エコット日記

eco-Tスタッフによるブログです。

講座「ドライアイスであそぼう」を開催

夏休みも後半になり、子どもたちも親御さんも宿題の出来が気になる頃ですね。
宿題は順調に片付いていますでしょうか?


今日はエコットのワーキンググループ「もった博士のかがく俱楽部」が企画した講座「ドライアイスであそぼう」を開催しました。

ドライアイス は、気体の二酸化炭素 (CO2)が固体として凍ったものを言います。


二酸化炭素(CO2)は、地球温暖化の原因となっているなかで、もっとも影響度が大きいガスです。
そのよく耳にする二酸化炭素とは、どんな物なのでしょうか?


問題を交えて特徴を学びます。

皆さんの良く知るドライアイス

ドライアイスの温度は?


元素記号の説明や色々な実験を通じて、二酸化炭素の特徴を楽しみながら知ることができたようでした。


ろうそくの火は、どうなる?

アイス作りはテンション上がります!

アイス成功。美味しかったですね(^^♪


雲ができました!


保護者の方からは、「科学に興味を持つ良いきっかけになると思います。」「ドライアイスは危ないと思って触らせなかったので、いい経験になりました。」などの感想も聞けて、良かったです!
この講座が、ひょっとしたら宿題の一つ、自由研究などのお役立ちになれていたら嬉しいです。


「もった博士のかがく俱楽部」の講座、ご興味持たれた方は是非次回参加してみて下さい。
次回は、10月28日(土)10:00~12:00
「体験!!ライト付き顕微鏡でミクロの世界を探検」
印刷物やお札、植物、木板など、顕微鏡で何でものぞいてみましょう!
参加費:300円(ライト付き顕微鏡はそのままお持ち帰りできます)
持ち物:水筒
対象:小学生以上 先着15人

申込は9月5日(火)10時からスタートします。
電話 0565-26-8058

人気のある講座なので、お早めにお申し込みください。

よろしくお願いいたします。


COPAINスタージュ 様が見学に来られました!

暦の上では秋となりましたが、まだまだ厳しい暑さが続きますね。
今日は小学生から高校生そして大人含めて16名の団体『COPAINスタージュ』様がごみの分別について学びたいという目的で工場見学に来られました。



実際にパッカー車は見れませんでしたが、扉が自動で開くのを見て驚いたり、
またクレーンがたくさんのごみを掴んで上下左右に動くところを見て『すっごーい!』と興奮する姿が印象的でした。


プラットホーム

ごみピット


最後にごみ釣り分別ゲームを体験してもらいました。
『楽しかった~』という子どもたちの声が聞けてうれしかったです。



子どもたちの中には工場見学3回目という子どももいて、質問や過去の見学で説明したことなどを覚えてくれてて、インタープリターさんもとても嬉しそうでした。

渡刈クリーンセンターの見学をご希望の方は、
エコット事務局(☎0565-26-8058)までご連絡ください。
お待ちしております♪


知ってますか? 豊田市のごみの分け方

暑い日が続いていますね。
夏休みの宿題もそろそろ仕上げでしょうか?
エコットに来て少し環境について学んでみませんか~、ごみの分け方とか。



ごみ出しにはルールがあります。
今一度、豊田市の「ごみガイドブック」でおさらいしましょう。




エコットでは隣の渡刈クリーンセンターの見学もできます。
そこで「ごみの分別」も学べて、夏休みの宿題にもなります。
是非、ご来館くださいね! お待ちしております。


台風一過のエコット!

エコットは、昨日、台風7号の影響で臨時休館となりましたが、本日は台風一過で
天気も回復し、夏空が戻りました。




台風の大雨で雨水タンクも一杯になりました(^^♪


今日は、3組の一般の方の工場見学がありました!

8月は学校が夏休みで小学生たちの見学がないので、案内のインプリさん
いつものコースよりもサービスして、7階の展望室へも案内されていました。



7階はちりや有害物質を取り除く装置や、電気をつくるための蒸気を冷やす装置、 高さ59メートルの煙突を見ることができます。

また、展望も良くいつもとは違う風景が見えます。



老人福祉センター豊寿園には、ごみを燃やした際に発生した熱を送り、お風呂を沸かすのに利用されています。


8月も後半に入りましたが、暑い日はまだまだ続きます。

クールシェアしにエコットへ来て、楽しみませんか⁈


フォーラム 特別展示開催中!


8月27日に開催するエコットフォーラム2023。

実は、8月1日から、フォーラム特別企画として、多目的室で特別展示を行っています。

フォーラムの前段で上映する「Wende2~未来へのアプローチ」の中に登場してくる地域・学校・企業の取り組み事例をパネル展示しています。

1.昭和47年7月に起こった小原豪雨の当時の写真
 ★豊田市防災対策課からお借りしました
 ★豊田市役所のホームページでは、昭和47年7月豪雨を体験した被災者の体験談を映像で紹介されていますので、ぜひ下記リンクからとんでみてください。
  豊田市ホームページ 災害記録

2.長野県立辰野高等学校の学生が気候変動に関する調査した結果

3.高槻バイオチャーエネルギー研究所の事業紹介

映画で取り上げられている内容をじっくり見ることができますので、お時間があるときにぜひエコットへお越しください。

展示は8月31日まで行っています。

よろしくお願いいたします。




夏休み中の講座

エコットでは、環境のことを楽しく学べる講座を開催しています。
お盆以降も、親子で楽しめる講座が盛りだくさん。
これからご案内する講座は、まだ空きがございますので
是非ご参加をお待ちしています。


環境劇を見て
渡刈クリーンセンターに行こう

~めぐり座の劇や工場見学を通じて、
ごみ分別の大切さを学びます~

日時:8月24日(木)10:00~12:00
対象:未就園児と保護者
参加費:無料


暑い夏もeco☆ゲームで
クールシェアして乗り切ろう

~みんなでエコットに集まって、
色んなカードゲームやボードゲームをして楽しみます~

日時:8月26日(土)10:00~12:00
対象:小学生以上
参加費:無料


エコットフォーラム2023
~気候変動を緩和するために、
 ゼロカーボンアクションを起こそう~


日時:8月27日(日) 13:30~15:30
対象:小学生以上(小学生は保護者と参加)
参加費:無料 


いずれも、事前申し込みが必要。
eco-T事務局(電話0565-26-8058)まで。


ごみについて考えましょう。

エコットは「気づきから行動へ」を合言葉にエコライフを発信していく環境学習施設です。
今日は、あらためてごみについて考えてみましょう。



豊田市に暮らす私たちが毎日出すたくさんのごみ。
豊田市全体で、1年間で学校のプール約1300杯分ものごみが出ています。
そのごみは、お菓子の包み紙。おもちゃの箱や袋。あきたり壊れれば、おもちゃ自体もごみ。ジュースを買えば、ペットボトルや空き缶。台所からは、野菜の入っていた袋や野菜の切れ端、お肉やお魚のトレイ、料理を食べ残せば残飯。等々、色んな種類のごみです。



豊田市の場合は、ごみの種類によって「燃やすごみ」「埋めるごみ」「金属ごみ」「プラスチック製容器包装」の4種類の袋に分かれています。
また、資源ステーションでは「ガラスびん」「飲料缶」「ペットボトル」「有害ごみ」「危険ごみ」を集めています。

ごみや資源は、処理する方法や施設がそれぞれ違います。みんなが注意して、ごみをきちんと分けてくれることで、生活環境を守ったり、ごみの再生・リサイクルにも役立ちます。また、埋め立て処分場を長持ちさせることにもつながります。


ごみを処律するにはたくさんの時間とお金、エネルギーがかかりますが、分別されていないともっとかかります。

エコットのHPでは、もっと詳しくごみの事 渡刈クリーンセンターのことを載せています。
https://www.eco-toyota.com/gomi/
https://www.eco-toyota.com/media/006/202303/ecobook2023_tanpage.pdf
見ていただけると嬉しいです。

ごみについて知ることで、自分に出来る事が一つでも多く見つかるとよいですね。


学習スペースを活用してください。

夏休みも中盤にはいりました。学生のみなさん宿題は計画的に進んでいますか?
エコットはクールシェルターの1つとしても登録されております。



8月9日より2階の多目的室を学習スペースとして開放しています。
広くて、涼しくて、明るいので勉強も効率的に進むかと・・・。



お盆中にも勉強頑張らなくてはならない受験生のみなさん。
広々したエコットで受験勉強しませんか?
環境に関する勉強もできますよ!
予約なしで渡刈クリーンセンターの見学もできます。
ぜひエコットにお越しください。


8月のリユース工房

リユース工房は、毎週日曜日、火曜日、木曜日に開館し、毎月50点を出展しています。
その中で8月のリユース工房の一部を紹介します。
普段から多いのは、タンスやテーブル、イス、棚などですが、
今回はちょっと変わったものを紹介します。
まずは、一輪車。農作業、畑仕事などで使用すると便利ですね!
2つ目は、健康器具。よくあるのはぶら下がり健康器具ですが、今回は腹筋などを鍛えるものです。


一輪車

健康器具


3つ目は、ジャングルジム。幼児さんには喜ばれるかと思います。
最後にベンチです。ちょっと変わった犬の形をしたベンチですね!


ジャングルジム

ベンチ


このように、ちょっとした掘り出し物も出していますのでぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
見るだけでも楽しいですよ!
ほかにもいろいろ出していますので詳しくは下記のURLをご確認ください。
https://www.eco-toyota.com/reuse/

なお、8月の入札日は、10日,13日,15日、17日(AM)です。
開館時間:10:00~15:00です。(17日の入札のみ12:00までとなっています。)


人力発電にチャレンジしてみよう~

エコットには「人力発電にチャレンジ」のコーナーがあります。



人力発電とは、人間が身体を動かして電気を起こすことです。
発電機を回転させ、携帯ラジオ、懐中電灯、スマホ等の利用や充電といった
電源として用いられます。




この様に、エコットには環境学習に関する展示が沢山あります。
皆様のご来館をお待ちしております。


公式サイト

エコットのホームページヘ

過去のeco-T日記

カレンダー

« 8月 »
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最新記事

カテゴリー

最新のコメント

月別リスト