4種の麹を使っておいしく料理を作ろう!
玉ねぎ麹の作り方を学んだり、様々な麹を使った調理を体験します。
時間:10:00~13:00
持ち物:エプロン、三角巾、ふきん数枚、マスク、水筒
参加費:500円
対象:大人
定員:先着16人(要事前申込み)
講師:小瀧逸子氏
申込み・受付開始:10月5日(土)10:00~ eco-T事務局(TEL:0565-26-8058)まで
玉ねぎ麹の作り方を学んだり、様々な麹を使った調理を体験します。
時間:10:00~13:00
持ち物:エプロン、三角巾、ふきん数枚、マスク、水筒
参加費:500円
対象:大人
定員:先着16人(要事前申込み)
講師:小瀧逸子氏
申込み・受付開始:10月5日(土)10:00~ eco-T事務局(TEL:0565-26-8058)まで
2025年
02月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
1 (空きあり)岡崎友の会さんから教わろう!鍋帽子Ⓡde省エネクッキング
(空きあり)岡崎友の会さんから教わろう!鍋帽子Ⓡde省エネクッキング |
2 |
3
休館日 |
4 |
5 |
6
ダンボールコンポスト基礎講座
ダンボールコンポストフォロー講座 |
7 |
8 |
9
大根1本ペロリ!丸ごと1本使い切り講座 |
10
休館日 |
11
(空きあり)ネクタイやスカーフでかわいいおひな様を作ろう |
12 |
13 |
14 |
15
卒FIT後の太陽光発電・蓄電池に関する相談会 |
16 |
17
休館日 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 (空きあり)ポイ捨てごみゼロ大作戦~とよたの街をきれいにしよう~大林編
(空きあり)ポイ捨てごみゼロ大作戦~とよたの街をきれいにしよう~大林編 |
23 (空きあり)燃料電池自動車MIRAIに乗ってエコカーについて学ぼう!
(空きあり)燃料電池自動車MIRAIに乗ってエコカーについて学ぼう! |
24 |
25
休館日 |
26 |
27 |
28 |
1 | 2 |
eco-T 事務局
〒470-1202 豊田市渡刈町大明神39-3
渡刈クリーンセンター内
TEL 0565-26-8058 / FAX 0565-26-8068
【開館時間】9:00~17:00
【休館日】毎週月曜日、12月28日~1月4日
(月曜が祝日の場合は翌日休館)
【メール】eco-t@eco-toyota.com
Copyright © 2025 eco-T All Rights Reserved.