| 事務局より
あいち・なごやESDフェスタ2013in三河
週末のイベントのお知らせです。エコットも出展しますよ。
◆「あいち・なごやESDフェスタ2013in三河
チラシ(こちらをクリック)
日 時 平成25年11月30日(土)・12月1日(日) 午前10時から午後4時まで
場 所 豊田産業文化センター(豊田市小坂本町1丁目25)
エコットからは、ふろしきワークショップと3Rカードゲームを出す予定です。
今日は、その練習会をしました。
ビン、ティッシュケース、細長い箱、本が包んであります。
いろいろな包み方を覚えて帰ってもらえたらうれしいです。

他にも3Rのカードゲーム(神経衰弱ゲーム)を持っていきます。
4Fの大会議室でお待ちしています。
そして、eco-Tブース以外にもたくさんのワークショップが体験できますよ。
●環境ボランティアサークル亀の子隊(お面づくり)
●豊田市自然観察の森(とんで、びっくり松の種!)
●エコフルタウン(小電力発電講座)
●愛知県温暖化対策室(電位の大切さを学ぶための体験学習)
●DNP中部(ペーパークラフトワークショップ)
●伊藤園(お茶の入れ方教室)
●おりがみアクション事務局(折り紙教室)
●ESD地球市民村「ラーニング・プログラム」など。
こちらは、事前申し込み制です。定員には、まだ空きがあります。
◆クルマ原体験プログラム~クルマまるわかり教室~
オリジナルボードゲーム「カー&エコゲーム」を使い、クルマと環境・経済とのかかわりについて学習します。
日時:11月30日(土)、12月1日(日)
どちらも13:30~
対象:小学4~6年生
◆愛・シンパシーワークショップ
子どもたちが、魚や鳥、クマなどの生き物の気持ちになり、自然環境や動物の関係について考え、自然環境を守っていく意識を高めていきます。
日時:12月1日(日) ※1日のみ
1回目:10:30~、2回目:13:30~
対象:小学4~6年生
お申込み・問い合わせはこちらまで。
「あいち・なごやESDフェスタ事務局(NHKプラネット中部内)」
TEL: 052-952-7381(平日10時~18時)
FAX: 052-952-7370
メール: esd2013@nhk-pn.jp