| あれこれ
トヨタ自動車EX会様 イベント
本日は全館貸切で、「トヨタ自動車EX会 3支部合同モノづくりイベント」が開催されました。
朝9時よりイベントがスタート。
猛暑にもかかわらず、沢山の会員の方がいらしてくださいました。
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/201508/55bdb056b1e3a.jpg)
館内ではスタンプラリー形式で、
エコットならではの工房や体験、見学をお楽しみいただきました。
一階ではマイバッグ・缶バッチ・マイ箸づくりを体験。
どのコーナーも、子ども達に大人気でした。
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/201508/55bdb056ded62.jpg)
特にマイ箸づくりは、大人も子供も真剣。
専用のカンナを使って、汗をかきながら必死に木を削ります。
このお箸で食べるご飯、とってもおいしくなりそうですね。
2階では、紙こまやロケット・てっぽうなど
エコおもちゃ作りです。
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/201508/55bdb056ed7ac.jpg)
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/201508/55bdb05734eac.jpg)
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/201508/55bdb0578bd68.jpg)
てっぽうを作ったら、射的のお楽しみも。
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/201508/55bdb05726433.jpg)
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/201508/55bdb057561ea.jpg)
紙飛行機は、どうしたら遠くまで飛ぶのかな?
EX会の皆様も子ども達と一緒になって
真剣に遊んでくださってました。
3階は、子ども達大好きかき氷&わたあめコーナーです。
EX会の皆様の手作りです。
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/201508/55bdb05708f73.jpg)
わたあめもご覧のとおり!!お手のもの。
子ども達は大喜びですね。
そのほかにも
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/201508/55bdb23f734c3.jpg)
写真立てアート工房では、
段ボールのフレームを使った写真立て作り。
皆さん思い思いの写真立てを作成し
本日撮りたての写真(妖怪ウォッチやプリキュアと一緒に)を入れて、作品完成です。
屋外では、あの「MIRAI」や「ウィングレット」の試乗コーナ。
さすが!!トヨタ自動車会社様ならではのサービスですね。
なかなかこのような機会はありませんよね。
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/201508/55bdb057b9bba.jpg)
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/201508/55bdb0579a7d3.jpg)
「MIRAI」は、新幹線を感じさせる、快適な乗り心地。
音も静かで、内装もスタイリッシュでかっこいいですね。
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/201508/55bdb057ca569.jpg)
「ウィングレット」も大人気。
体の重心のかけかたや、ハンドルの向きを変えて
運転をコントロールする「ウィングレット」。
大人の皆さんも、真剣&童心に帰ったように楽しんでいました。
とても賑やかで、インタープリターも事務局も楽しい一日でした。
トヨタ自動車EX会の皆様、ありがとうございました。