| 展示更新情報
ごみ分別ゲームの更新&紙しばいの紹介
eco-Tの学習プログラムの中でも人気が高い「分別ゲーム」。
分別カードは使用頻度の高いので、随分くたびれてきていました。
そして、インプリさんの経験を活かしてカードの種類も見直そうと、先日相談会を実施しました。
→4/11の相談会の見学の様子はこちら
今日、みんなで協力して製作したカードの一部です。
生活に身近なものを追加したり、出し方が分かるように写真をとり直したりしました。
eco-Tにいらした際には、ぜひ新しい分別ゲームを体験してみてくださいね。
インプリさんに声をかけてもらえれば、いつでも体験できます♪
先日、乳幼児向けの新しい紙しばいを購入しました。
- どうする?ゴミ編
- どうなる?リサイクル編
- どれにする?買物編
- もったいない!水編
- もったいない!エネルギー編
幼稚園に通う、みのりちゃんとかんたくんが、かぶはかせ、とうがらすといったキャラクターたちと一緒に、ごみのことや、環境にやさしい買い物、省エネルギーについて、楽しく学ぶ紙しばいです。
eco-Tに来てインプリさんに読んでもらうこともできますので、ぜひ活用してください♪