| 学校との連携
中山小学校の学芸会に行ってきました
11/8、中山小学校の学芸会に行ってきました。
テーマは「つなげよう ぼくたちの心 とどけよう わたしたちの思い」

事前に、素敵な招待状をいただきました♪


こちらは3年生の劇「ぼくたちのみなみ山」。
学校の敷地内にある「みなみ山」。
総合学習でみなみ山の自然に触れ、子どもたちはここが大好き!
みなみ山の良さを強く感じ、2年生にそれを伝えようとしましたが、うまく伝わらず、大撃沈…。そして、撃沈復活プロジェクトがスタート!
4月からの総合学習で学んだこと、子どもたちが感じたことが、歌ありクイズありの楽しい劇で表現されていて、一生懸命な思いが伝わってきました。
そして、総合学習は続いていきます!

こちらは4年生の合奏・合唱「大切なもの」。
つらい時に「がんばれ!負けないで!」と応援してくれる友達。いつも優しく自分を支えてくれる家族。そんな周りの人たちへの大切な思いが込められた素敵な演奏と歌声が体育館に響き渡り、あたたかい気持ちになりました。
1年生、3年生、5年生は劇、2年生、4年生、6年生は合奏・合唱。
どの学年もとても一生懸命で、子どもたちの思いが伝わってきて、たくさんのパワーをもらうことができました。