eco-Tでは、誰でも気軽に渡刈クリーンセンターの見学ができます。
身近なくらしと環境問題とのつながりを学べます。
※10名以上の場合は2週間前までに予約が必要です。
●見学ツアー
団体見学の流れ
1.レクチャー(約10分)
渡刈クリーンセンターの概要や豊田市のごみについて学びます。
2.渡刈クリーンセンター見学(約50分)
収集された燃やすごみが、どのように処理されるのか見学します。「中央制御室」や「ごみピット」など、施設内を見学できます。7階展望ホールからの眺めもお楽しみいただけます。
3.展示学習プログラム(約30分)
ごみの分別や地球温暖化など、展示室にあるプログラムを体験します。
展示学習プログラムを詳しく見る
部屋の利用
環境をテーマにしたサークル活動・学習会などに利用できます。
利用にあたっては団体登録したうえで予約が必要です。
登録は市民活動団体(社会課題の解決に向けた公益的な活動)であれば登録できます。
●ワークショップルーム1(20人)
作業・会議机5台
子ども用テーブル1台
丸いす20脚
子ども用いす5脚
ホワイトボード
利用内容例:話し合いや工作・手芸など
※飲食可 1,2を結合して利用できます
●ワークショップルーム2(15人)
作業・会議机3台
丸いす15脚
子ども用いす5脚
ホワイトボード
利用内容例:話し合いや工作・手芸など
※飲食可 1,2を結合して利用できます
●調理室(24人)
調理台4台(流し台・IHクッキングヒーター・オーブンレンジ・調理道具)
炊飯器2台
包丁(大人用・子ども用 各8丁)
食器各種(各24枚)
餅つき器2台
フードプロセッサー2台
ホワイトボード
丸いす30脚
利用内容例:地産地消(食)や食育、省エネ料理教室など
●多目的室(200人)
利用内容例:環境に関する講演会、ワークショップなど
*一般利用はできません
*詳細は事務局までお問い合わせください
●その他 備品
パソコン プロジェクター、スクリーン、ポータブルスピーカー・マイクセット(マイク2つ)、MD/CDプレーヤー、DVDプレーヤー、モニター、延長コード、台車、紙しばい、積み木、車いす2台、おもちゃ、座卓
自由に利用できるもの
●展示室
常時各種プログラムが展示されています。インタープリターがご案内します。
展示学習プログラムを詳しく見る
●情報コーナー
展示室内の情報コーナーに、インターネットに接続されたパソコンを設置しています。
●図書コーナー
環境関連の図書を閲覧することができます。
●休憩コーナー
打合せなどでご利用いただけます。
子ども会、自治区、学校やPTAなど、地域の学習会などにインタープリターが講師としてうかがいます。
出前講座を詳しく見る
地域のイベントなどに出展します。
楽しくてためになるエコ活動を紹介しています。
イベント出展を詳しく見る
環境グッズを各種、取りそろえています。
豊田市内の小中学校、こども園をはじめ各種活動団体を対象にこれらの教材の提供や貸出を行っています。
・環境学習用DVD
・書籍
など
環境学習支援について詳しく見る
ご利用の際には以下の手順で2週間前までに予約をしていただきます。
事前にご利用が可能かどうかeco-T事務局までお電話にてお問い合わせください。ご利用可能な場合は各種用紙をダウンロードして必要事項をご記入いただきeco-T事務局までお送りください。
※施設利用の団体等の登録はご来館の上、申請の手続きをお願いします。
施設ご利用前に必ず利用のルールを読んでください。
【書類送付方法】
・事務局へ直接持参
・FAXで送信
・メールで添付
eco-T事務局
TEL 0565-26-8058
FAX 0565-26-8068
メールはこちら
※事前に予約状況をご確認下さい。
みなさんに安全・快適で気持ちよく施設をご利用いただくため、以下のお願いをしております。守っていただけない場合はご利用を中止していただくことがあります。
●団体登録申請について
●利用の際は、事前にeco-T事務局まで電話連絡により部屋の空き状況をご確認の上、申し込みをお願いします。
●利用にあたっては、環境学習を主な目的とする団体(環境をテーマとした講演会、講座を実施する団体等)が優先となります。環境学習を主な目的とする団体は施設利用予定日の6か月前から、その他の団体については3か月前から予約できます。
●以下の項目に該当する場合は、団体登録は受理されません。
(1)暴力団の利益になると認められるとき(豊田市暴力団排除条例第7条)
(2)商業宣伝、営業等営利を目的とした事業であると認めたとき
(3)政治活動又は宗教を指示する目的とした事業であると認めたとき
(4)公の秩序又は善良な風俗を乱すおそれがあると認めたとき
(5)その他eco-Tの管理上支障があると認めたとき
●利用料は無料です。施設利用の申込みは、2週間前までにお願いします。
●口頭等による仮予約は3候補分まででき、有効期限は1週間です。仮予約を行った日から1週間を過ぎても申請の無い場合は取り消します。
●利用状況を確認するため入室することがあります。
不適切な利用を発見した場合は、利用を中止し登録を取り消します。
また、キャンセルの多発や利用マナーの悪い団体なども登録を取り消すことがありますのでご了承ください。
●利用時の注意事項
●ちらしを配布して集客する講座やイベントは、とよた市民活動センター登録団体に限ります。事前に企画書や配布物を確認させていただきます。
●立入禁止区域には入らないでください。3階工場連絡通路のシャッターが開いている場合がありますが、工場側へ入らないでください。
●利用を始める前に、設備や備品など点検をしてください。不調を発見した場合は、すみやかに事務室に連絡をください。
●利用が終了したら事務室に連絡をください。職員・インタープリターが点検します。
●利用時間内に後片付け、貸出備品の返却、施設利用報告書の提出をしてください。
●壁などにセロテープや画びょうを使って掲示することは禁止します。
●子どもは保護者が見守ってください。エレベーターや階段などでけがをする恐れがあります。
●他の利用者の迷惑となる行為は慎んでください。
●館内はすべて禁煙です。喫煙場所は職員にお尋ねください。
●ごみはすべてお持ち帰りください。
●忘れ物は2ヶ月間事務室で保管しますが、その後は処分等させていただきます。
●貴重品は各自で管理してください。紛失などeco-Tでは責任を負いかねます。
●設備や物品を破損・紛失した場合は、その損害を賠償していただくことがあります。
●利用中にけがや体調不良がすぐれない方がいたら事務室に声をかけてください。
簡易な救急箱を提供します。
また、警察や消防・救急への連絡が必要な場合は、職員が対応します。
●災害発生時など施設の管理上必要があると認められるときには、職員が室内に立ち入ることや、利用を制限させていただくことがあります。
●自動販売機は館外に設置しています。
●駐車場内での事故・盗難等につきましては一切責任を負いません。