9月になりました。
朝夕は少し涼しい日もあり、猛暑ももう少しの我慢と信じたいですね。
エコットの入り口には、ヘチマとゴーヤでできた緑のトンネルがあります。
そこのゴーヤやヘチマが、順調に大きくなってくれて、嬉しいです!
今日もゴーヤを収穫しました。ヘチマは、のちにたわしを作る予定です。
緑のトンネル
ヘチマすくすく育っています。
ゴーヤ大収穫です!
エコットでは、ダンボールコンポストで堆肥作りを実践しています。
ダンボールコンポストの講座も開催していますが、そこで受講して下さった方で完成した堆肥を譲ってくださる方がみえます。
その堆肥を使わせて頂き、3階のウッドデッキで人参とサラダレタスを栽培しようと、プランターに種まきをしました!
サラダレタスは、今までにも栽培しましたが、とってもおしゃれで美味しいです♪
美味しいです♪
右がダンボールコンポストでできた堆肥です。
プランターですが頑張って!
おっきくな~れ
今日も雨水タンクの水で大助かり。
インタープリターさんは、自宅のお庭に咲いているお花をよくエコットに下さいます。
今日もお花を頂きました。
そのお花たちは、いつもエコットを明るく癒してくれています(^^♪
♡(^^♪
いつもお花を、ありがとうございます。
セミの声ももうほとんどなくなり、トンボが飛び交い、夜には虫の声が聞こえてます。
きっともう少しで涼しくなり、もっと動きやすくなると思います。
お散歩がてら、エコットに是非お立ち寄り下さい。
皆さまのご来館お待ちしています☆
本日は、ガーデニングクラブのみなさんが緑のトンネル撤去作業を行ってくださいました。
夏場には沢山の実を実らせてくれたゴーヤの緑のトンネル。
ガーデニングクラブのみなさんがしっかり準備、水やりなどの管理をしてくださったおかげです。
ありがとうございます。
撤去作業も骨組みを外して大仕事です。
骨組も片付けて、今度は冬の花の寄せ植えです。
お花に詳しいインタープリターさんを中心にどんな寄せ植えがされるのか楽しみです!
作業にあたってくださったガーデニングクラブのみなさま
ありがとうございました。
エコットの入り口にある、ゴーヤの蔓でできた緑のトンネル。
大きくなった実を、インプリのお二人が朝から収穫してくださっています。
「沖縄純白ゴーヤ」も、大きくなっています。本当に真っ白です。どんな味がするのかな。
ちなみに今朝の気温ですが、トンネル外の温度計では31℃くらいでした。
中の温度計は、4℃くらい低かったです。
エコットにお越しの際は、ぜひ中を通って涼しさを実感してみてください。
エコットの入り口には、ボランティアのガーデニンググループが作ってくださった緑のトンネルがあります。
入口右側に、何やらぶら下がっているのが見えます。何でしょうか。
温度計ですね。
今朝は、何度でしょうか。
31℃くらいですね。どうりで朝から暑いわけです。
では、トンネルの中へ。
あら、中にも温度計が。
ここは何度かな。
28℃くらいですね。外より、約3℃低いです。
緑のトンネルって、やっぱり涼しいんですね。
さて、このトンネルは、何の蔓でできているのでしょう。
ゴーヤです。
純白ゴーヤってどんなのかな?と思っていたら、赤ちゃんがいました。
みなさんも、来館の際には是非トンネルの中を通ってみてください。
3月も後半に入りました。
朝は冷え込みますが、日中は日差しが暖かくなってきましたね。
エコットの入り口では、葉ボタンなど色鮮やかなお花たちが花道を作り、
みなさまをエコットまでいざないます。
この花道は、エコットのインタープリター・ワーキンググループ
『ガーデニングクラブ』の皆さんが、育てています。
夏はグリーンカーテンで涼しく爽やかなエントランスが、
この時期は、お花で賑やかになります。
また入り口には、冬越しをした『ベゴニア』がお出迎えします。
こちらのプランターは、東日本大震災の使わなくなった浮き球を再利用したものです。
オレンジとブラックがあり、おしゃれですよね。
暑い日が続き、ゴーヤのトンネルを作っていましたが
そろそろゴーヤも終わり台風が近づく時期になりました。
今日は インタープリターさんの協力によりトンネルカーテンの支柱を撤去し、新たにお花を植えました。
明日は七夕だというのに、天気がいまいちスッキリしませんね。
こちら、eco-T入り口にあります、緑のトンネルです。
ずっと天気が悪くて心配していたのですが
ここ数日で葉が茂り、立派なトンネルが出来上がりました。
本日は曇りでトンネル内外の温度差が出にくいですが
外24℃、トンネル内22℃。
しっかりと光を遮り効果を発揮しています。
ゴーヤの実も、でき始めています。
昨日は7つ収穫。本日もこの通り。
そして、そこかしこにみられる小さな黄色い花も素敵です。
花言葉は「強壮」なんだそうです。
このかわいい花からは想像できない言葉ですが、
ごつごつした実を見たら納得ですね。
そのお花をよーく覗くと、元気なハチが!
しっかり受粉のお仕事をしてくれています。
梅雨が明ければ、本格的な夏の到来。
エコットにお越しの際はぜひ、こちらのトンネルをくぐって
涼しさを体感してくださいね。
晴れの日は、トンネル内の木洩れ日も素敵ですよ。
エコットへのアプローチを使って作られた、緑のトンネル。
パッションフルーツが、つるをゆっくり伸ばしています。
こちら、待ちに待ったパッションフルーツの実、第一号!!
ツヤツヤして、ずっしり中身の詰まった果実です。
この先、熟すと濃紫色や赤くなるんですよ。
夏を彩るエキゾチックな花の甘酸っぱい実、ワクワクしますね。
これから肉厚の葉が生い茂り、
涼しい緑のトンネルができあがりますよ。
パッションフルーツの今後の成長が楽しみですね
今日のキッズスペースは~春の森をたんけんしよう!~ということで会場は自然観察の森でした。
あべまきの会のボランティアさんとレンジャーのふみちゃん、くまちゃん。
最初にくまちゃんから森の中で出会ったら気を付ける動物についてのお話しを聞きました。
さぁ!準備OK。しゅっぱ~つ!で戸外に出てみると・・・
ぴょんぴょ~んとカエルさんに出会いました。
参加者のお子さんたちもびっくりです。
森の中を散策。
いろんな植物も手で触ってみたり、においをかいでみたり・・・
5感をたくさん使って散策しました。
森の妖精さんをみんなで探そう!
どの子も一生懸命探してくれました。
み~つけた!!
気持ちのよい季節に自然体験をすることで、
今日見たカエルさんや虫さんが住みやすい地球にしよう。
そのためには何ができるかな?
そんなことが伝わる講座にできたらと思い、毎年開催しています。
散策後は、エコットからのお知らせ。
紙パックのリサイクルについてや『どんどこどすこいごみたろう』の紙芝居を見て、生ごみひとしぼり運動などについてお伝えしました。
牛乳パック6本でトイレットペーパー1つになるんですよ。ということをお伝えすると、
「これからは、リサイクルに出したいと思います」などの声も頂くことが出来ました。
今日は緑のとんねるの撤収と収穫祭を行いました。
雨が降るかもと心配でしたが、何とか午前中は良いお天気でした。
夏の間、強い日差しを和らげてくれたパッションフルーツたちに感謝をしながら撤収作業を行いました。
去年よりも少なかったですが、いくつか収穫できました。
終了後には収穫祭(お疲れ様会)を行いました。
みなさま、毎日水やりなどご苦労様でした。