エコットの春探し
今日は小学校の卒業式。
まだまだ肌寒い日が続きますが春です。エコットの中で春探しをしてみました。
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/202403/3e8e43747d170c67.jpg)
館内に飾ってある豊田市の間伐材のカンナくずで作られたコサージュ。
薄いカンナくずを花の形にして事務局スタッフが作ったものです。
卒業式や入学式にこんなコサージュをつけて行けたら素敵ですね。
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/202403/0b23d53645a70fbf.jpg)
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/202403/8f8b2bf33f78c228.jpg)
3階ウッドデッキのスナップエンドウとブロッコリー。
スナップエンドウは花が咲きました。収穫が楽しみです。
ブロッコリーは葉っぱを鳥に食べられてしまいましたが、摘んでも摘んでも脇芽が出て何度も収穫できました。
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/202403/d1ba62cecaf26df5.jpg)
玄関前の多肉植物も寒い冬を乗り越え、もうすぐ花が咲きそうです。
どんどん増えて鉢にいっぱいになりました。
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/202403/0ec2702edbd12c0a.jpg)
種をつなぐ花壇に昨年植えたシャクヤクが芽を出していました。
今年はこの花壇に初めてシャクヤクが咲くかもしれないと思うとワクワクします。
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/202403/fa3459ede6206d85.jpg)
玄関前の花壇は花盛り。春は華やかで楽しいですね。
毎月行っているごみ拾い講座の3月は鞍ヶ池公園のごみ拾いに出かけます。
もしかしたら桜が咲いていてお花見もできるかも!と楽しみにしています。
3/30(土)10:00~11:30 とよたの街をきれいにしよう~鞍ヶ池編~
電話予約で参加できますのでぜひ、お越しください!