公共施設見学プログラム学習会
本日は、eco-T多目的室にて、公共施設見学のプログラム学習会を行いました。
公共施設見学とは・・・?
豊田市内の小学4年生が、毎年5月末~10月ごろにかけて、
渡刈クリーンセンターやグリーンクリーンふじの丘・防災学習など
市内の公共施設を2~3か所、バスで回って各施設で学習する日があります。


※昨年度の様子
その公共施設見学での、今年の見学でのねらいなどを、
みんなで共有するための会を行いました。


最後のグループワークでは、各グループ盛り上がり、
有意義な時間を送ることが出来ました。
今年度の見学は、5月22日からスタートします。
沢山の小学生に、環境・ごみについて、考えてもらえる場を提供したいと思います。
また、小学生だけでなく、一般の方の見学もできますので、
いつでもお気軽にお越しください。