11月の~親子deクッキング~の試作を行いました
今日は11月の~親子deクッキング~の試作を行いました。
今回のテーマは、食ロス大作戦。
『ご家庭で残った材料や余ったお料理を使用してのクッキング』、
そして、『小さなお子様と楽しくお料理できる』を目標に試作を行いました。

今回は、「飾りいなり」と「いきなり団子」と「即席澄まし汁」。
余ったひじきの煮つけ、中途半端に残った餃子の皮を使っての
お料理です。

今回もベテランインタープリターと
試行錯誤しながらの試作。
インタープリターさんの、知恵やアイデアをたくさんいただきました。


はい、こんなにかわいらしいお料理の完成です。

最後は全員で試食をしながら
「さつまいもはもうちょっと柔らかくできるように、先に蒸すほうがいいね~」
など、反省点などを話し合いました。
こちらの講座は11月に行われます。
詳しくは通信や広報とよたをご覧ください。
お申込みは10月5日(土)~となります。
是非皆様のご参加をお待ちしております。