もった博士のかがく倶楽部 ~ドライアイスで遊ぼう~
今日は、もった博士かがくの倶楽部~ドライアイスで遊ぼう~の講座に21名の子ども達がお家の方と一緒に参加してくれました。

窒素、酸素、二酸化炭素・・・子ども達には難しい言葉も出てきたかもしれませんが、先生はクイズ形式で問題を出してくれて楽しく学ぶことができたように思いました。
理科が得意でなかった私も、「へぇ~そうなんだあ。」と興味深々。子ども達と一緒に勉強できました。

いよいよドライアイスが登場!!
水の中に入れると白いけむりがモクモク!黒い布の上にのせるとなくなったり、フィルムケースに入れてふたをするとポンッと爆発したり、実際に目の前でやってみて結果がわかるので子ども達の目はキラキラ!
百聞は一見にしかずとは、まさにこのことですね。
こういう経験が子ども達には大切なんだなと感じました。

最後はお楽しみのアイスクリーム作り。
オレンジジュースと牛乳に砂糖を入れたものをそれぞれジップロックに入れ、ドライアイスの入ったビニール袋に入れてシャカシャカ振ること5分。
ジュースや牛乳が凍ってアイスクリームのできあがり!
こんなに簡単にアイスクリームができて感動!食べたらおいしくって感動!
大喜びの子ども達でした。
次回のもった博士のかがく倶楽部~ヒートアイランドを止めろ~は、8月4日(日)です。
竹の水鉄砲を作って、びしょ濡れになって遊ぶ予定です。
予約受付中です。ぜひ、遊びにきてください!