのエコグッズ
春の企画展示「入学おめでとう!春からはじめるエコライフ」の中から、今日は「エコグッズ」の展示をご紹介します。

例えば、こちら。



買ったお弁当には、うす〜いプラスチックのこんなカップがよく入っていますね。でも、こちらはシリコン製で、何度も洗って使えます♪

インプリさんおすすめのエコグッズをぜひ見に来てください。
楽しくてちょっとためになるあれこれが見つかりますよ!
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 19:29 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
現在のエコ文具
昨日は未来のエコ文具を考える発明ノートを紹介しましたが、
eco-Tでは現在お店に並んでいるエコ文具の展示をしています。

今日はその中の一部をご紹介します。

一度は使ったことのありそうなペンですが・・・

これ、蛍光ペンとマーカーです。
一見普通のペンですが、このペンのどこがエコでしょうか??


・・・答えは・・・


つめかえができる!


そう、つめかえができるんです。
普通、蛍光ペンやマーカーはインクがなくなってしまったら、ポイですよね。
でもこれは詰め替え用のインクを買うことで外のケースを何度も使えます!

春、4月から新しい文具を買う人も多いと思います。
この機会にエコ文具をそろえてみませんか?
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 20:36 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
未来のエコ文具
先日、オオイヌノフグリを見かけました。
この花を見るといつも、「春が来たなぁ」と感じます。

さて、最近eco-Tにこんなノートが出現しました。


桜の花びらが春らしくてステキなノート。

博士になった気分?!

その名もエコ文具発明ノート!
みなさんの、「こんな文具あったらいーな」を書きためていきます☆

1ヵ月後、このノートのページはどんな内容になっているのでしょうか??
みなさんeco-Tに来て、ぜひぜひ書き込んでいってくださいね☆
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:07 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
省エネ「人気投票」の結果を発表します!
今日は2月(省エネ月間)に実施した家庭でできる省エネポイント「人気投票」の結果を発表します。

この企画展示では、家庭ですぐにでも始められる20個の省エネ行動について、来館者の方々に今やっている項目、これからやってみようという項目にシールで投票していただきました。



それでは結果発表です!

<今やっている>ベスト5
1位:テレビを見ていないときはスイッチオフ
2位:人のいない部屋の照明を消す
2位:洗たくの回数を減らす(まとめて洗う)
4位:ガスコンロの炎は鍋底からはみ出さないようにする
5位:買い物袋を持参する

<今やっている>ワースト5 ・・・つまり、あまり実践されていないもの
1位:ご飯の保温は4時間以内、それ以上はレンジでチン
2位:使わない荷物を、自動車にのせっぱなしにしない
3位:省エネタップを使って待機電力を減らす
3位:電気ポットは長時間使わない時、コンセントから抜く
5位:近くへは、自転車か歩きでいく

<これからやってみる>ベスト5
1位:暖房の設定温度を21℃→20℃にする
1位:近くへは、自転車か歩きでいく
3位:テレビの画面の明るさを、最大→中央にする
3位:使わない荷物を、自動車にのせっぱなしにしない
5位:続けてお風呂に入り、追い炊きしない

テレビ画面の明るさ調整をはじめ、
簡単にできることがたくさんありますよ。

みなさんのお家でも、まずは現状を確認してみてはいかがでしょうか?
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 19:48 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
春からはじめるエコライフ、着々と準備中!
3月1日より春の企画展示「入学おめでとう!春からはじめるエコライフ」を開催しています。
展示の準備も着々と進行中です。
看板の製作春のよそおい

これは何をモチーフにした展示看板を作っているのでしょうか?
○○風看板を製作中!

答えは、eco-Tに来て「入学おめでとう!春からはじめるエコライフ」に参加・体験すればすぐにわかります。

この企画展は、インタープリターが愛用しているグッズを展示した「僕の私のエコグッズ」からスタート。
この展示は4月20日まで、だんだんと進化しながら更新される展示です。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 15:02 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
すくすく育った省エネの木
みなさん、覚えているでしょうか?
2月の最初の日にeco-Tに出現した木がありました。
その名も省エネの木。出現した当初は葉っぱがほとんどない状態でした。
そのときの様子→http://blog.eco-toyota.com/?day=20080201
それもそのはず、木の葉っぱは来館者のみなさんが省エネ宣言をすることで増えていくからです。

1ヶ月たって、この省エネの木は・・・
こんなにすくすく育ちました!
葉っぱがいっぱいになりました!

省エネ宣言を書いてくださったみなさん、実践してみてどうでした?


今日は3月にむけて展示の準備をしました。
どんな展示になるのでしょうか?!
相談中新展示作成中!?

| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 19:12 |
| この記事へのコメント?comments(2) | trackbacks(0) |
楽しく省エネできるかな?
早いもので、2月も残りわずかとなりました。
eco-Tでは2月、「楽しく省エネ!」と題して企画展示を行っています。



その中の1つをご紹介します。
もう見た人もいるかもしれませんが・・・

「快適・省エネ生活スマートライフ」

実物が見せられなくて残念ですが、2008年版省エネカレンダー(作成:株式会社ヤマダ、原案:環境コーディネーター 小寺昭彦)に載っていたイラストをパネルにして展示しています。
とてもかわいらしいイラストです。実はこれ、間違い探しになっているんですよ。
Aの家が省エネハウス、Bの家がエネルギーの無駄遣いハウス。
そのライフスタイルの違いがいくつかを当てるというものなんです。

この絵、見れば見るほど味が出てきます。
へぇ〜!こんな工夫も!と目からうろこです(笑)

一度見てみたい方、答えが知りたい方はeco-Tに来てみてください。
お早めに〜☆
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:41 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
eco-Tで車のお手入れ??
eco-Tでは、現在こんな貼紙がしてあります。



eco-Tは環境学習施設。
もちろん、自動車のメンテナンス屋さんではありません。

それではどうして、
タイヤの空気圧なんて計れるようにしているのでしょう??

・・・分かりました?

ヒント1
空気が抜け気味の自転車に乗ったときのことを思い出しましょう。
ちゃんとたくさん空気が入っているときと、どう違ったでしょう?

ヒント2
2月は省エネ月間です。 
これも、2月の企画展示に合わせてスタートしました!
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:49 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
すくすく育つ省エネの木!
2月7日の省エネの木
みんなの省エネ宣言1みんなの省エネ宣言2

2月1日から始まった省エネ展示も一週間が経ち、少し様子が変化してきました。省エネの木にもたくさん葉っぱが茂ってきています。「電気を消す」「近くは歩く」など、省エネに関連するいろんなエコ宣言が集まっています。省エネの展示は2月末まで、月末には一体どれくらいの葉をつけているでしょうね。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:00 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
春からはじめてみませんか・・・?
今日は3月に展示を企画している、「あるもの」をお店に見に行ってきました。
その「あるもの」とは・・・



そう、文具です。でもただの文具ではありません。

春から新学期が始まりますが、たくさんのものが必要になりますよね。
ものを買うとき、エコな商品を選択するということも、実はエコライフへの大きな1歩なんです。

3月から、eco-Tではエコ文具の展示をする予定です。
どんな展示になるかはお楽しみ☆
その他にも身近に始められるエコライフの例を見せられたらなと思っています。
春からエコライフ、はじめてみませんか?
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:36 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
楽しく省エネ!今日からスタート
今日から2月、2月は省エネ月間ですね。
eco-Tでは楽しく省エネ!と題して展示をがらっとしました!

今日は展示の一部を紹介します。
実験器具が登場!
eco-Tの展示室に実験器具が登場しました。
これ、いろいろな種類の電球をつけてみて使用電力を測る装置です。
どんな違いがあってどんな電球がいいんだろう?
実際に電球をつけてみてくださいね☆

30日のクイズの答え
これは、先日ちらっとお見せした展示です!
名前は「省エネの木」
みんなの省エネ宣言を1枚1枚の葉っぱにこめて貼っていきます。
省エネ宣言の書かれた葉っぱ
2月が終わる頃には、省エネの木が「この木何の木〜♪」のように大きくなっているといいなぁ☆
みなさんもeco-Tに来て省エネの木をすくすく育ててください☆

このほかにも楽しい展示がたくさんできています。
1月の昭和の遊び広場がなくなって寂しい気もしますが、
すっきりイメージチェンジしたeco-Tに、遊びに来てくださいね♪
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 21:12 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
1月→2月→3月→… 企画展示をみんなでつくろう!
ナゾのモニュメント

今日も昨日に引き続き、2月の企画展示「楽しく省エネ!」の準備を進めました。何やら不思議なモニュメントも登場! 木のように見えるのは気のせいでしょうか?


3月展示企画会議

一方、会議室では3月の企画展示「春からはじめるエコライフ」について話し合いが行われていました。eco-Tを盛り上げるため、みんなで意見を出し合っています。

明日は4月・5月のeco-T講座についての話し合いが行われる模様。頭の切り替えが大変ですね〜。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:24 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
2月は「楽しく省エネ!」展示更新準備中
大好評だった1月の展示「昭和の遊び広場」もあと1日を残すのみとなりました。
みなさん、2月は省エネ月間に指定されているって知っていますか?
(・・・実は私は最近になって知りました。)

省エネ月間にちなんで、eco-Tの展示もがらっと模様替えをします☆
昨日と今日はその準備をしました。
この写真は「楽しく省エネ!」の展示のひとつ。

なにやら緑のものをはりつけています・・・

なんだかわかりますか?
これは、eco-Tに来た人が増えれば増えるほどすくすく育ちますよ☆
答えの知りたい方はeco-Tにきてくださいね♪
2月もみなさんのご来館をお待ちしています。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:57 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
情報コーナーに環境関連の新聞記事をストックしています
環境ニュース

情報コーナー環境ニュースのファイル

1階展示室の奥にある情報コーナー。この一角に棚が置いてあるのをご存知でしょうか?ここには、これまで館内で展示していた本や雑誌の他に、七夕の短冊や夏休みに実施した「新聞広告から夏のエコを探そう」のようなこれまで来館者と一緒に作った展示物がファイルされて展示されています。

これらと一緒に、環境関連の新聞記事の切り抜きを月ごとにまとめたファイルも展示されています。調べ物などで活用してもらえたら、と思います。
「そういや、こんなニュースあったなあ」という発見があるかもしれません。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:33 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
昭和の写真展
今、eco-Tでは、古き良き昭和の香りが満ち満ちています。



こちらはインプリさんの持ち寄りによる昭和の写真展。インプリさんの出身地は東北から九州までまちまちですが、今と比べて素朴な感じがするのは、どこでも共通のようです。

今回はインプリ参加の展示ですが、来館者のみなさんに参加していただける企画展示もどんどんつくっていきたいと思います。
(12月のクリスマスはそうでした!)




こちらは市内の公共施設からお借りした、昭和30年代を中心とした豊田市内の写真。矢作川にかかる高橋や久澄橋の建設時の写真、養蚕の様子など、貴重な写真が揃っていますよ。

そしてこちらは、eco-T入口のねずみたちと、見事な紅白の梅!



あれ? でもこの梅、なんか変?? 
じつはこれ、インプリさん手づくりの餅花(もちばな)です。新年らしい、すてきな雰囲気を醸し出しています!
ぜひ実物をeco-Tでご覧ください!!
(恥ずかしながら私は今回、初めて餅花を知りました)
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 19:31 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
新春、eco-Tの風☆
みなさま、あけましておめでとうございます。
私は年末は3日寝込み、新年早々はハプニング続きな毎日ですが
いかがお過ごしですか?


eco-Tでは昭和の遊び広場が盛り上がりを見せています☆
さて、これは何の遊びだかわかりますか?
新聞紙を穴につめていますただの竹の筒ですが・・・

竹の筒・・・なのですが、ただの竹の筒ではありません。



パーン!!!
狙い撃ち!!

そう、鉄砲なんです。竹の筒にぬらした新聞紙をつめて空気の力で飛ばします!
これ、意外に威力があります。(玉が目に見えないくらい速い)


それと、ねずみ年にちなんだクラフトもできます。
ねずみ年ですねー今年は
木の枝や松ぼっくりでつくるねずみです。
かわいいでしょ?

さらに年初めということで、1月5日(土)からeco-T大抽選会を開催中です!
先着70名様に、空クジなしの豪華(?)賞品をプレゼントします☆
これは、事務局スタッフが考えた来館者へのサプライズ企画、予告はしていません。

賞品にはエコグッズも☆

というわけで、お早めにeco-Tにお越しくださいね♪
楽しいことをいっぱい用意してお待ちしています。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 19:32 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
新年に、昭和の遊びはいかが?
皆様、あけましておめでとうございます。
eco-Tは、本日より新年のスタートです。
本年もeco-Tを、何卒よろしくお願いいたします。

さて、本日から新しい企画「昭和の遊び広場」と「昭和の写真展」がスタートしました。遊び広場には、インプリさんのお家に長い間眠っていたなつかしいおもちゃも登場。年代物です!





竹馬や竹ぽっくりなど、手作りのおもちゃもいろいろあります。中には、「これってどんなふうに遊ぶの?」と思うようなものも。遊び方はインプリさんに聞いてくださいね!



こちらの親子はコマ回しに挑戦中。うまくまわせたかな?


「昭和の遊び広場」と「昭和の写真展」は、1月31日まで開催。老若男女どなたでも楽しめます。ぜひeco-Tにお越しください!

写真展の内容については、後日、eco-T日記でとり上げる予定です。
お楽しみに。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:37 |
| この記事へのコメント?comments(2) | trackbacks(0) |
枝廣さんの書籍展を開催中!
現在、eco-Tでは、枝廣淳子さんの書籍展「エダヒロ文庫」を開催中。専門的な内容のものから子ども向けの本、そして翻訳書もあり、幅広く執筆活動を展開されていることがよく分かります。

     

どの本も、とてもわかりやすく示唆に富む内容で、12月22日(土)に、eco-T環境市民フォーラムの講演会でお話を聞けるのが楽しみです♪

そうそう、今日はお隣の刈谷市で枝廣さんの講演会がありました。eco-Tからも有志数名が夕方、会場に向かいました。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:51 |
| この記事へのコメント?comments(1) | trackbacks(0) |
どんどん更新中!
今日もeco-T環境市民フォーラムに向けてどんどん展示が更新されています。

画用紙を使って何を作っているのでしょうね?

白いキャンパス(プチプチマット)に、新しく…
サンタが入っているくる煙突を作っています夢いっぱいの窓を作っています

展示室の飾りつけは来館者も一緒になってやっていきます!
遊びに来てくださいね。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 15:34 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
写真展やってます! 「豊田の自然」写真コンクール入賞作品展
写真展1写真展2

現在、eco-Tの2階で「豊田の自然」写真コンクールの入賞作品を展示しています。これは9月に開催された「湿地サミットin豊田市」の一環として行われたコンクールで、市内の湿地や生きもの、自然を撮影した写真を募集していました。日本一小さなトンボとして知られているハッチョウトンボなど、趣のある写真ばかり。eco-Tにご来館の際は、ぜひ2階にも足をお運びください!平成21年にオープン予定の自然観察の森新ネイチャーセンターの展示もあります。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 19:25 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
人力発電でクリスマス・イルミネーション!
eco-Tの展示室にある自転車型の人力発電機は、いつでも体験できる人気プログラムの一つです。ふだんはテレビや電球を点けるのに挑戦するのですが、今は特別にクリスマス・イルミネーションを点灯できます



ぜひチャレンジしに来てくださいね!
(1分間、光らせ続けるのはかなりキツイです)


それから、こちらも新しく登場したかわいいフェルトのミニサンタ



手づくりのため、一つずつ表情が違います。今日現在、展示室周辺に8人(?)いますので、ぜひ探してみてね!


| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 09:32 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
講座案内:私たちの行動が世界を変える!
今日は12月9日(日)の講座をご紹介します。

今回の講師は、アジア日本相互交流センター(ICAN)の奥村祥子さん。
「私たちの行動が世界を変える! 〜気づきから行動へ〜」
と題して、ワークショップ形式で行います。 

■日時 :12月9日(日)13:30〜16:30
■対象 :中学生以上 定員20名
■講師 :奥村祥子(ICAN) 



ICANでは、フィリピンの貧しい地域に暮らす人々の自立を目指した支援活動を行っています。そのフィリピンを事例として、貧困・環境破壊などの問題を生み出す要因の一部に私たちの暮らしが関わっている事を学び、自分にできることは何なのかを考えるワークショップを行います。国際貢献・協力というと、現地に行かなければできないとか、物やお金を送ることを考えがちですが、 自分の生活から世界を変えるきっかけを見つけます。





現在、eco-TではICANのご協力で「フェアトレード」に関する展示も実施中。「フェアトレードって何?」と思った方は、ぜひeco-Tへお越しください!
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:30 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
明日からはクリスマス
明日からのeco-Tはクリスマスモード!

ガラスに模様を付けたり、展示室に飾り付けをしたり大忙しの一日でした。
ガラスに模様をつけています展示室もクリスマスモードです

といっても、eco-Tのクリスマスの展示はこれで終わりではなく、これからがスタートです。
来館者も一緒にお飾りを作り、展示していくことができます。

つくれる飾りは、
牛乳パックの灯ろう(12/22のキャンドルナイト用)
くつしたお絵かき
松ぼっくりのリース
ちぎりえサンタ などです。
トイレットペーパーの芯でつくるトナカイ

さあ、みんなでeco-Tを飾りつけよう!
作ったものは、eco-Tで飾ってね★
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 16:48 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
小中学生の描いた「未来のまち」
未来のくらし絵画展

若林西小学校・若林東小学校・高岡中学校の生徒たちが描いた「未来のまち」の展示を始めました。

たくさんの子どもたちの思いが、白いキャンバスに表現されています。







誰かの「夢や未来への希望」を見聞きすると、なんだかうれしくなりませんか。

ぜひ、子どもたちの思いを見に来てくださいね。


「夢や未来への希望」を何かのかたちで表現できたとき、なんだかPOWERが湧いてくるような気がしませんか。

eco-Tの展示室には、20年後を想像する「未来のくらし」という展示学習プログラムがあります。ここでは誰れでも「未来のくらしを描こう!」という展示に参加できます。

ときにはすこしのんびりと、自分や社会の未来へ、思いをはせてみましょう。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:44 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
新展示スタート:「みんなで取り組む3R」
さすがに、衣替えの季節。
このところ、急に涼しい日が続くようになりましたね。

さて、10月は「リデュース・リユース・リサイクル(3R)推進月間」。全国で一斉に「環境にやさしい買い物キャンペーン」が展開されます。

eco-T2階の展示も、「正しく分けよう!プラスチック」から「みんなで取り組む3R」に衣替えしました。




こちらはリデュースコーナー。eco-Tでできることの紹介もしています。




こちらはリサイクルコーナー。環境へのやさしさをうたった折り紙なんていうものもあるんですね。




リデュース・リユース・リサイクルの言葉は知っていても、「具体的に何をしたらいいのかわからない」という方もいらっしゃると思います。

モノの一生(循環)におけるそれぞれの位置づけや3Rの優先順位についていっしょに考え、できることからやってみましょう!
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:42 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
今日で9月も終了 プラスチック展示
「暑さも寒さも彼岸まで」とはよく言ったもので、ずいぶん秋っぽい気候になってきました。明日からは10月、いよいよ秋本番ですね。

お片づけ

8月からeco-Tの2階にあったプラスチック製容器包装ごみの不適物の展示も今日まで、ということで夕方に片づけを行いました。


感想

今回の展示について来館者からこんな感想をいただきました。


片付け完了

プラ製容器包装不適物の展示スペースは現在このような状態です。10月からは新しい展示がお目見え。ご期待ください!
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:14 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
自転車発電を修理
先週より調子の悪かった人力発電機を修理しました。
何らかの理由で、発電したら映るはずのテレビが故障。
テレビの電源は入るものの、モニター(ブラウン管)が映りません。

故障中のテレビ

電源コード、映像コードなどを点検。
配線などに問題がないことを確認してテレビを交換。
無事に映りました!
交換したテレビ

新しいテレビは、愛・地球博で使われていたリユース品です。
液晶のテレビで、故障したもの画面のサイズは倍になっています。

実際に自転車をこいでテレビをつけてみると、すごく大変。
消費電力量をよく見てみると84w、前のテレビは45wなので、倍のエネルギーが必要になります。

ぜひ、チャレンジしてください!
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 11:22 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
食でショック? どうなる日本の食べもの
9月も中旬となり、暑さもずいぶん和らいできた気がします。秋らしい雨も多くなってきましたね。さて、秋といえばやっぱり「実りの秋」ですよね。9月8日のeco-T日記の最後で、お魚について考える展示の紹介をしましたが、このたび新しい「食」についての展示が完成しました。

食展示その1食展示その2

日本の食料自給率はカロリーベースで計算すると約40パーセント、半分以上を輸入に頼っています。もし、輸入が止まってしまったら私たちの食事はどうなってしまうのでしょう?

もしも輸入がストップしたら…

この展示を見ればその答えが分かります。きっとビックリすると思います。
この秋、みなさんも「食」について一緒に考えてみませんか?
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:18 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
おうちのごみからできた魚? 「釣ってeco-T」再び!
9/6のeco-T日記の最後に出ていたナゾの展示の正体はなんと7月にも実施した「釣ってeco-T」でした。「釣ってeco-T」は、おうちから出るプラ容器や飲料容器などを使って魚をつくり、竹でできた釣りざおで釣り上げるゲーム。残念ながら食べることはできませんが、簡単なようで難しい魚釣り、これがなかなかはまってしまうんです。今日来てくれた子どもたちも魚釣りに夢中でした。

イカに狙いを定め…

「釣ってeco-T」では魚に点数が付いていて、制限時間内に釣り上げた魚の合計点を競います。たくさん釣れなくても点数次第では上位ランクインの可能性があります。逆にたくさん釣ったのに全部1点だった!ということも…。

カメは何でできているかな?

釣りが終わったら点数計算。「どんな魚が釣れたかな?」「何でできていたかな?」ということも確認していきます。

ウニをつくったよ!

「釣ってeco-T」の楽しみ方は釣るだけではありません。牛乳パックやお弁当容器などを使って自分好みの魚をつくることもできます。今日は何とウニが誕生しました。さっそく海に放されています。みなさん、ウニを釣り上げてみませんか?


ところでおうちで食べるお魚ってどこから来てるんだろう?

また、「釣ってeco-T」のとなりでは本物の魚についての展示も行っています。家庭の食卓に並ぶ魚たち、彼らは一体どこで育ったのでしょう?日本の魚の自給率やこれからの魚の食事情についても学ぶことができます。


「釣ってeco-T」は9/9(日)、9/15(土)、9/16(日)に開催。ぜひご来館ください!
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:08 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
圧縮梱包されたプラスチックの塊の交換
eco-T入口に展示している「梱包されたプラスチック製容器包装」が飾ってあります。
eco-T入口にとても大きなものが展示されているので、来館者のみなさん、興味を持って見ていきます。
どんなものが入っているかじっくり見たり、記念写真を撮ったりと人気の展示です。

この塊、1週間に一度交換しています。
プラスチックの塊の交換

挟むタイプのフォークリフトで軽々持ち上げていますが、重さ○○kgもあります。(重さは実際にeco-Tに来た方ならわかりますよね)

今日、入れ替えた塊をよくみると。。。
よくみると

ペットボトルのラベルやお吸い物の袋、お肉などの発泡トレーがみえますよね

「正しく分けよう!プラスチック」は9月も引続き展示をしています。
ぜひ、足を運んでみてください。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:10 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
ミニ水族館登場!
eco-Tの展示室に、ミニ水族館が登場しました。
その名も「大谷川のいきもの」です。

大谷川のいきもの

あれれ???と思うかもしれません。
水槽が2つ並んでいて、ひとつは空っぽ。
実は、スタッフが魚を捕る練習に捕まえてきたものを展示しています。

いつか、eco-Tの来館者と一緒にいければいいなぁと思っています。
でも、もうすぐ夏休み終っちゃうかな。

水槽に近寄って見ると、
水槽のアップ
(うまく写せなくてごめんなさい)

泳いでいる魚が2種類、底をはっている魚が1種類、エビが1種類。
ぜひ、eco-Tに来て観察してみてください。

ちなみに、大谷川とは、トヨタ自動車本社の辺りから住宅地、田んぼの間を流れ、河合池、マレットゴルフ場やグランド、リサイクルステーションの脇を通り矢作川に合流する約4Kmの水路。
橋の上から見るとたくさんの魚が観察することができますよ。

大谷川・eco-T周辺地図(google map)
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 15:10 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
あなたの分別は大丈夫?「正しく分けよう!プラスチック」展示スタート
7月31日の日記の最後に登場したなぞの展示物たち。なんとその正体は…豊田市で4月から回収が始まった「プラスチック製容器包装ごみ」の分別不適物だったのです。
「えっ、あんなおもちゃ本当に紛れてるの?」と思われた方もいらっしゃると思いますが、あの写真に写っているのは正真正銘、家庭から収集されたプラスチック製容器包装ごみの袋から出てきた不適物なんです。

プラ容器不適物の展示

これらの展示物はeco-Tの2階にて現在展示中。


おもちゃ

おもちゃだけでなく…


こんなもの

こんなものから…


あんなもの

あんなものまで、いろんなものが混じっていることが分かります。これらのごみは本来何ごみで出すべきだったんでしょうか?


なお、一階の入り口付近では、選別され圧縮梱包されたプラスチックの塊が展示されています。この塊何キロくらいあるんでしょうね?(eco-Tに来ると正解が分かります)

プラの塊
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 19:59 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
「エコかるた」ご存知ですか?
7月末よりeco-Tの展示室には絵が描かれたパネルがたくさん並んでいます。来館された方で「これは何?」と思われた方も結構いらっしゃるのではないでしょうか?

エコかるたその1
エコかるた2

これ、実は「かるた」なんです。その名も何と「エコかるた」!
このかるたはあるインタープリターの方が小学生と一緒につくったもので、ごみ減量や省エネなど、環境の取り組みについて書かれた読み札を元に子どもたちが絵を描いてかるたにしたそうです。先日行ったインタープリター学習会で使った後、しばらく展示しています。

ところで「かるた」と聞くとどうしても気になるのが読み札の方ですよね。一体どんな読み札が当てられているのかみなさんも想像してみてください。「どうしても知りたい!」という方がいらっしゃいましたら事務局までご相談ください。


さて最後にお知らせです。7月28日よりeco-Tに登場した、子どもにも大人にも大人気の「積み木広場」は明日が最終日です。どっぷりはまってしまった方も、まだ来られてない方も明日はぜひご来館くださいね。

積み木広場明日まで

| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 20:25 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
新聞広告から、夏のエコを探そう!(続き)
7月21日のeco-T日記で、お知らせしましたが「新聞広告から、夏のエコを探そう!」は、意外と楽しい展示です。

新聞広告の展示

発見カードも徐々に増えてきました☆

みことさすきー!

みこさんの発見したカードには「ばら売りで買えるにんじん」
さすきー(・U・)!さんのカードには「オール電化とエコキュート」。理由は、省エネだから。

あゆみんといちご

あゆみんさんの発見は、夏に食べたくなるスイカ。「地元産で食べられる分だけ買える」のがいいですね。
左側のいちごは、地元産だからでしょうね。でも、いちごの旬は。。。

旬じゃない食べ物って、どうやって作っているのでしょうね。
とっても身近な新聞広告からでも、エコライフの話題がたくさんです。


そして、明日からは、こんな展示が登場します。

8月からの展示

写真に写っているのは、たくさんのマスコット(プラスチックのおもちゃ)です。
なぜ、マスコットが展示されるのでしょうか。

ぜひ、eco-Tに来て確かめてくださいね。



| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 16:47 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
チームでチャレンジ!「eco-T探検隊!」
今日は久しぶりに「夏!」を感じるお天気でした!

eco-Tでは、昨日から夏休み向けの企画が始まっています。
今日はその中の、チームでチャレンジ!「eco-T探検隊!」をご紹介します。

友達どうしや親子など、ふたり以上のチームで展示学習プログラムなどに挑戦します。今日の午前中には、小学生5人と大人2人のチームがチャレンジしてくれました!




こちらはごみ分別ゲームをしているところ。家でもきちんと分別しているらしく、子どもたちはとてもよく知っていました!!

続いて紙しばい。読む人、めくる人、聞く人とそれぞれ役割を決めて、それから拍子木を鳴らして。それでは、はじまりはじまり〜。




この後、新聞の中から環境に関係のあるニュースを探してもらいました!! 最近は新聞の中にも、本当にたくさん環境に関するニュースがありますね。

チームでチャレンジ!「eco-T探検隊!」は夏休み中、毎日開催します!
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:12 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
広告からエコ発見?
この広告にエコはあるかしら?

今日から学校は夏休み期間ですね。既にこちらのblogでもお知らせしていますが、eco-Tは夏休み企画が盛りだくさんです。今日はその中から「新聞広告から夏のエコを探そう!」というプログラムを紹介します。

このプログラムはその名の通り、新聞の折込広告から「エコ」を探していきます。普段は値段に目が行ってしまいますが、実はいろんな「エコ」が広告には隠れているんですよ〜。時には一枚の広告から3つも4つも見つかることもあるんです。「これもエコかな?」なんて考えながら親子で一緒に取り組んでみてはいかがでしょうか?


今日のプログラム参加者が見つけたのは詰め替え商品と買い物袋持参運動の文章でした。また、家電のチラシを眺めていたお父さんは省エネマークを発見して「こんなのあったんだ〜」と感心されていました。

「広告のどこにエコなんてあるの?」と思われた方、ぜひeco-Tでプログラムにチャレンジしてみてください。きっと「なるほど〜」と思える発見があります!

こんなエコ見つけました
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 16:40 |
| この記事へのコメント?comments(2) | trackbacks(0) |
七夕とeco-Tビーチの見納めでした
今日、海の日が終わり、七夕とeco-Tビーチの展示が終了しました。

○七夕飾り
七夕のささ撤去作業
七夕の笹から短冊や飾りを全て外し、笹を小さく切りました。

たんざく一覧
短冊は、2階ロビーに展示しています。
たくさん飾っていますが、これでもまだ全てではありません。
スペースの確保に頭を悩ませています。

○eco-Tビーチ
eco-Tビーチ全体
上から見ると意外と大きく感じます。
これも、明日からの開館に備えて、撤去して元通りに戻します。

リクエストが多ければ、eco-Tビーチは、夏休みにも出現するかも知れません。

| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 16:47 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
07.07.07の七夕
今日は2007年の7月7日、7が3つそろった七夕の日です。

この2週間、来場者に「七夕に願うこと」として、自分の夢や地球への思いを書いてもらいました。短冊の数は、きちんと数えていませんが1,000枚を超えるのではないでしょうか。

今日は曇りでしたが、展示室の天井には、天の川が出現!
天の川 


昨日から飾りつけをはじめて、eco-Tの展示室は、こんな風になりました。
展示室の様子


飾りつけ
展示ロビーの笹は来場者と一緒に飾りつけ

宇宙 織姫と彦星
魚1魚2魚3
宇宙や織姫と彦星、魚…ほかにもいろいろな飾りがあります


今日の終わりにはこんな感じになりました!
できあがった笹

七夕でできあがった飾りつけは、1週間程度そのままにしておきます。
ぜひ、eco-Tに足を運んでみてください。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 16:03 |
| この記事へのコメント?comments(4) | trackbacks(0) |
行く月、来る月。新企画スタートです!
今日は6月30日。eco-Tがオープンして1ヶ月が経ちました。長かったような、あっという間だったような・・・。本当にいろいろなことのあった1ヶ月でした!!

さて、いよいよ明日から7月の新企画がスタートします!
クイズラリー「楽しく!エコライフを学ぼう!」です。



環境についての知識だけでなく、観察力や推理力、人と話をする力、自分から何かを発信する力を必要とする総合クイズです。ぜひチャレンジしに来てくださいね。土曜日・日曜日・祝日に開催します!
全問回答者には、eco-T特製オリジナルカードを差し上げます。

なお、明日7月1日(日)は、1日だけ限定で、6月の企画だったスタンプラリー「eco-Tを探せ!」をアンコール開催します。まだ体験されていない方、これがラストチャンスです! ぜひお越しください。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 18:49 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
おり姫とひこ星
年に一度だけ、おり姫とひこ星が会える日。
それが七夕です。

最近、夜空を見上げたのはいつでしょうか?
おり姫はこと座のベガ、ひこ星はわし座のアルタイルという星です。

私も小さい頃は庭にビニルシートを敷いて
家族と寝転がりながら天の川を眺めていましたが最近はまったくしなくなりました。

たまには、ビルではなく、夜景でもなく
満天の星空をゆったりと眺めたいものですね。

今日はeco-Tの展示ユニット「未来のくらし」を、
臨時に七夕イベント用に変え、
きれいにかわいく飾り付けをしました!



今は、来てくれた人に
「七夕に願うこと」として短冊をを書いてもらっていますが
素敵な未来が見えてきそうなものばかりです♪
7月7日はぜひ、みなさんで遊びに来てくださいね☆



ちなみに、おり姫とひこ星は雨が降ったら会えない・・・
と、私は思い込んでいましたが
雨のときは、どこからかカササギという鳥が無数にやってきて、
天の川に自分の体で橋をかけてくれるんだそうです☆



| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 16:56 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
星に願いを
昨日のブログのおしまいのところで少しだけ触れましたが、eco-Tでは七夕向けの準備を始めました。みなさんに「七夕に願うこと」や自分自身の「エコ宣言」を書いていただいています。どなたでもご参加できます。書いたご本人にとっても、それを見た来館者の方々にとっても、その願いを込めた言葉が何かのきっかけや力になるといいな、と思います。

短冊には、いろいろな種類の紙をご用意しました。
古紙100%、バージンパルプ、植林木パルプ、新聞古紙100%。
白色度も100%、70%、59%とあります。
色も生成り、白、黄色、水色、ピンクと色とりどりです。




今日は公共施設見学でeco-Tに来てくれた広川台小学校と朝日小学校の4年生のみなさんと、研修でいらっしゃった一般企業の方々から「願いごと」をいただきました。




7月7日(土)の七夕当日には、みんなでわいわいがやがやにぎやかに七夕の飾りつけをしたいと思っています。みなさん、ぜひ遊びに(学びに?)来てくださいね。
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 17:41 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
6月の企画展 マイバック展
6月は、地元保育園児がお母さんにつくった「マイバック展」と自然観察の森コーナーを設置しています。
今日もマイバック展を見に来た家族がいらっしゃいました。

マイバックを探す親子

描いた本人もいましたが、どの絵か自分で見つけられず、お母さんがひとつずつ名前を探してようやく発見!

見つけたマイバック


お母さん、似ていましたか?


同じフロアには自然観察の森コーナーも設置しています。

アライグマ

マイバックを見に来た家族がアライグマを見て「こんなに大きくなるんだ」と驚いていました。

アライグマの剥製以外にも湿地の花の写真なども展示しています。
eco-Tでは6月しか見ることができません。お見逃しなく!
| この記事のカテゴリ:展示更新情報★ | 13:21 |
| この記事へのコメント?comments(0) | trackbacks(0) |
eco-T公式ホームページへ戻る
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< May 2013 >>
最新記事
最新のコメント
最新のトラックバック
カテゴリ
アーカイブ
プロフィール
その他
ワーキング