フィンランド発祥のスポーツ『モルック』
みなさんは、『モルック』というスポーツをご存知ですか?
先日5月26日(水)、第1回とよしばモルック大会~おいでん市場杯~がありました。
エコットからも3チーム参加しました。

ほとんどが初心者の方ばかりで、主催者の方がわかりやすく説明してくださるので安心しました。

ルールは、基本下手投げでモルック(投げる棒)を投げて、倒れたスキットル(木製のピン)の内容によって、50点ピッタリになるまで得点した方が勝ち!
ちなみに50点を超えると、25点へ減点されゲームは継続できます。
複数本のスキットルが倒れた場合は「倒れた本数が点数」になります。
また1本しか倒れなかった場合は「倒れたスキットルに書かれている数字が点数」になります。
スキットルは倒された地点で再び立てられます。
ゲームが進むにつれて広がり倒すのが難しくなってきます。
点数を加算していき、いずれかのチームが50点を先取りした時点でゲーム終了!

エコットの3チームは残念ながら優勝できませんでしたが、10月にある大会にむけて猛練習をする予定です。これを機にモルックにハマってしまいました♬
毎月、協賛を募って「○○杯」と銘打ち開催するそうなので、
興味のある方はぜひ申し込んでみてください。きっと楽しくてハマってしまいますよ♬
コロナ禍で辛いときこそ笑うことを忘れないでいたいものですネ・・・