12月のエコットウィークフェスタに向けて、ガーデニングクラブさんが先日種まきをしたポットの様子をのぞいてきました・・。
うーん、まだ芽の出る気配はなさそうですね・・。
だんだんと寒い日も増えてきていますので、少々不安ですが、きっと大丈夫でしょう!
エコットウィークフェスタでは、花の苗の配布を行います。
12月11日(金)、12日(土)、13日(日) 各日10時~12時
先着30人でご用意してます。
芽が無事に出ましたら、またご報告しますね!
エコットではガーデニングクラブの皆さんを中心に、季節の花や植物で来館者の皆さんをお迎えしています。
今回は12月に開催される『エコットウィークフェスタ2020』で来館者の方に配布する花の種まきをしました。
花は『ラークスパー』です。別名「ヒエンソウ」「チドリソウ」とも言うそうです。
ちなみに花言葉は、「軽やかさ」「陽気」「自由気ままな暮らし」です。
黒ポットに赤玉土を入れて堆肥、水を含ませた種まき用の土を入れたら、ラークスパーの種をまきます。
とても小さな種でしたが、大事に育てると5~6月頃には八重咲きの花がびっしりと咲くそうです。
これからエコットウィークフェスタ2020に向けて、水やり等お世話をして成長記録などこちらの日記でも紹介したいと思います。
エコットでは17日(土)・18日(日)限定で、1階展示室でエコゲーム広場を開催しています。
今、テレビなのでもカードゲームやボードゲームが話題になっているのを知っていますか?
最近はテレビゲームや携帯ゲームなどをやっている人も多いと思いますが、カードゲームやボードゲームは電気を使わずエコなゲームです。
エコットにもいろんなカードゲームやボードゲームがあります。
一例ですが、9枚のタイルをめくったり入れ替えたりしてお題と同じように並べる「ナインタイル」や同じ絵やマークを見つける「ドブル」、メニューの具材を集める「レシピ」
そしてこちらは「環境行動かるた」
環境に対して説明や効果なども教えてもらえるので、自然と環境行動が学べます。
基本的にルールは普通のかるたと一緒ですが、末尾の文字が表示してあるので最後まで聞かないとお手付きになるかも?
どのゲームも子どもだけでなく大人もとても楽しめます。
ルールがわからなくても大丈夫です。普段、エコゲーム研究会で活動しているインタープリターさんがいますので気軽に声をかけてください。
ぜひ遊びに来てください。お待ちしてます。
新型コロナウイルスは、秋に入ってもまだまだ猛威を振るっていますね。
今日はエコットで実施している主な対策についてご紹介します。
まずは事務局スタッフやインタープリターは、マスクを着用しています。
来館者にも、マスクの着用をお願いします。
入口に消毒液がありますので、遠慮なくご利用ください。
正面のカウンターと事務局窓口には、飛沫防止ブロッカーを設置しています。
正面のカウンターでは、来館者の検温も実施していますのでご協力ください。
また、使用した設備や器具はすべて使用後に消毒しています。
来館者には、万が一感染者が発生した場合に備えて、すぐ連絡できるように連絡先等の記入をお願いしています。
記入するボールペンも使用後は消毒していますので安心してお使いいただけます。
渡刈クリーンセンターの工場見学でも、ソーシャルディスタンスを取って見学できるような措置も取っています。
エコットは通常通り開館しています。
10月は食品ロスの期間展示をしていますので、ぜひエコットにお越しください。
エコットウィークフェスタでは8日にインタープリターで有志を募ってエコット周辺のごみ拾いを実施します。
昨日は事務局男性陣で回収ルートの下見に行きました。
エコットでは以前にも高架下の矢作川方面のごみ拾いをしました。
今回は明治用水路を中心に下見で高架下の道を通ると・・・
ついこの前、ごみ拾いをしたばかりなのに、ほんの数か月でこんなにごみがポイ捨てされてました。
写真はほんの一例で、画像ファイルだけで100枚以上あります。
他にも大きなごみ袋いっぱいのごみを高速の網の向こう側に投げ捨ててあったり、風で飛ばされて水路の底に沈んでるごみがたくさんありました。
悲しくなりますね。
ポイ捨ては立派な犯罪です。
どうしたらポイ捨てが無くなるか、何かいいアイディアがあったらぜひエコットに教えてください。
9月4日に「グンメゾンeco-T 男のおもてなし料理」の動画を撮影し、10/10に動画が完成し、YouTubeに配信しました。当初10/10に講座を実施する予定でしたが、新型コロナウイルスの影響により実施できず、動画のみの配信となりました。皆様に本講座を通じ少しでもエコな活動をしていただけるといいかなと思います。
今回の料理はカレーとナンです。カレーのにおいをするだけで食欲が湧きますよね!
男性も四苦八苦でしたが、ナン作りの力をこめるところはさすが男性陣でした。
一度、自宅で作ってみてはいかがですか?
10月より小学校の見学も始まり、来館いただく方も徐々に増えてきています。
eco-Tでは、新型コロナウィルスの感染対策のひとつとして、来館いただいた方に受付のところで体温の測定をさせていただいております。
非接触測定の体温計を使い、受付のインタープリターか事務局スタッフが測定をさせていただきます。
みなさんに安心して施設をご利用いただくため、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
10月は食品ロス削減月間ですね。
eco-Tでも期間展示やレシピの募集など、いろいろな催しを実施中です。
そのひとつ、『フードドライブ』も10月31日(土)まで行っています。
ご家庭にある消費しない食品を御持参いただき、集まった食品は豊田市社会福祉協議会を通じて生活が困難なかたの支援に活用されます。
1日から実施をしていますが、早速ご持参いただきました!
ご協力ありがとうございます。
集める食品は未開封のもので常温で保存ができ、賞味期限が2か月以上残っている食品(缶詰、飲料、菓子、乾物、インスタント・レトルト食品)です。
アルコール飲料、生鮮食品、冷蔵・冷凍食品、自家製品は受け付けていませんので、ご注意ください。
みなさんのご協力をお待ちしています♪