本日は、出前授業の学習会を開催致しました。
今回は学校の授業で実施しているプログラムの中の1つ「買い物は未来の選択」を実施しました。
依頼された学校に出向いて授業を行うため、インタープリターさんたちも大変熱心に参加してくださいました。ありがとうございました。
後半は、来年度の出前授業についてインタープリターさんと一緒に考えました。
現在の出前授業の課題、新たなアイディアなどさまざまな意見をグループワークで考えていただきましたl
なるほどね!など参考になる意見も沢山。
来年度の出前授業に向けて、今後もインタープリターのみなさんとの意見交換の場をつくり、よりよりプログラムつくりを進めていきたいと思います。
どんなプログラムが出来るか今から楽しみです!
豊田市では、市内の生き物の生息状況を確認するため、身近な生き物の調査を行っています。
市民のみなさんに家の近くやお出かけ先の生き物を調べてもらい、
調査結果を市内の自然を守るための資料にしています。
調査方法は難しくありません。
『豊田市生き物調査ブック』に載っている昆虫や魚、鳥、植物などがいるかどうかを探して、ハガキで報告するだけ!
調査ブックは、エコットでも配布中。
他にも、交流館や支所、豊田市自然観察の森、とよたエコフルタウンなどでも配布しています。
調査に参加すると、とよたSDGsポイントがもらえたり(全員)、抽選でオリジナルグッズがもらえます。
ぜひご参加くさだい♪
【調査の3ステップ】
ステップ1:調べる
生き物調査ブックにのっている調査対象の生き物を市内各地で見つけてみよう。
ステップ2:報告する
調査ブックに付いている調査シート(ハガキ)の、見つけた生き物の名前に〇をつけよう。
その他の必要事項を記入して、ポストに投函してね。
ステップ3:結果を見る
みんなの結果を豊田市のホームページで確認しよう。
調査結果は、2月ごろ公開予定です。
豊田市では、近年外国や日本の他の地域から持ち込まれた外来種が増えてきたり、地球温暖化の影響で自然環境が変化して、見られる生き物が変わってきています。
生き物調査ブックを手に、身近な自然にどんな生き物がいるか調べてみませんか?
今日は『山の日』
早いところでは、今日からお盆休みというところもありますね。
世の中はお休みですが、エコットはお盆中も開館しています。
夏休み後半も通常の講座に加え、プチ講座や夏休み企画を開催します。
是非、遊びにいらしてください。
期間:8月21日(日)まで
夏休み企画(終日)
・釣ってエコット:魚釣りをしながら、エコットの川をきれいにしてみよう。
・エコバック作り:布を貼ったり絵を描いて、
オリジナルのエコバックを作りませんか。
・学習スペース:涼しくて静か。広い机で教科書を広げて勉強できます。
プチ講座(いずれも11:30~14:30)
・8/14(日):バランストンボつくり
・8/20(土):くるみボタンでブローチ
・8/21(日):新聞紙で手提げバック作り
夏休み企画やプチ講座、見学(10名以下の場合)は予約不要です。
涼しいエコットで、環境のことを楽しく学びながら、クールシェア!
8月6日の18時から、夜の講座「謎解き探検ナイトツアー」がありました。
懐中電灯を持っていろいろな謎を解きながら夜の工場見学に行く講座です。
夏休みということもあって、親子でたくさんの方が参加してくれました。
夜なのでパッカー車は見れませんでしたが懐中電灯で照らしながらスラグを見たり、ごみピットでは目の前で動く迫力のあるクレーンを見たりして、夜の工場見学を楽しみました。
ごみ釣りゲームをしてごみの分別を楽しく学んだ後は、7階の展望室へ。
元気な子ども達は階段をのぼって7階までいきました。
この日は岡崎の花火大会ということで7階に着くと花火が見え、みなさん大興奮!
夜景も一緒に見ることができ、とてもきれいでした。
展示室に帰って謎解きの答え合わせをしたらみんな大正解でした。
工場見学でインプリさんの話をしっかり聞いてくれたからですね。
エコットはいつでも工場見学ができます。
まだまだ暑い日が続きますので涼しいエコットにぜひ、遊びに来てください。