新規インタープリター育成講座(その2)
今日は、今年度の新規インタープリター育成講座の第2回目を実施しました。
小学校の見学と同様なプログラムで実施しました。
まず前段は、工場見学です。
初めて工場を見られた方もおり、興味津々でした。
子どもたちとはまた違った目で見られていました。



後段は、ごみ釣り分別ゲームです。
釣りはお手の物ですが、分別が今いちでした。
やはり、分別は難しいですよね!
条件によっては燃やすごみだったり、ブラスチック製容器包装だったり....




3回の講座が終了したら、4回の研修を受けます。
そこでびっしり研修を受けたのち、4月には見習い研修をしていただき、
5月頃から徐々にデビューする予定です。
みなさん、温かい目で応援してください。よろしくお願いします。!