4月に設置、植え付けをした緑のトンネルがぐんぐん成長中です!
昨年まではパッションフルーツでしたが、今年からはゴーヤを育てています。
植え付けした直後に、寒さと強い風により、ちょっと元気がなくなった苗もありましたが、このところのお天気と雨で、ぐんぐんと伸び始めています。
6月は公共施設見学でたくさんの小学4年生が来館してくれます。
バスを降りて、eco-Tまでの玄関までの通路を少しでも涼しくしてくれるといいなあ~♪
ぜひ、緑のトンネルの成長もお楽しみに!
いよいよ10連休の最終日ですね。
明日からの「通常運転」に備えて、のんびりされている方もお見えになるんでしょうね。
渡刈クリーンセンターは、365日24時間操業、しかも祝日はごみの収集も行っています。
連休最後の今日は、朝から持ち込みの方の車がたくさんでした!
ごみを投入するプラットホームや計量機から支払までのところでは、小さな渋滞も!
いいお天気でしたので、きっとお掃除もはかどったことでしょう!
ごみの搬入に来ていただいた際には、ぜひeco-Tにもお立ち寄りくださいね!
今日は、ひまわりネットワークさんの取材を受けました。放送日は6月1日(土)知って得するプレゼンショー「とくまる」という番組です。エコに関心を持ってもらい、エコ活動を通じてお得を感じてもらう番組です。こうご期待!!