今日は、今年エコット最後の開館日です。
今年は、コロナの影響で休館したり、施設利用の制限をしたり、市民の方にはたいへんご迷惑をおかけしましたが、おかげさまで当館よりコロナの発生もなく、講座、見学、フェスタなどいろいろな行事を異状なく実施することができました。これもひとえに来館された方及びボランティアのインタープリターさんのご協力があってからこそかと認識しております。
今日は、今年最後の開館ということで、インタープリターさんのご協力をいただき、館内の大掃除を実施しました。おかげさまで来年もすっきりした気持ちで市民の皆様をお迎えすることができるものと思います。ぜひ来年もよろしくお願いします。
最後に、インタープリターからいただいた門松を玄関に飾りました。
今日の午前中、世話人会を開催しました。
世話人会というのは、インタープリターの各期から1人ずつ選出された方と事務局スタッフが集う、3か月に1回開催する会議の場です。
今日は、先日行われたエコットウィークフェスタ2020の振り返りと、今年1年インタープリターとして活動してのお困りごとや改善案などを話し合いました。
エコットウィークフェスタについて総括すれば、準備不足だった面が多々あったなと感じています。
来年度はコロナが終息していつも通りに開催できたらいいなーと強く願っています。
インプリ業務でのお困りごとについては、検温器の不具合についてやシフトにおける役割について、食品ロスに関する研修ができたら良いなといったお話をいただきました。
1時間半の会議でしたが、良いアイディアがいくつもいただけたので、来年に向けて活かしていきたいと思います。
第3回世話人会
今日は、想いを伝える筆文字あそびの講座でした。
教えてくれたのは、筆文字や絵の得意なインプリのみなさんです。
紙の分別のお話もしてくれました。
練習をする時は水筆を使って、乾くと消えるので紙を無駄にしない方法も教えてくれました。
みなさん筆や絵の具を使って、好きな文字や絵をかいてとても楽しそう!
なかなか家で絵の具や墨を用意して絵や字をかくことができないけれど、こういう講座に参加するとできるし、やり始めると面白くて時間を忘れてしまうと大好評でした。
みなさんの力作です。
クリスマスカードだったり、
年賀状だったり、素敵な作品がいっぱいでした。
手書きのものは、心があたたまりますね。
冬休みの宿題の書き初めもやる子もいました。
お家でやると、机も床も洗面所も汚れてお母さんは大変だけど、ここで宿題が終わってよかったね。
手書きでかく楽しさやあたたかさを感じる事ができる素敵な講座でした。
最近、日に日に寒さが厳しくなって外に出るのはちょっと・・・
と、思いませんか?
そんな中、エコットでは部屋の中でも楽しめる講座を1月9日に開催します。
エコットにあるボードゲームやカードゲームを一部紹介しますね。
環境に対して説明や効果なども教えてもらえ自然と環境行動が学べるかるたや、メニューに合わせて材料を集めるゲームなど、いろいろあります。
大人から子どもまで、一緒に夢中で楽しめて電気を使わないのでエコな遊びです。
まだまだ申し込み可能ですので、ぜひご参加ください。
日 時:1月9日(土) 10時~12時
参加対象:どなたでも
※感染症対策のためマスク着用でお願いします。
申込先は
エコット事務局(TEL 0565-26-8058)まで お待ちしてます。
12月19日はかんたんエコ手芸教室の講座で、つまみ細工でコサージュを作りました。
まずはつまみ細工の説明をしてから作業に入りました。
みなさん完成して喜んでいました。良く似合っていますね。
今日は、岐阜から講師をお招きして、堆肥講座を開きました。
講師の豊田先生です。
設置型コンポスト、ガーデンバッグ、木枠コンポストを持ってきて使い方を教えてくださいました。
コンポストのこと以外にも循環のお話や、畑の土壌改良の仕方なども詳しくお話してくださり、とても勉強になりました。
堆肥講座に来てくださる参加者は、ダンボールコンポストをやっていたり、畑で野菜を育てていたりする方ばかりで質問もたくさん。とても熱心に受講していただけました。
今日は、事務局長も参加です。
これからの畑仕事に、とても参考になったそうです。
菜園、畑をやられている方は木酢液や焼酎で作る防虫液を作ってみてはいかがでしょうか。
家庭から出る生ごみ、庭の雑草、落ち葉を堆肥にすれば、ごみも減るし、循環した生活につながります。そんな生活が楽しみながら続けていけるといいと思います。
12月も半ばを過ぎ、いよいよクリスマスが近づいてきましたね!
ただいま、eco-Tでは こんな素敵なツリー作りが体験できますよ♪
エコットウィークフェスタでも大人気でした!
簡単に作れて、素敵なツリー(この松ぼっくり、大きいんですよ!)
今日は、講座を終えられたみなさんにも体験してもらいました。
材料がなくなり次第、終了とさせていただきます。
ぜひ、お越しくださいね!
12月13日(日)、エコットウィークフェスタ2020最終日の最後にエンディングセレモニーを実施しました。
その際、数ヶ月前から急遽エコットでインプリさんたちを含めて結成したエコットオーケストラによる演奏を3曲実施しました。
新型コロナの影響でフェスタの実施が危ぶまれましたが、おかげさまでエコットの大きなイベントを無事終了することができました。
また、来年度お楽しみにしてください。
エコットオーケストラの動画です。
クリックしてみてください。
今日は12月12日と12月13日の2日間に開催した主なイベントを報告します。
食ロスレシピコンテスト授賞式
12月12日には食品ロスレシピコンテストの授賞式があり記念品を贈呈しました。
全部で52件もの応募があり、どれも素晴らしい内容でした。エコットの展示室に展示していますので、ぜひ見て家で実践してみてください!
もった博士のかがく倶楽部
12月13日にはもった博士のかがく倶楽部の講座があり、はんだごてでLED電球をつなぎクリスマスツリーを作りました。LEDについて学ぶことができました。
かんたんエコ手芸教室
またエコ手芸では、クラフトテープという古紙を再活用したテープを折り合わせてオシャレなクリスマスリースを作りました。組み合わせた後にはビーズやリボンでデコレーションしみなさん素敵なリースを作ることができて大喜びしていました。
この2日間では、駐車場では働く車が整列しトヨタの水素を燃料として走る燃料電池自動車のMIRAI、豊田市のごみを回収するパッカー車、ホイールローダーやフォークリフトやマニピュレーターを装備したショベルカーを展示しました。
またエコットの芝生広場では、木製のピンを倒すモルックと呼ばれるゲームや、ごみたろうと学ぶもったいないのおまじないの講座もやりました。
エコットウィークフェスタのエンディングでは、6日間の振り返りやエコットオーケストラによる演奏をしました。
エコットウィークフェスタにお越ししてくださった皆様ありがとうございました。