ゴーヤとヘチマを植えました!
5月なのに30℃を超える真夏日が続いています。
かと思ったら、明日はぐっと気温が下がる予報で体調を崩さないように気を付けたいですね。
エコットの玄関前の緑のトンネルに昨日ゴーヤとヘチマの苗を植えました。
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/202402/0998c6480027869e.jpg)
これは、インプリさん達が種から植えて芽を出したものです。
今年は3階のウッドデッキでもヘチマを育てる予定で、インプリさん達が家で育ててくれたヘチマの苗が続々とエコットに届いています。
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/202402/f428ed0c23fb8a60.jpg)
みなさん上手に育ててくれてすごいですね。
夏になったらたくさんの実をがついて、それをヘチマたわしにして調理室で使えるようになったらマイクロプラスチックを流さないから素敵!
種をとっておいてまた来年種まきしてヘチマを育てられたら循環!
循環という言葉は難しいように思えますが、ヘチマの種まきからでもやれますね。
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/202402/5905ededcc3524eb.jpg)
インプリさんが水やりをしてくれるのでどんどん大きく育っていくでしょう。
エコットに来た時はぜひ成長している様子を見てください。