今日は、布ぞうりを作る講座を開催しました。
昨年も開催しましたが、今年も、たくさんの方が参加して下さいました。
ご自宅で、もう使わなくなった布を利用し作成します。布は、棒状に切って編んでいきます。
色とりどりの布がとてもカラフルで、それが自分らしさも加わり、世界で一つだけの素敵な布ぞうりが出来上がりました。
参加者された方からは「楽しかった!」とたくさんの声をいただきました。
みなさん、お疲れ様でした。
今日は、片方しかできなかったので続きが出来上がったら、ぜひ見せに来てくださいね。
お待ちしてます♪♪
5月15日(水)にエコ・キッズスペース~春の森をたんけんしよう~を開催しました。
この日のキッズスペースの会場は豊田市自然観察の森でした。
とっても魅力的な展示がいっぱい!
初めて自然観察の森に来る方も沢山いました。
まずは、ちょこっと遊びを楽しんで、お子さんもリラックス♪
ニコニコ笑顔に癒されます。
今日のレンジャーさんはふみちゃん!
ふみちゃんから森の中での注意事項を聞きました。
シロツメクサの葉っぱでぬりえ。
とってもきれいな緑色にぬることができました。
おもしろい!!
葉っぱに触れてみたり、昆虫を観察してみたり、子どもたちは興味津々!
五感をいっぱい使って森の中を散策しました。
観察した昆虫は大切に「ありがとうね~ばいばい」と逃がしています。
こんな姿も子どもたちにはきっと何か残っているかなと感じます。
これは、森の妖精さん探し。
こんなにかわいい妖精さんがいっぱい!
子どもたちも大喜びでした。
森の中を子どもたちが飽きずに歩いて行けるようにさまざまな発見や
遊びがちりばめられていて、大人も楽しんで散策することができました。
戻って来てからは牛乳パックの工作。
お母さんたちには牛乳パックのリサイクルについても学んでもらいました。
気持ちの良い天気の中、森の中のたんけんも親子で楽しくいくことが出来ました。
レンジャーさん、あべまきの会さん
そして御参加頂いたみなさまありがとうございました!
12日(日)は母の日。ということで、エコットでも母の日講座『家族でエコちゃれ~パパと一緒にエコなクッキング~』を開催しました。
7組の家族限定で、満員御礼でした。
スケジュールとしては、
お父さんとお子さんでクッキング。
↓
お母さん館内で『ポンポンコサージュ作り』に参加
↓
完成した料理を家族で食べる。
こんな流れでした。
講師の先生のお話しも真剣。
お父さんたちもエプロン、三角巾をつけて真剣に講師の先生の話を聞いています。
今日は、ピザの生地作りから。
メニューはピザ、旬の野菜のスープ、おにぎり、フルーツポンチ。
レシピを見て相談でしょうか?
ピザ生地作り。いい具合にこねることができました。
お父さんもお子さんも真剣。美味しい生地にな~れ!
野菜、果物も沢山包丁で切りました。
指を切らないかひやひや。でもみんな上手に切ることができました。
包丁も一緒に。
生地を発酵させている間に、おにぎり用のふりかけ作りやピザソースの作り方を教わりました。
こちらが、手作りピザソースとふりかけです。
手作りのピザソース
水煮大豆を甘辛く味付け
そして、講座の中で一番苦戦していたのが、おにぎり作り。
手握りでおにぎりを作りました。
おにぎり初めて作る。というお父さんが多かったですね。
あつあつのご飯に「あつー!!」「うまく握れない」「おまえ具入れすぎだよ!」などの声も聞かれ、なんとも微笑ましかったです(^^)
出来上がったおにぎりがこちら。
愛情たっぷりです(^^)
お母さんに日頃の感謝の気持ちをメッセージにして添えました。
焼きたてのピザを囲んで家族でいただきます!
みんないい笑顔。お母さんたちも「おいしい!」「生地からつくったなんてすごい!」との声
お父さんからは、「おにぎりって難しい。大変さがわかりました」との声も。
もちろん片づけについては環境にやさしい方法もお伝えさせていただきました。
どのご家族もみんないい笑顔でした。
お父さんが足を運んでくださるような機会もこれからも作っていきたいなと感じました。
ご参加頂いたみなさま、スタッフのみなさまありがとうございました。
本日は、今年度最初のダンボールコンポスト基礎講座の日でした。
昨年度に引き続き、ごみ減量推進課さんによるモニター制度を導入してスタート致しました。
本日も沢山の方にご参加頂きました。
ダンボールコンポストはほんとに優れものなんですよ!
この箱でなんと50~60kgの生ごみを堆肥化してしまうのです。すごいですよね!
しかも、簡単で楽しくなってしまうんですよ。
最初に豊田市のごみの現状やコンポストの仕組みについてお話しさせていただきました。
その後に実践中のコンポストを見てもらいました。
分解温度が上がりほんのりあったかいコンポストに「わ~あったかいね」などの声もあがり、
みなさん熱心に説明を聞いてくださいました。
今年も毎月のようにダンボールコンポスト基礎講座開催致します。
次回は6月23日(日)です。興味のある方はぜひご参加ください!
本日、ご参加頂いたみなさまありがとうございました。
ぜひダンボールコンポスト生活を楽しんでください!