稲武小にMIRAIが来たよ♪
11日(金)稲武小学校5年生のみなさんにところに出前授業に伺いました。
まず5時間目に「3Rについて」
4年生で学習したごみを減らすキーワード3Rを暮らしなかで実践していただくようなことに挑戦してもらいました。
マイバッグの代わりにもなるふろしきの包み方の体験なんかも♪
楽しみながら、なるほど!と思ってもらえたようです。
そして、6時間目には環境にやさしい新しい技術の紹介、ということで再生可能エネルギーや水素のお話。
そして、今回は燃料電池電気自動車MIRAIも登場!
児童のみなさんを乗せてグラウンドを周遊♪
「静かだね!」「乗り心地いいね!」「うわ!水がでるんだ!」
などなど、いろんな発見をしてもらいました。
校長先生も体験!
盛りだくさんの体験をして、自分たちにできることや、やってみたいことが、どんどん膨らんできてくれたみたいです♪
稲武小の周りの、とても豊かな自然の風景。守っていきたいなという子供たちの気持ちも伝わってきました。 ぜひ、日々のくらしに生かしていってくださいね!