積み木キャラバン隊ふりかえり会
本日は、日頃、こども園にて楽しい積み木ワークショップを実施してくれている積み木キャラバン隊のみなさんの振り返り会を開催致しました。
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/201911/d50329634c8b5e66a7c710ee26b7b705.jpg)
こども園からのアンケートを見ながら、9月までの活動についてメンバーで感想を共有したり、疑問に思うことなどを相談したりする機会となりました。
後半は、トコ積み木の西塔さんによる研修会。
西塔さんのお話はいつお聴きしてもワクワクします。
とにかく、楽しむこと。
そして積み木で何を伝えたいのか。
もちろん、エコットは環境学習施設ですので、環境について体験を通して伝えていきます。
積み木遊びを通して、これから目指すものとして、
自分で考える大切さ、好奇心を育てる。
そして大人も頭をやわらかく。そんなメッセージを頂きました。
トコ積み木タイム。
キャラバン隊のみんなでトコ積み木を広げて思い思いに作品を作りました。
やり始めるとそれぞれ。
今回は、カラフルなドミノも加えて遊んでみました。
遊び始めると時間はあっという間。
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/201911/5dfc3ae58ed42c9ad9dad2794fe2dabf.jpg)
年に2回キャラバン隊はふりかえり会を開催して、活動での反省点を見直したり、
積み木のメンテナンスなども行っています。
今月も元気にキャラバン隊がこども園に伺います!
お楽しみに!