| あれこれ
丸繁製菓へ見学に行ってきました
今日は碧南市にある丸繁製菓に工場見学に行ってきました。
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/201911/a44915bb62c13f2cfe4c563894454027.jpg)
今回はこちらの会社で作られている「E-TRAY」という食べれる器を、12月8日に開催する『エコットフェスタ2019』で使わせていただくために伺いました。
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/201911/825824028cdbab478a116e1a132c35be.jpg)
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/201911/81398c2362cff919f68a91f5e86d2b1c.jpg)
代表取締役専務の榊原勝彦さんから、会社の概要や「E-TRY」を作るきっかけなどのお話を聞かせて頂きました。榊原さんはプラスチックごみなどの環境問題の勉強もしていらして、聞いていてこちらがためになるお話を伺うことが出来ました。
「E-TRY」の名前の由来は、E=『eco』や『いいね』 そして、食べる『eat』からきているそうです。
この「E-TRY」はテレビの情報番組でも紹介されたそうで、テレビでの耐水性の実験では6時間、水を入れても大丈夫だったみたいです。
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/201911/15385933a324317ba807b45a67d22330.jpg)
![](https://www.eco-toyota.com/archives/003/201911/fc2162300a9325a45ae70620f2d2757e.jpg)
工場も見学させていただき、とても丁寧に説明をしていただきました。
お忙しい中、対応をしていただきありがとうございました。
12月8日に開催する『エコットフェスタ2019』でこの「E-TRY」を使って、おにぎらずとパフェ作りを行います。ぜひ、ご参加ください。