新規インプリ育成 その2
今日は、新規インタープリター育成講座の第2回目を実施しました。
主にインタープリターとしての心構えや活動などを説明しました。
その中で、工場見学とごみ分別のゲームを実施しました。
工場見学は、中には初めての方もおりましたが、今回講座を受けられた方の中には以前工場で働いていた方がおり、逆にいろいろ教えていただきました。
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/202102/36dffeba80b6ac8f1ecfc40a477865d4.jpg)
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/202102/f914ee5afe3db4a1571f2e8b1aaab987.jpg)
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/202102/ef9c1951cb207d20c0ac6b7d697de8b6.jpg)
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/202102/42857a577451ba8e5d15b8aa213729d9.jpg)
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/202102/c6394b2e0f59e76a6d02aefc59850ebd.jpg)
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/202102/aa50b616f3ddf66d3762e7608f07638b.jpg)
eco-Tスタッフによるブログです。
今日は、新規インタープリター育成講座の第2回目を実施しました。
主にインタープリターとしての心構えや活動などを説明しました。
その中で、工場見学とごみ分別のゲームを実施しました。
工場見学は、中には初めての方もおりましたが、今回講座を受けられた方の中には以前工場で働いていた方がおり、逆にいろいろ教えていただきました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |