本日は12月3日(土)に行われる、エコットフェスタで登場するエコットオーケストラの練習がありました!
事務局スタッフの元気な挨拶から始まり、皆さん最初は緊張していたものの、だんだん笑顔でそれぞれの音を出していましたよ!
リコーダーやタンバリンに鈴、ギターにピアノ、カリンバのアンサンブルが聴いていてとても楽しかったです!
12月3日(土)のエコットフェスタに向けて、何度か合同練習を行います。
だんだん仕上がってくるのが今から楽しみです♪
どんな曲をやるのか、楽しみにしていて下さいね!
エコットフェスタについてはこちらをクリックしてください!
(チラシPDFが表示されます)
今日は、インタープリターのステップアップ研修として、救命救急講習を行いました。
インタープリターが、見学対応・シフト対応時において、緊急時にスムーズに対応できるようにすることを目的として、年に一度、開催しています。
豊田市消防本部中消防署の職員と、インストラクターをお招きし、DVDの動画視聴のほか、AEDの使い方や救急対応(胸骨圧迫など)の研修を行いました。
心臓マッサージ、AEDの使い方を教わった後、参加者一人一人が実践しました。
皆さん、とても緊張感をもって体験してくださいました。
いざ本当に緊急事態が発生した時に、冷静に迅速に対応できるようにしたいものです。
今日は、「間伐材の積み木で遊ぼう!」講座でした。
講師は岐阜県から来てくださった全国ホルプ東海センター代表の豊田利幸先生。
大人11名と小学生7名が参加してくださいました。
はじめは何もなかったこの場所に次々と積み木を積んでいくと・・・。
だんだん積み木のドームができてきました。
中に人が入れるほどの大きなドームです。
できあがったドームの周りに思い思いのものを作っていきました。
三角のピラミッドや、スカイツリーのようなタワー。
線路のようにあちらこちらにつなげていくとそこに街ができたように。
それにLEDのライトを飾り付けるとロマンチックなクリスマスみたい!
木に明かりが灯ると温かな雰囲気になりました。
最後にみんなで記念撮影。
2万個の積み木で大人も子どもも一緒に楽しむことができました。
秋晴れの心地よい季節となりました。
11月6日(日)益富交流館において益富ふれあいまつりにブース出展しました。
この日は、日があたると少し汗ばむくらいの気持ちいい一日でした。
益富交流館正面出入口
会場は、館内の2階一番奥の部屋、第2小会議室で少々狭いお部屋でした。
市民の方が立ち寄ってくれるか心配で、階段入り口などに案内をして呼び込みました。
エコットブースでは、『ごみ釣り分別ゲーム』『エコバック作り』
そして参加していただいた方に特典として、とよたSDGsポイント10ポイントプレゼント。
また、リサイクル図書に参加された方についても特典として、とよたSDGsポイント5ポイントをプレゼント。
『ごみ釣り分別ゲーム』は子どもたちに人気で
特にリモコン、使い捨てカイロの分別に悩んでいる様子でした。
お父さんやお母さんと相談しながら楽しんで学んでいました。
お家で進んでお手伝いしてくれること間違いなしですね!
女の子に大人気の『エコバック作り』
古布を貼ったり、マジックでお絵描きしたり。
親子で参加してくれたなかで、子どもよりお母さんの方が真剣に作っていたのが印象的でした。
世界で一つだけの、オリジナルバッグを作ることができたみたです。
とよたSDGsポイントを知らない方もまだたくさんいることを知ることができたので、これからも各地でこういう地道な啓発も続けていけたら良いなと思いました。
11月9日に「16期インタープリター振返り会」が実施されました。
お忙しい中、の16期5名さんと先輩の代表1名さんが参加していただき
これまでの振返りと今後の活動などについて話し合いました。
振り返り会の様子
とても和やかな雰囲気でした
事務局:1月から活動されてきましたが 感想をお願いします。
インプリさん:先輩方の「とりあえず やってみよう」の言葉に背中を押されて
ドキドキのなかで活動をスタートしました。楽しいです。
インプリさん:「こどもさんに寄り添って、声を聞いてあげて」とのアドバイス
がうれしかったです。先輩インプリさんの積極的な姿に触発されます。
インプリさん:多くのこどもさんとふれあえる機会が持ててワクワクしています。
社会との関わりをもつことができて充実しています。
インプリさん:自分の生活に活力を持たせてもらっています。
自分が「少しでもお役立ちできれば」と思います。
16期インタープリターのみなさん
今後とも活動への積極的なご参加をお願いします