エコット日記

eco-Tスタッフによるブログです。

ごみモンスターをやっつけろ!

本日は、『ごみモンスターをやっつけろ』の講座を開催致しました。
今年のeco-Tでは、『夏休みはeco-Tでたのしく すずしく 学ぼう!』ということでさまざまな企画を開催しています。



工場内に逃げ出したごみモンスターを謎解きしながら脱出する工場見学の講座です。
指令所を読み上げるとみんな真剣。
「本物のモンスターがいるの?こわい?」なんて言っているお子さんもいました。



指令書がこちら。
『ごみモンスターが渡刈クリーンセンター内で大暴れしている。このままでは豊田市中がごみだらけなってしまう緊急事態である!!!
メンバーで力を合わせてモンスターからの問題の謎解きをせよ!
そして割り箸鉄砲を使ってモンスターをやっつけるのだ!
達成期限:2019年7月31日午後3時』



モンスターからの問題に答えて、順番に割り箸鉄砲でモンスターをやっつけます。



ポイントごとに見学の説明も聞きます。
お母さんたちも真剣に聞いてくれました。



今日は、16名のお子さんと付添いの親御さんたち合わせて31名の方が参加してくださいました。
小さなお子さんも一緒に体験してもらいました。
楽しめたでしょうか?
みんなの力をあわせて、見事!脱出成功!モンスターもやっつけることが出来ました。



そして、冒険の後は、お楽しみのドライアイスでのアイスクリーム作り。
今日は、オレンジジュースと牛乳のアイスクリームの2種類を作りました。



ドライアイスを使って簡単シャーベットのできあがり!
「冷たくて美味しい!」みんなニコニコでした。
暑い日が続いています。それぞれの家庭でエアコンをつけて過ごすばかりではなく、
涼しいエコットに来て楽しく過ごして頂ければ、温暖化防止の行動の1つにもなりますね。
ちょっとした工作やお母さん向けの雑誌などもご用意しております。
「今日は暑いな~どうしようか?どこいこうか?」
なんて思った時は、ぜひエコットにいらしてください。
工場見学はいつでもできますよ。
『ごみモンスターをやっつけろ』に御参加頂いたみなさまありがとうございました!


水のおはなしとスイーツラボ開催!

今日の午後、水のおはなしとスイーツラボの環境講座を開催しました。
午後1時からの講座は2組7人、午後3時からの講座は9組15人が参加してくださいました。

片づけをする際の節水、水を汚さない工夫を体験を交えてレクチャーしました。

今回は、白玉だんごを子どもたちが中心になって作ってくれました。
白玉粉に少しずつ水を入れて、木のヘラをつかってコネコネ混ぜて大きなかたまりを作りました。


水の大切さをレクチャー

水の大切さをレクチャー


白玉粉に少しずつ水を入れて混ぜます

白玉粉に少しずつ水を入れて混ぜます


1人分に分けた後は、みんなでお団子づくり。
「紙粘土で遊んでいるみたい」とか「マシュマロみたいだねぇ」と言った声が聞こえ、みんな楽しそうにだんごを作っていました。

それを、沸かしたお湯の中に入れると、しばらく経つとぷかーーんと浮いてきます。
浮いてきたらできあがりの合図です。
穴あきお玉を使って子どもたちが丁寧にすくいあげて冷水にドボン。

各人均等に白玉だんごを分けて、好きなだけ黄な粉をふりかけたらできあがり!


浮いてきたら水で冷やします

浮いてきたら水で冷やします


ゆであがった白玉だんごを皿に分けます

ゆであがった白玉だんごを皿に分けます


黄な粉のせたらできあがり!

黄な粉のせたらできあがり!


いただきまーす!

いただきまーす!


みんなで「いただきまーーす!」をしておいしくいただきました。

食べ終わったあとはお片付け。

ここで実験をやりました。
「予めつけおきをしてから洗う」のと「水を流しながら洗う」のとではどっちが節水になるでしょう?

結果は明らか!
つけおき洗いをした方が節水になります。
それを見て、今度は子どもたちが実際につけおき洗いを実践!
慣れないながらも丁寧にしっかり洗ってくれました。


左がつけおき洗いした場合

左がつけおき洗いした場合


食器洗い実践!

食器洗い実践!


「簡単に白玉だんごができるのでおうちでもやってみたいです」
「初めて食器洗いを体験させることができて良かった」
「まいにちママのおてつだいをしたいです」といったアンケートの回答をいただきました。

たった1時間という短い時間でしたが、楽しさとおいしさを体験できる環境講座でした。

夏休みの環境講座はまだたくさんあります!
一部定員いっぱいの講座もありますが、ご興味がある講座があればぜひエコット事務局までお問い合わせください。


EX会モノづくりイベントをエコットで開催!

今日は、トヨタ自動車(株)のEX会(元町・本工の2支部合同)によるモノづくりイベントを、エコット全館を使って開催されました。

総勢389人のお客様が来館され、色んなモノづくりを体験されていました。
ここでは主だったいくつかのコーナーをご紹介します!


<屋外>
屋外では、かっこいい車の「車両展示」「竹貯金箱づくり」「燃料電池バス」がありました。
supraはオーストリアで生産して逆輸入しているもので、まだ市場には出ていないものだそうです!
車高が低く内装も外装もかっこよくて憧れの一台です!

燃料電池バス(元町工場の駐車場とエコットまで乗車)は、 元町工場に1台しかない、最新の燃料電池バス「SORA」だそうです。三か所からお水がすごく出ていました。
内装も少し近未来な感じがしましたし、いすもすわり心地が少し違った気がしました。
諸元では200km走れるそうです。


supra

supra


LC500

LC500


燃料電池バス「sora」

燃料電池バス「sora」


竹貯金箱づくり

竹貯金箱づくり


竹貯金箱完成

竹貯金箱完成

<屋内>
1階では、「声コプター」「ecoキャップヨーヨー」のコーナーがありました。
「声コプター」は、紙コップと爪楊枝と羽根だけで完成。
糸電話のように「わーーーーーっ」って声を出すと、クルクルと羽根が回ります。

「ecoキャップヨーヨー」は、好きなキャップを選んで、紙粘土をつめて糸を結べば完成。
きれいな飾りつけもやって素敵なヨーヨーを作っていました。


声コプター

声コプター


ecoキャップヨーヨー

ecoキャップヨーヨー

2階では、多目的室にて「マイバッグつくり」「トイレットペーパーロケット」「ペットボトル空気砲」のコーナーがありました。

マイバッグづくりは、270人ほど参加されたとのこと。
昨年よりも多く来ることを見込んでスペースも広く取って行ったところ、大盛況だったようです。

トイレットペーパーの芯やペットボトルなど、いらなくなったものを再利用しておもちゃをつくるといった、エコにもつながるコーナーも大人気!
やっぱり子どもは、何か物を作るのって好きなんだなって思いました。


トイレットペーパーロケット

トイレットペーパーロケット


ペットボトル空気砲

ペットボトル空気砲

3階では、毎年恒例のかき氷の試食コーナーと工場見学のコーナーがありました。
工場見学は、インタープリター3人がローテーションを組んで実施。
7回の見学で総勢107人が見学してくれました。
今日はパッカー車が来ませんが、ごみピットでクレーンバケットが動いているところは熱中して見ていました。
普段小学校の見学案内では行かない7階の展望室までご案内し、周辺の景色を眺めて楽しんでいる様子でした。


工場見学ツアー

工場見学ツアー


工場見学ツアー

工場見学ツアー


緑のトンネル

緑のトンネル


昨日の台風とは打って変わってとてもいい天気に恵まれました。
夏休みのいい思い出になったでしょうか?

エコットでは、夏休みの環境講座もたくさん行いますのでぜひご参加いただきたいです!
お問合せ、お待ちしております!


かんたんエコ手芸教室~クラフトテープで小物つくりを楽しもう~

今日はかんたんエコ手芸教室でエコクラフトテープを使って小物つくりをしました。



エコクラフトテープは牛乳パックなどの再生紙からできています。



講師の方が準備してくださったパーツをボンドで付けながら作っていくのですが、パーツが小さいため「ボンドを出しすぎちゃった!」「手についた」とみなさん、ワイワイしながら完成しました。



左はお友達2人で参加された方の作品です。おそろいのシールがとても可愛いです!
右はおばあちゃんが参加され、お孫さんは完成した作品をもらってとっても喜んでいました。



続いては、小物つくりです。
横の飾りは『ゴットアイ』という編み方で、カゴなどの持ち手の根元に使われる編み方みたいです。
この『ゴットアイ』がかなり難しく、みなさん悪戦苦闘していましたが、「これってどうだっだ?」「こんな感じだよね?」とスタッフの方に聞いたり、同じテーブルの方同士で教えあったりしていました。



『ゴットアイ』が出来れば、底の部分を編んでいきます。
みなさん集中しながら作っていましたが、「何も考えずに出来るからいいね~」と同じテーブルの方とお話しながら楽しく作っていました。



完成した作品がこちらです。
色とりどりな作品が出来上がりました。


悪天候の中、参加して下さったみなさま、スタッフのみなさま、ありがとうございました。


香港の高校生が見学に来てくださいました!

今日は、香港から16名の高校生がエコットにやってきました。

今回は刈谷市商工会議所と姉妹提携を結んでいる獅山青年商會さんの共同企画で開催されるもので、昨日から3泊4日で、エコットやトヨタ工場等を見学するそうです。

最初は緊張した様子でしたが、工場見学に入ると緊張もほぐれ、色んな場所を積極的にスマホで撮影をしたり、質問をしてきたり、とても意欲的に学ばれている様子でした。



香港は、家庭から出るごみは基本的には分別はせず、それらはみな中国へ運ばれて埋め立て処理されるそうです。
しかし、高校などの施設では、紙、缶(スチール・アルミ)、ペットボトルなどに分けて出しているそうです。

近年、ごみ問題が浮上しているため、若いうちからごみの分別意識を高めていく必要性があるとのことで、日本へ来て学ぼうという目的で今回豊田に来てくださったとのこと。

工場見学が終わった後のごみ分別ゲームでは、皆さん大変楽しくプレイしてくださり、分別の大変さ・必要性を身につけてくださいました。

ぜひこの短い日本での学びを香港に持ち帰って、広めていただけたらなと期待しています!


ポスター講座 ~エコットでクールシェア!ポスターを描こう~

いよいよ、夏休みがスタートしました!
みなさん、夏休みの宿題計画は立てましたか?

エコットでは
『ポスター講座 ~エコットでクールシェア!ポスターを描こう~』を企画しています。



この講座は、お家のエアコンを止めて、涼しいeco-Tに集まるというクールシェアを実践しながら夏休み課題のポスターを仕上げてしまおうという講座です。




お母さん達も協力しながら一緒に描いているところもありました。
皆さん、真剣な眼差しで絵に集中しています。

涼しい場所で集中して取り組めると、保護者のみなさんからも好評です!
同じ内容の講座を7月26日、27日も実施しているのでお申し込みの上、ぜひご参加ください。


夏に涼しくすごせるおうちを作りませんか?!


8月2日(金)に、ダイワハウス様とエコットの共催による環境講座を開催いたします。

住宅メーカーのダイワハウス様による進行で、夏に過ごせるおうちの模型を1人1人、創意工夫で作っていきます。

材料はすべてそろえているので、工作が好きなお子様はぴったりです!

興味のある方は是非、お問い合わせください。

<詳細>
日時 8月2日(金)13:15~15:15
場所 エコット2階多目的室
持ち物 ストロー、はぎれ、折り紙などの家の飾りに使いたいもの
対象 小学校4年生以上(小学生は保護者同伴)
   先着20名様
参加費 無料

~参加申し込み・お問合せ~
豊田市環境学習施設eco-T(エコット)事務局
電話 0565-26-8058

よろしくお願い申し上げます!


とよたエコ人プロジェクト理事会の新体制について

 7月20日にNPO法人エコ人プロジェクトの総会がありました。
代表理事はじめ3名の方が理事会より退任され新しく3名の方が選出されました。
退任された理事の方、本当にお疲れ様でした。新しくなられた理事の方には今後の活躍を祈念します。今日は、新しい理事の方々による第1回目の理事会でした。
新しい代表理事を決めたり、各理事の役割分担、組織の話等々いろいろ議題がありましたが、今後もエコットのために事務局とともに市民の皆様に環境学習について提供できるよう頑張りますので宜しくお願いします。



もった博士のかがく倶楽部 ~ドライアイスで遊ぼう~

今日は、もった博士かがくの倶楽部~ドライアイスで遊ぼう~の講座に21名の子ども達がお家の方と一緒に参加してくれました。



窒素、酸素、二酸化炭素・・・子ども達には難しい言葉も出てきたかもしれませんが、先生はクイズ形式で問題を出してくれて楽しく学ぶことができたように思いました。
理科が得意でなかった私も、「へぇ~そうなんだあ。」と興味深々。子ども達と一緒に勉強できました。




いよいよドライアイスが登場!!
水の中に入れると白いけむりがモクモク!黒い布の上にのせるとなくなったり、フィルムケースに入れてふたをするとポンッと爆発したり、実際に目の前でやってみて結果がわかるので子ども達の目はキラキラ!
百聞は一見にしかずとは、まさにこのことですね。
こういう経験が子ども達には大切なんだなと感じました。




最後はお楽しみのアイスクリーム作り。
オレンジジュースと牛乳に砂糖を入れたものをそれぞれジップロックに入れ、ドライアイスの入ったビニール袋に入れてシャカシャカ振ること5分。
ジュースや牛乳が凍ってアイスクリームのできあがり!
こんなに簡単にアイスクリームができて感動!食べたらおいしくって感動!
大喜びの子ども達でした。
次回のもった博士のかがく倶楽部~ヒートアイランドを止めろ~は、8月4日(日)です。
竹の水鉄砲を作って、びしょ濡れになって遊ぶ予定です。
予約受付中です。ぜひ、遊びにきてください!


第11回通常総会を開催!

本日は、このエコットを運営している特定非営利活動法人とよたエコ人プロジェクトの第11回通常総会を開催しました。
会員だけでなく普段からお世話になっているインタープリターさん含め、36名の方にご参加いただきました。

前半は、昨年度と同様、劇団めぐり座さんによる楽しい環境劇を開催!
3つのネタを披露してくれました。

1つは、低学年向けの出前授業で行っている環境劇。
おうちの中で家族のみんながごみ箱に次々と捨てていると、少しずつごみ箱の表情に変化が…。

苦しくて泣いているごみ箱さんの悲鳴を聞きつけて、エコットマンが登場!
正しいごみの分け方を丁寧に教えてくれました。

2つめには、ミニ芝居を見てその行動が合っているのか間違っているのかを考えるクイズです。
3つめのクイズでは破れてしまったビニル傘を取り上げていました。
ビニル傘は、危険ごみじゃなくて金属ごみに出すんです!

そして3つめには、「エコマークはどこだ?」のコーナーです。
10個の商品がテーブルに並べられ、その商品を参加者が選び、どこにどんなマークがあるか見つけて、そのマークと同じカードを探してそこに書いてある解説を読むといったコーナーです。

交流の意味も込めて、エコマークの解説のあと、自己紹介をしてくれました。
皆さん、本名ではなく、有名人の名前を出していたので、会場がとても笑いに包まれました。

めぐり座さんによる環境劇はこれで以上。
休憩をはさんで、通常総会に入りました。










第1号から第3号議案までの議決、2019年度の事業計画案のご報告をして、滞りなく総会が進行いたしました。

質問や意見が飛び交うことなく、とてもスムーズに終わることができました。

令和元年ともなる今年度の事業は、もっと会員との交流を深めつつ、社会貢献を念頭に置きながら、事業を進めてまいりたいと思います。

本日話し合われた総会の資料は、当法人のウェブサイトでご覧いただけます。
ご興味がありましたらぜひご覧ください。

特定非営利活動法人とよたエコ人プロジェクトのホームページ

よろしくお願い申し上げます。




公式サイト

エコットのホームページヘ

過去のeco-T日記

カレンダー

« 7月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最新記事

カテゴリー

最新のコメント

月別リスト