| 講座の報告
エコットクッキング~かぼちゃ大変身~
食欲の秋の到来です!
秋といえば、サツマイモ・栗・ぶどう・・・・
おいしい食べ物がいっぱいですね。
今回のメニューは、と~っても秋らしい『かぼちゃ』を使った4品。
しかもその1品の『かぼちゃのマッシュ』を応用して、
3つのお料理に変身させちゃいます。
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/202402/1405fb3048f9945e.jpg)
まずは、管理栄養士の種子田雅子先生の説明とデモンストレーション。
みなさん、真剣に聞いて見てますね。
途中、安全にかぼちゃの皮をそぎ落とす方法も、教えていただきました。
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/202402/859582f5a2c6c431.jpg)
かぼちゃを煮ています
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/202402/dd639a505b72c21d.jpg)
出来上がったかぼちゃマッシュ
かぼちゃは丸々1つ購入すると、消費するのも大変。
でも腐らせちゃうのももったいない!!
ですから、このかぼちゃのマッシュを知っておくと、重宝しますね。
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/202402/0676b86dc2ad2660.jpg)
カラメルソース作り
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/202402/5ed2be30a2ad572e.jpg)
カラメルソース作り
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/202402/0183893c952d1884.jpg)
くるくる捻っています
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/202402/1b36f36132754222.jpg)
ご覧ください、この3品が仕上がりました。
どのお料理も、かぼちゃの風味や甘みが生かされて
とっても優しくおいしく仕上がりましたね。
かぼちゃのマッシュは今日のメニュー以外にも
『サラダ』や『スープ』『グラタン』にも、使えますよ。
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/202402/597d90727c5481dc.jpg)
最後は、みんなで楽しく試食しました。
本日受講していただいたみなさん、ありがとうございました。