今日は第1回エコットキッズタウンこども実行委員会がありました。
キッズタウンとは、子どもたちが主体的になって仮想の町をつくり、その中で仕事や買い物などの体験を通して“まちの機能や仕組み”を理解するイベントです。
エコットでも2009年からやっていて、今年で第8回目になります。
こども実行委員会では本番に向けて準備をしていきます。
今回は第1回目ということで、まず自己紹介、アイスブレイク、仕組みの説明などをしました。
今回から初めて参加する子もいたので、みんなと仲良く頑張ってもらいたいです。
そのあとはイベントで使用する通貨やチラシのデザインを自分たちで考えました。
自分たちが考えたものが形になって、実際にお客さんに使ってもらうので一生懸命考えて描いています。
完成するのが楽しみですね。
今後のこども実行委員会の日程は、6/19(日)、7/10(日)、7/24(日)、7/31(日)です。
時間は9:30~12:00です。
まだまだ実行委員を募集しているのでぜひ事務局(0565-26-8058)までご連絡ください。
次回のこども実行委員会では開会式や閉会式について考えたり、当日の動きの練習をしたりします。
8月1日(月)~4日(木)の本番に向けて楽しく準備をしていきましょう!
本番はぜひ遊びに来てくださいね~
昨日に引き続き、エコットフェスタ2016のお知らせです。
今年のエコットフェスタでは、市民のみなさんにお手伝いをいただきたくボランティアさんの募集を行います。
「イベントのお手伝いって、やってみたーい」「エコを伝える体験に興味あるわ」なんていうみなさん、ぜひエコットフェスタのお手伝いをしてみませんか!
活動内容はいろいろありますよ。
募集対象は小学4年生以上! 年齢や興味や体力に応じて、活動していただくことを決めていきます。 やりたい気持ちがあれば、どなたでも大歓迎です。
市民ボランティア募集の詳しくはこちらをご覧ください。
ご不明な点などは、お気軽にお問合せくださいね。
【昨年の様子:学生ボランティアさんが大活躍!】
エコットフェスタ2016の準備が少しずつ進んでおります!
今日は、毎年たくさんの方にお越しいただいている「リユースひろば」のお知らせです。
ごみを減らすキーワード:3R! そのなかでも、eco-Tでは「ごみとなるものを買わない:リデュース」と「くりかえしつかう:リユース」の2Rをもっとお伝えしていきたいなと考えています。
そんな思いから開催をしている「リユースひろば」
お家に眠っている陶磁器製、ガラス製の食器。
小さくなってしまった子ども服。 何度も読んだ本。
いらなくなったものを、必要としている人へ、という場所になっています。
昨年の様子
ただいま、リユース品の提供も受付中です。
詳しくはこちらをお読みください。
今年もお持ち帰りいただく方に、募金をお願いいたします。
いただいた募金は熊本地震の復興のために寄付させていただきます。
おっと! 大事なことを忘れてました!
今年のリユースひろばは 6月4日(土)10時~14時の開催です!
お間違え、お忘れないよう、ぜひお越しくださいね!
毎年、eco-Tの誕生日をお祝いして開催している『エコットフェスタ』!
今年は、6/4(土)、6/5(日)の2日間、開催します♪
6/4(土)に開催するのは・・・
●リユースひろば
「もったいない陶器市」「くるっと文庫」「子ども服おさがり市」
我が家ではもう使わないけれど、誰かに使ってもらえるといいなぁ。
そんなグッズの交換会!
気に入ったものがあれば持ち帰りだけでも大丈夫です。
●笑劇派のecoコント:11:00~
楽しく笑ってecoを学ぼう!
6/4(土)、5(日)両日開催するのは・・・
●粗大ごみの再生施設『リユース工房』
清掃・補修されたリユース家具を展示販売しています。(6/4は見学のみ)
●積み木ひろば ~木にふれよう 木とあそぼう~
●笑劇派とエコ玉合戦!
●はたらく車大集合!
6/5(日)に開催するのは・・・
●スタンプラリーでミニエコ体験『エコ屋台村』
ゲームや工作など、わくわく楽しい体験がいっぱい!
スタンプラリーで記念品がもらえます♪
●おもちゃや絵本の交換会『かえっこバザール』
これまでにためたポイントも使えます。
●探検!燃やすごみのゆくえ『渡刈クリーンセンター見学ツアー』
●とよたの魅力再発見『エコットマルシェ』
●館内に響くやさしい音色「ハンドベルコンサート」
●疲れた体をいやす「石畳足湯 in eco-T」
●豊田のおにぎりづくり
●とよたエコポイント交換会(とよたエコライフ倶楽部)
とよたエコポイントとエコ商品と交換できます♪
★イベントの詳細はチラシ(こちらをクリック)をご覧ください
みなさん、ぜひお越しくださいね♪
夏休みの恒例イベント「エコットキッズタウン」!
今年は、8月1日(月)~4日(木)に開催する予定です。
そして、まちづくりのアイデアを考えたり、グッズをつくったり、
一緒に運営を考える『こども実行委員』を募集します。
楽しいまちをみんなで考えていきましょう♪
日程:5月8日(日)、6月19日(日)、7月10日(日)・24日(日)・31日(日)
いずれも、9:30~12:00
対象:小学校4年生~中学校3年生
定員:20人程度
*詳細は、チラシ(こちらをクリック)をご覧ください
具体的には・・・
チラシのイラストを描いたり、看板をつくったり、
開会式・閉会式の流れを考えたり、仕事の種類や内容を考えたり・・・
みんなでアイデアを出し合いながら進んでいきます♪
eco-Tの9周年をお祝いする「エコットフェスタ2016」の実行委員会が、昨日行われました。
インプリさんが集まり、今年はどんなエコットフェスタにしようかと話し合いました。
「今年はいろいろな人に参加してほしいね」「子どもたちに楽しんでもらうのが、一番うれしいよね」などなど、活発な意見交換の時間になりました。
いよいよ、始動したエコットフェスタ2016。 今年もたくさんの人に来ていただき、楽しく学びの多いイベントになるようにどんどんと準備をすすめていきます!
エコットフォーラムに伴い、12月5日から20日まで、eco-Tの展示室で『木育ひろば』も開催しました。 その様子を、少しご紹介します。
大人気だった『どこでもブランコ』
根羽村森林組合のご協力で設置しました。
簡単に組み立てることができて、大人が乗っても大丈夫!
木の風合いの素敵なブランコでした。
もちろん、子どもたちも大好き!
他にも『どこでもオセロ』も貸していただきました。
子どもの手のひらくらいあるオセロのコマで遊びます。
おなじみのゲームなのに、大きいというだけで楽しさ倍増でした♪
つみ木も、たっぷり!
ふだんはトコ積み木で楽しんでいただいてますが、特別企画としてオイスカ中部研修センターより『楽つみ木』をお借りしました。なんと、衣装ケース10箱分!
たくさんの子どもたちが、いろいろな遊び方で楽しんでくれました。
たくさんの来館者の方に、たくさん遊んでいただけました!
ありがとうございました。
エコットフォーラム2015『市民による学びの場の創出』を本日開催しました。
エコットで活動している人や、環境のことに関心を持つ人などが、1年に一度集まり、最先端の考え方にふれ、これからの暮らしや今後の活動に、活かしていこうという主旨で、開催しています。
今年は東京おもちゃ美術館館長の多田千尋さんに、東京おもちゃ美術館での取り組みについて講演していただきました。
昭和10年に建てられ、その後廃校となった小学校を利用した東京おもちゃ美術館。
施設を運営するための「money&time」 移築運営の資金を寄付(「一口館長」)で集めたお話や、運営のための市民ボランティアは「おもちゃ学芸員」という名前で活躍していること(300人のおもちゃ学芸員さんがいるそうです)など、eco-Tの運営にも通じることも多く、興味深いお話でした。
また、話題提供ということで、eco-Tの展示学習プログラムの開発にも以前から関わっていただいている「つくる×くらし=つくらし」の松原雅裕さん、金田裕子さんにもお話いただきました。
「自分たちの暮らす地域に対して自信がない、自尊心が薄れている。それを再構築することが社会教育施設の役割」と話す松原さん。
「地域のなかに学びの場ができるといい。食など、興味を持ってくれそうなワークショップなどを通じて、ものを作る楽しさや学びを感じてもらいたい」と話す金田さん。
与えられる学びではなく、自分から興味を持ち、考え、手を使い、感じるという学びが大切なのだなと感じました。
その後、eco-Tの活動について紹介させていただき、講師のみなさんとトークセッション。
多田館長に、初来館のeco-Tについてお聞きしてみると「環境学習施設とはいってもごみのことから少し離れた視点があってもいいのでは」「eco-Tのファンや応援してくれる人を増やそう」などの言葉もいただきました。
eco-Tも来年は開館より10年目になります。
今後の事業の展開や、市民のみなさんへの伝え方などへの、とてもよいアドバイスをいただいたように思います。
最後に多田館長からは「本当の学びとは、学校の外にあると思う。学ぶことに卒業はない。心が動けば、体も動く。どんどん、学んで、活動する人が増えてほしい」というお話も。
今のeco-Tにとって、とてもよいお話が3人の方から聞くことができました。
また、たくさんの方にご参加いただき、今年のエコットフォーラムを終えることができました。 ありがとうございました。
12月19日(土)、20日(日)は、エコットフォーラム2015です。
一階には特設で大きなブランコが設置されていて大人気です。
たくさんのつみ木も広げてあります。自由に遊んでみてください。
どれも根羽村の木で作られたものです。大人のかたも是非触れてみてくださいね。
12月20日(日)のフォーラムのテーマは、「市民による学びの場の創出」です。
初めに、東京おもちゃ美術館の館長の先生から、木のおもちゃの魅力についてのお話を聞きます。そのあと、こどもが生活の場でいろんなことを自然に楽しく学べるようにするにはどうしたらよいか、みんなで一緒に考えます。
子育て中のママさんも是非どうぞ。おトク情報があるかも知れませんよ~。
豊田は週末もいい天気になるようです。事前申し込みをされてない方も、みなさんで是非エコットフォーラムにお越しください。お待ちしています!
あと1週間でクリスマス♪
今日はeco-T劇団めぐり座による「めぐり座とメリークリスマス」を開催。
多目的室もこんなかわいらしく変身しています。
まずは、めぐり座さんによる楽しいお芝居。
今年は子ども達に大人気の「おむすびころりん」です。
つづいては、体を動かしながら親子で遊びました。
ふうせんをのせて、上下・上下。 いい汗かきました^^
そして・・そして今年も「ポイSTOPくん」も登場!
さらに皆さんにとっておきのプレゼント。
顔写真入りの、缶バッジです。
お母さんにバッジをつけてもらって、みんなご機嫌^^
世界で1つの缶バッヂ、満足して頂けたかな?
最後にみんなでポイくんと一緒に「はい、チーズ♪
楽しんでもらえたかな?
みんなの笑顔がめぐり座さんのパワーの源です。
子育てサークルやこども園のみなさんが渡刈クリーンセンターの見学にお越しになった時にもご要望があればめぐり座の公演や工場案内もさせていただきます。
ぜひ、お気軽にお問い合わせくださいね。