今年度もインタープリターの育成講座を実施します。
講座は3回実施し、市内在住・在勤の方で、以下のすべての日程に参加できる方で、令和3年度以降ボランティアとして活動な方を対象として実施します。
第1回講座:令和3年1月19日(火)
第2回講座:令和3年2月2日(火)
第3回講座:令和3年2月16日(火)
※いずれも実施時間は13:30~16:30です。
受講料は無料、定員12名です。
申込みは12月15日までです。
申込方法は申し込み用紙に必要な事項を記載し事務局に提出していただくかFAXにてご応募ください。
エコットのインタープリターはエコットの受付や来館者への工場案内など環境に配慮した暮らしを広める活動などいろいろな活動を行います。
詳しいお問い合わせは
豊田市環境学習施設eco-T(エコット)
連絡先:0565-26-8058 FAX:0565-26-8068
現在約80人ほど登録をいただいておりますが、ぜひチャレンジし仲間入りしてみてはいかがですか?
eco-Tでは、2016年から生ごみ削減の方法の1つとして、ダンボールコンポスト講座を開催して豐田市民のみなさんにお伝えしております。
食べることは子どもから大人まで毎日すること。生ごみをどう処理するのか。どんな処理方法があるのか?子どもたちにもダンボールコンポストについて知ってもらいたい!
そんな熱いラブコールを大林小学校の4年生の先生方が受けてくださり、
総合学習の授業の中で『ごみ処理の工夫』の1つとして学んでもらう機会を頂きました。
テーマは「畑がよろこぶ生ごみマジック!~すてないくらし~」
生ごみでマジック?何?何?ちょっと気になりませんか?
生ごみのイメージを子どもたちに聞くと、
「きたない!」「くさい!」「べちゃべちゃしてる」「さわりたくない」など
いや~なイメージが出てくる。出てくる。
微生物の働きについても勉強しました。
「みんなの手のひらにも身体の中にも微生物はいるんだよ。」
と話すと「え~!!!気持ち悪い!!!」なんて反応でしたが・・・。
微生物は、私たち人間が暮らしていくためにとても重要な働きをしていることをお伝えすると、
「ならよかった~」と。
反応が素直でこちらも嬉しくなってしまいました。
微生物の働きについて、循環について、ダンボールコンポストについて学び、
合わせて、ダンボールコンポストで作ったたい肥も観察してもらいました。
観察した土が、実は生ごみ50㎏を入れて堆肥にしたものなんだとわかると
子どもたちも「え~!!!くさくなかったよ。」「カブトムシの土のにおいだった」
など沢山感じたことを教えてくれました。
最後にふりかえり。
子どもたちからは、
・微生物の大切さがわかった
・汚い生ごみが循環させることで地球で役立つものになるとわかった
・ダンボールコンポストで生ごみを減らしたいそしてCO₂を減らしたい
・ごみが減らせて、栄養のある土になるのは一石二鳥だと思った
・生ごみが野菜の栄養となり地球にやさしい
などなど、とても素晴らしい意見を聞くことが出来ました。
最後に「ダンボールコンポストやってみたいひと?」と聞くと
沢山の子どもたちが手を挙げてくれました。
機会を頂いた、大林小学校の先生方、生徒のみなさんありがとうございました!
お!おもしろそうだな!とピントきた先生。ぜひご連絡ください。
ダンボールコンポストを使っての『すてないくらし』なかなか楽しいですよ!
ぜひコンポスト仲間になりましょう!
今月もダンボールコンポスト講座開催致します。興味のある方はご参加ください。
●ダンボールコンポスト基礎講座
日時:11月12日(木)10:00~11:30
参加費:500円(テキスト代)
*豊田市在住の方でモニターチャレンジする方は基材の1つ(1,470円)を無料で提供。
申込み:豊田市環境学習施設eco-T(エコット) 0565-26-8058
エコットで大人気の『暮らしを楽しむ講座~冬のおもてなし料理編~』の講座。
11月1日には、エコットウィークフェスタでの発信に向け、動画撮影をしました。
講師の小瀧逸子先生と打合せをしながら進めていきました。
「ここは、早送りでもいいわね!」など、2回目ということもあり、
前回より少し気持ちに余裕をもって撮影できました。
今回のお料理は、「冬のおもてなし料理編」。
お品は、「筑前煮」、「鶏肉の松風焼き」、「鶏むね肉と柿の黄身和え」、「栗きんとん」、「蓮根饅頭」の5品。
おせち料理向けのお料理講座です。楽しみ!
5品ということで、ボリューム感満載ですよ。
出来上がりのイメージは、こんな感じです。
動画配信は、エコットウィークフェスタに合わせて12/8(火)~13(日)を予定しています。
是非皆さんご覧ください。
11月のリユース工房の展示が始まりました。
今月は、どんな品物があるのか、一部ですがご紹介します。
3段の下駄箱がありました。
こちらの下駄箱は、上下に開閉します。
おしゃれな下駄箱でした。
木の扉は彫り物がはまっており、素敵で重厚な茶ダンスでした。
ガラス戸がはまっているので、洋間においても合いそうですね。
キャビネットとチェストです。
11月展示・入札日のご案内です
11月1日(日曜日)、3日(火曜日)、5日(木曜日)、8日(日曜日)、10日(火曜日)、12日(木曜日)、15日(日曜日)、17日(火曜日)、19日(木曜日)
【注意】11月19日(木曜日)のみ入札は正午まで
※詳しくはこちらをご覧ください
リユース工房にて実物をぜひ、お確かめください。
お待ちしております。
10月は、農林水産省の定める「食品ロス削減月間」でした。
これを受けてエコットでは、市民の皆さまから食品ロス削減レシピを募集しました(10/31終了)。
インスタグラムから32件、メールで12件、エコットへのご持参が3件と、たくさんのご応募をいただきました。ありがとうございました!
ご応募いただいたレシピと写真は、エコットウィークフェスタ2020(12/8~13開催)にて展示、3作品を厳選して表彰させていただきます。
どの作品も、「食品ロスあるある」からのナイスアイデアで、見た目もよくおいしそうなメニューばかり。しかも時短で、栄養価も考えられていたりして… ニンマリしながら見させていただいていますよ^^