| イベント出展
あいち・なごやESDフェスタ2013(11/30~12/1)
11/30~12/1に、ESDユネスコ世界会議1年前イベントとして開催された「あいち・なごやESDフェスタ」に出展しました。
eco-Tは、ESD展示・ワークショップコーナーというブースに「ふろしき活用ワークショップ」と「3Rカードゲーム」を出展しました。
3Rカードゲームは、学校でごみの勉強をしている小学生はもちろん、小さな子でも神経衰弱としても遊べるので、頑張って挑戦してくれていました。
中学生は、リデュース、リユースをポスターと見比べながらやってくれました。復習になったかな。
こちらは、ふろしき活用ワークショップです。
ふろしきは、どこのご家庭にも2,3枚はあるのではないでしょうか。
「あっても使うことがないわよね・・・」といわれる方がほとんどでしたが、興味は高いようです。
手順はとても簡単なのですが、見栄えはそれ以上のものができるのがすごいです。
包み方をしってもらうことで、風呂敷の良さを発見していただけたようです。
ぜひ、カバンに1枚入れておくことから始めていただければと思います。
参加してくださったみなさま、ありがとうございました。