| 講座の報告
第3回積み木キャラバン隊ボランティア育成講座
11日(水)に積み木キャラバン隊のボランティア育成講座の第3回目を開催しました。
今回の講師は、トコネットワーク代表の西塔隆さん。
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/201605/5737d245be56e.jpg)
積み木キャラバン隊は、西塔さんのトコ積み木と稲武中学生が開発した幸せの「木」色い積み木を使用します。
この積み木と共に、市内のこども園に森林の大切さと積み木遊びの楽しさを届けにいきます。
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/201605/5737d33c40a98.jpg)
みなさん、トコ積み木は知っていますか?
トコ積み木は、積んで楽しむ以外にブロックの様に組合せて楽しめる要素もある積み木なんです。
受講生のみなさんもまずは触って、遊んでみました。
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/201605/5737d3f19cb9e.jpg)
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/201605/5737d3f1ad4be.jpg)
最初は、「ん~どうやって遊ぼうか?」「難しいな~」と言ってた受講生のみなさん。
時間がたつにつれて夢中に・・・
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/201605/5737d7548b0b5.jpg)
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/201605/5737d754a0879.jpg)
大人でもこんなに笑顔になる積み木。
こども達がどんな表情で楽しんでくれるのか?
今からとても楽しみです。
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/201605/5737d754b2201.jpg)
今回で積み木キャラバン隊ボランティア育成講座は終了です。
最後に、講師の西塔さんより修了証を受け取りました。
6月1日の第1回積み木キャラバン隊in寿恵野こども園に向けて
これから研修を重ね、楽しい、そしてちょっとためになる?プログラムを作っていきます。