| 事務局より
堆肥づくりの会
今日は、堆肥づくりの会の活動日和でした。
まずは、3階のウッドデッキに、ヘチマを植えます。
堆肥はもちろん、ダンボールコンポストで生ごみからできた堆肥を撒きます。
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/202402/52a3f4cdfa4c1250.jpg)
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/202402/5e90be53e17a1d89.jpg)
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/202402/5c95d34de380d989.jpg)
ヘチマを植えたら、少し休憩しながらの寄せ植え会。
いろいろな器に、いろんな多肉たちを植え替えて、ちょっとほっこり。
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/202402/e48cdb92ea5b99a8.jpg)
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/202402/c7c33a0e9f96c898.jpg)
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/202402/a83125f61e2fb1ef.jpg)
休憩が終わったら、木枠コンポストの切り替えです。
木枠を引っ越しさせながら、中の堆肥もお引越し。
熟成の為に手間は、惜しみません!
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/202402/8a39850d8bdeacbc.jpg)
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/202402/9a1b4578c9cab3d3.jpg)
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/202402/e812194d827bae31.jpg)
コンポストの生ごみが、植物にとって、栄養のある堆肥になりますように。