エコット日記

eco-Tスタッフによるブログです。

出前授業の学習会を開催しました。

本日は、出前授業の学習会を開催致しました。
今回は学校の授業で実施しているプログラムの中の1つ「買い物は未来の選択」を実施しました。



依頼された学校に出向いて授業を行うため、インタープリターさんたちも大変熱心に参加してくださいました。ありがとうございました。
後半は、来年度の出前授業についてインタープリターさんと一緒に考えました。



現在の出前授業の課題、新たなアイディアなどさまざまな意見をグループワークで考えていただきましたl



なるほどね!など参考になる意見も沢山。
来年度の出前授業に向けて、今後もインタープリターのみなさんとの意見交換の場をつくり、よりよりプログラムつくりを進めていきたいと思います。
どんなプログラムが出来るか今から楽しみです!


おうちの近くの生き物を調べてみよう!

豊田市では、市内の生き物の生息状況を確認するため、身近な生き物の調査を行っています。

市民のみなさんに家の近くやお出かけ先の生き物を調べてもらい、
調査結果を市内の自然を守るための資料にしています。

調査方法は難しくありません。
『豊田市生き物調査ブック』に載っている昆虫や魚、鳥、植物などがいるかどうかを探して、ハガキで報告するだけ!
調査ブックは、エコットでも配布中。
他にも、交流館や支所、豊田市自然観察の森、とよたエコフルタウンなどでも配布しています。

調査に参加すると、とよたSDGsポイントがもらえたり(全員)、抽選でオリジナルグッズがもらえます。
ぜひご参加くさだい♪


豊田市生き物探し

【調査の3ステップ】

ステップ1:調べる
生き物調査ブックにのっている調査対象の生き物を市内各地で見つけてみよう。

ステップ2:報告する
調査ブックに付いている調査シート(ハガキ)の、見つけた生き物の名前に〇をつけよう。
その他の必要事項を記入して、ポストに投函してね。

ステップ3:結果を見る
みんなの結果を豊田市のホームページで確認しよう。
調査結果は、2月ごろ公開予定です。


豊田市では、近年外国や日本の他の地域から持ち込まれた外来種が増えてきたり、地球温暖化の影響で自然環境が変化して、見られる生き物が変わってきています。

生き物調査ブックを手に、身近な自然にどんな生き物がいるか調べてみませんか?


今日はあそまなさんが遊びに来てくれました

今日は、豊明から「放課後等デイサービスあそまな」さんが見学に来てくれました。エコットへ来てくれた目的は、先生方が子どもたちをいろんなところに連れてってあげたい!たくさんのことを経験させてあげたい!
という思いのもと、お申込みいただきました。とっても明るい子たちでばかりでした。




今日は水曜日、パッカー車が来ないので、ビデオを観ていただきましたが、みんなとても熱心に聞いてくれました。



本日は、ご来館ありがとうございました。
同時間には、エコット1F展示室でエコバッグづくりにご家族が遊びに来てくれました。
昨年もオリジナルマイバッグを作ってくれたそうです。
3つそれぞれ素敵な発想で、作ってくれました。




とってもかわいいですね。
ご来館ありがとうございました。


リユース工房、お盆休みも開館中!

連日の蒸し暑さに夏バテ気味の今日この頃です。

本日は、8月のリユース工房の家具の一部をご紹介しますね♬



まず今月の大人気商品!!
こちら今話題の『ストレッチポール』新品のようです。
体幹を鍛えるのに効果的です。



続きまして『ベビーバス』です。
赤ちゃん用のお風呂としてはもちろん、その他に水遊びやペットのお風呂としてもいいですね!
あと服を洗ったり、畑の野菜を洗ったりと使い方はいろいろです。
使わないときは、折りたたむこともできるのでとても便利ですよ!



それから、これ何かわかりますか?
陶器のイス2脚セットです。
お庭に置いて座るのはもちろん、お花の台にしても素敵ですね♬



リユース工房は、8月の連休も休むことなく開館しています。
暑い中来てくださったお客さまへ、リユース工房のファンとなって頂けるよう、スタッフの丁寧な接客が印象的でした。
8月は、全体的に入札が少ないようです。
ニッパチの法則でしょうか?
開札日は8月18日(木)です。

長い休日のほんのわずかな時間をリユース工房でお過ごしください。
お待ちしております。


講座「もった博士のかがく倶楽部 ドライアイスであそぼう!

今日の午前中、恒例のドライアイスで様々な実験を行う講座を開催しました。
8組21人の方に来てくださいました。

初めは、インタープリターより、地球温暖化、二酸化炭素に関する内容をクイズを交えてレクチャーをしました。
子どもと親御さんが相談しながら答えてくださいました。

そのあと、井藤伸比古先生による酸素や水や二酸化炭素の分子について、アニメーションを交えながら楽しいレクチャーをしました。
分子の仕組みがわかる資料に、参加者がシールを貼って分子を形づくったものは、パウチして下敷きとしてプレゼントしました。


オープニング

オープニング


オープニング

ミニレクチャーでクイズ


そしてお楽しみ。ドライアイスでの実験です。

まずはドライアイスでアイスホッケーをして遊びました。
軍手をつけて、テーブルの上に、砕かれたドライアイスを転がして遊びました。


ドライアイス

ドライアイス

アイスホッケー

アイスホッケー


次に、水の入ったコップの中にドライアイスを入れたらどうなるのかを実験しました。
勢いよく泡がぶくぶく音を立てながら出て、白い煙がもくもく出ている様子を見て、みんな楽しそうでした。

その次に、火のついたろうそくに白いもくもくを近づけたらどうなるのかを実験しました。
一瞬でぱっと消える様子を見て、みんな驚いていました。


水に入れるとボコボコ♪

水に入れるとボコボコ♪

ろうそくに火をつけます

ろうそくに火をつけます


ろうそくの火を近づけると…

ろうそくの火を近づけると…

消えた!

消えた!


最後に、写真のフィルムケースにドライアイスのかけらを入れてふたをしたらどうなるのか実験しました。
ドライアイスを入れて数十秒後、ふたがポンッ!と大きな音を出して天井にめがけて飛びました。
いつ飛び出すのかわからないので、みんなおっかなびっくりで実験をしていましたが、とても盛り上がりました。


ふたがいつ飛ぶかな…

ふたがいつ飛ぶかな…

分子の下敷きプレゼント♪

分子の下敷きプレゼント♪


そして休憩をはさんで、お楽しみ、ドライアイスでミルクのアイスとオレンジのシャーベットをつくりました。

ミルクを入れた袋とオレンジジュースを入れた袋を同時にドライアイスが入ったレジ袋に入れ、少し膨らませながらシャカシャカ!フリフリ!
数分間動かすとできあがり!

一生懸命振って作っているので、体が熱くなった子どももいました。

その熱くなった体をアイスが冷やしてくれました。
みんな、「おいし~!」と言って食べてくれました。


シャカシャカ!

シャカシャカ!

フリフリ!

フリフリ!


ミルクアイスのできあがり!

ミルクアイスのできあがり!

オレンジシャーベットの出来上がり!

オレンジシャーベットの出来上がり!


みんな食べ終わったら今日はここでおしまい。

「アイスがおいしかった。家でも作ってみたい。」
「いろいろな実験があって楽しかった。」
「知らない事や驚くことばかりでとても楽しかったです。来年もぜひ開催してほしいです。」
等といった感想をいただきました。

色んな実験やおいしい体験もして、内容盛りだくさんの講座でしたが、みなさん楽しんで学んでいただけたかなと思います。

また機会があればぜひご参加いただければと思います!


エコットちょいエコ紹介~♬

こんにちは。今日は、台風が東海地方に接近というニュースを見て、朝から落ち着きませんでした。でも、思ったより雨風がひどくなくよかったです。
ということで、今日のエコットへの来館者も落ち着いており、静かな日となりました。

事務局では、少しでもエコで暮らせる工夫をしています。
今日は、事務局スタッフが考案し、実際に使用している封筒をご紹介します。



これは、カレンダーを再利用し作成しました。
エコットでは、毎月書類郵送時に使用しています。
切手を貼れば、ポストに投函し郵送できるんです。
ちょっと柄が見えるところが、とてもかわいいです。
カレンダーですので、丈夫でもあります。

また、こちらは夏休み中体験できるエコバッグづくりのバッグです。
7月の夏休みから、今現在30人ほど来館者に楽しんでいただいています。


真っ新なバッグに・・


素敵な絵をかき特別なMYバッグに!


これを持って行ったら、ビニールの買い物袋を購入することもないですね。
自分で作ったものだから、愛着もわきます。長~く使ってくださいね。

熱い夏休み、お盆過ぎたらラストスパートです。
このエコバッグづくりは8/21まで開催しています。
ぜひ涼しいエコットに遊びに来てね。


エコットの常設展示

エコットでは期間限定の企画だけでなく、年間を通じて展示を行っているものもたくさんあります。
今日はそのうちのいくつかを紹介します。


まずは、ごみの分別体験ができるコーナーです。
カゴに入れられたごみの分別で、間違っている物を探すコーナーです。
正解を回答用紙に書いて提出すると、何かいいものがもらえるかも。



クイズに答えよう!


続いては、温暖化に関する展示です。
温暖化による地球への影響を知ることができます。
山や海、そして生物への影響はどんなものなのか。ぜひご覧になってください。



次はリサイクルの流れに関する展示です。
どのような状態でリサイクルされるのか、実際の物を間近でご覧いただけます。



最後にご紹介するのは、SDGsのコーナーです。
最近SDGsに触れる機会も増えていると思います。
SDGsは難しく考えるものではありません。普段の生活の中にある事柄を見つけていただきたいと思います。



まだまだ他のテーマの展示もございます。
夏休みの自由研究の参考にもなりますよ。
スタッフ一同、皆様のご来館をお待ちしております。


夏休み後半もエコットでクールシェア!


今日は『山の日』
早いところでは、今日からお盆休みというところもありますね。

世の中はお休みですが、エコットはお盆中も開館しています。
夏休み後半も通常の講座に加え、プチ講座や夏休み企画を開催します。
是非、遊びにいらしてください。

期間:8月21日(日)まで

夏休み企画(終日)
 ・釣ってエコット:魚釣りをしながら、エコットの川をきれいにしてみよう。
 ・エコバック作り:布を貼ったり絵を描いて、
          オリジナルのエコバックを作りませんか。
 ・学習スペース:涼しくて静か。広い机で教科書を広げて勉強できます。
 
プチ講座(いずれも11:30~14:30)
 ・8/14(日):バランストンボつくり
 ・8/20(土):くるみボタンでブローチ
 ・8/21(日):新聞紙で手提げバック作り
 

夏休み企画やプチ講座、見学(10名以下の場合)は予約不要です。
涼しいエコットで、環境のことを楽しく学びながら、クールシェア!


太陽光発電に関する相談会

8月6日(土)に高橋コミュニティセンターで
『卒FIT後の太陽光発電・蓄電池に関する相談会』が午前・午後と開催されました。
午後の部は、2月に開催予定だった講座がコロナで中止となり、その時の参加予定だった方を中心に行われました。

太陽光発電固定買取価格制度(FIT制度)で認定された余剰電力の買取義務期間は、10年で順次満了をむかえます。

今回の相談会は、太陽光発電の固定価格買取制度が終了する方たちに向けて、今後は太陽光で発電した電気をどのように活用するかという相談会でした。


午前の部


午後の部


講師は、おいでんエネルギー株式会社の松原俊介氏。
今回は、オンラインでの参加者もみえ、オンラインによるライブ配信も行いました。

経済価値としても環境価値としても非常に高い太陽光発電を活用してもらうために、どうしたら賢く使っていけるか、それぞれのヒントになるお話してくださいました。


講師:松原俊介氏


講演のあとは、質疑応答の時間。
真剣に質問されている様子が印象的でした。




講師の方のお話のあとは個別相談会。
電気事業者や太陽光発電・蓄電池設置事業者の方々が、各家庭の状況にあった今後のアドバイスを実施してくださいました。


横山興業(株)様との相談会


おいでんエネルギー(株)様との相談会


エディオン豊田本店様との相談会


東邦ガス(株)様との相談会


ニチコン(株)様との相談会


(有)梅村工務店様との相談会


環境政策課 様との相談会


午前・午後あわせて約60名近くの方が参加され、関心の高さに驚きました。
これまでは、『発電して、売電して、儲かる!』という意識から、今後は『発電して、蓄えて、使う!』いった自家消費が主流となりそうですね。

車でさえ電気になっていく中で、電気は減るどころか増えていくばかりです。
私たちが使う電気は、何でできた電気を使っていくのかを考えるきっかけになったのではないでしょうか?


謎解き探検ナイトツアー

8月6日の18時から、夜の講座「謎解き探検ナイトツアー」がありました。
懐中電灯を持っていろいろな謎を解きながら夜の工場見学に行く講座です。
夏休みということもあって、親子でたくさんの方が参加してくれました。



夜なのでパッカー車は見れませんでしたが懐中電灯で照らしながらスラグを見たり、ごみピットでは目の前で動く迫力のあるクレーンを見たりして、夜の工場見学を楽しみました。

ごみ釣りゲームをしてごみの分別を楽しく学んだ後は、7階の展望室へ。
元気な子ども達は階段をのぼって7階までいきました。



この日は岡崎の花火大会ということで7階に着くと花火が見え、みなさん大興奮!
夜景も一緒に見ることができ、とてもきれいでした。



展示室に帰って謎解きの答え合わせをしたらみんな大正解でした。
工場見学でインプリさんの話をしっかり聞いてくれたからですね。

エコットはいつでも工場見学ができます。
まだまだ暑い日が続きますので涼しいエコットにぜひ、遊びに来てください。


公式サイト

エコットのホームページヘ

過去のeco-T日記

カレンダー

« 8月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最新記事

カテゴリー

最新のコメント

月別リスト