今日は10月に開催予定のネクタイリメイクの講座の試作を行いました。
ご自宅に眠っているネクタイをネックレスとブローチにリメイクします。
今日は、講師の方から当日スタッフのみなさんが実際にどのように作るのか教わりながらの試作会です。みんなそれぞれに家庭からネクタイを持参してきてくれました。
ネクタイ1本からネックレスとコサージュが出来るんです!
切れ端も無駄にしません。
手縫いでちくちく縫って中に発泡スチロールの球をいれます。
その間にウッドビーズを入れるんです。
あまり手芸が得意でない方でも簡単にできます!
出来上がりがこちら!!
ステキですよね!
ネクタイ1本でこんなにステキにリメイクできます。
そして、同じネクタイでも使うビーズ、柄によって雰囲気が変わりますね。
こちらの講座、10月に開催予定です。
9月の広報とよたに掲載されます。みなさんぜひ御参加ください!
エコットの事業の1つでもある「しあわせの木色い積み木キャラバン隊」。
6月に入り、毎日のように市内のこども園や幼稚園に出動して、
キャラバン隊スタッフがワークショップを行っています。
子どもたちは箱に入った積み木を見るなり、元気な声!
『わ~積み木がいっぱい♪』『おもしろい形の積み木だね』。
みんな、「積み木」に心奪われている様子です。
ご覧ください!子どもたちのイメージは無限大ですね。
素敵な作品でいっぱいになりました。
積み木で遊んだあとは、間伐についての絵本を見ます。
体験を通して五感で感じていただき、「木っていいな~」「大切にしたいな~」
そんな気持ちを少しでも持ってもらえたらいいなと思っています。
体験してくださったみなさま、ありがとうございました。
そしてエコットは、一階展示室にて、土・日・祝日
「木色い積み木」や「トコ積み木」で自由に遊んでいただけます。
是非、皆さん遊びにいらしてください。
今日は、エコットフォーラムが開催されました。
多数の参加者のもと、講師として京都大学の浅利先生と、愛知学院大学の森先生をお招きして食品ロスについてお話していただきました。講演のほかに、屋外には食品ロス削減啓発ポスターをラッピングしたパッカー車の展示や小学生のポスター展示なども実施しました。
講演は食品ロスのお話でけではなく、最近話題のプラごみ、賞味期限と消費期限、ごみ削減に向けた取組等についてお話していただけ、ごみ削減から環境問題、地球温暖化につながる貴重なお話を聞くことができました。参加者の皆様からも「大変参考になった」「ごみに対する意識が変わった」とう感想もありました。中には学校の研究テーマということで今回のチラシを見て豊田西高校からも高校生が参加していただき、「今後の参考になった」とのことで大変熱心に聞いておられました。
ついに明日はエコットフォーラム2019が開催されます。
食品ロスについて考え、行動するきっかけになればと思います。
本日まで、事前参加申し込みを受け付けていましたが、まだ席はございます。
まだお申込みされていない方は、直接会場へお越しください!
お越しになる際は、賞味期限切れが間近な食品がありましたら、ご提供ください。
豊田市社会福祉協議会様が回収ブースを設けております。
詳しくは、こちら↓
皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げております。
みなさん、『クールシェア』という言葉知っていますか?
夏の暑い日は、家の電気使用量の半分以上をエアコンが占めています。各家庭でエアコンを使用するのではなく、エコットのような公共施設を利用することで涼をシェアすることで一人あたりのエアコン使用を見直すことがクールシェアの考え方です。
そこで、エコットでも夏休みに、楽しく学べる講座を開催致します!
○水のおはなしとスイーツラボ
○日時:7月30日(火)
①13:00~14:00
②15:00~16:00
白玉だんご作りをしながら、節水や水を汚さない工夫を学びます。
○ごみモンスターをやっつけろ
○日時7月31日(水) 13:30~15:00
渡刈クリーンセンターを見学して、クイズを解きながらモンスターをやっつけよう!ミッション成功のあとには、ドライアイスでアイスクリーム作りの実験もします!
○ペパえんぴつを作ろう
○日時:8月7日(水) 13:30~15:00
新聞紙でエンピツを作ってみよう!
工作のあとはドライアイスでアイスクリーム作りの実験をしますよ!
○ごみのゆくえを見に行こう
○日時:①7月30日(火)13:00~15:30
②8月8日(木)10:00~12:00
渡刈クリーンセンターやリュース工房、プラスチック製容器包装資源化施設を見学します。
暑い夏休みはお友だち、御家族と一緒にエコットへ!
楽しく、涼しく、学びに来てください!お待ちしております。
今日は、10月開催予定のもった博士名かがく倶楽部で「プラ版」の打ち合わせをしました。
プラ板はプラスチック板に絵を描いてオーブントースターで加工します。
100均などでプラ板キッドが売っていますが、もった博士のかがく倶楽部では、普段捨ててしまうプラスチックごみを使って作ります。
今回は、卵のパック・豆腐のパック・お弁当のふたプラスチックカップなどで実験!
こちらはプラスチックの板に好きな絵を描いたものです。こんなにもかわいく出来ました。
そしてこちらは、立体的なプラスチックカップに描いたもの。この出来上がりは、当日のお楽しみです。
今回いろいろな物に挑戦し、失敗した物もありましたがとても楽しい時間でした。
ぜひ参加をしていただき、オリジナルのプラ板を作って下さい。
今日は、10月に開催予定の帯トートバックの試作を行いました。
今回の講師は、なんと!昨年度まで愛知県立豊田東高校教諭をされていた
小瀧逸子先生です。
今日は、試作ということで当日スタッフのみなさんで作りました。
帯1枚で中布もとり、帯トートを作成する方。
中布は着物の羽織を活用して作成する方。
帯と浴衣を利用する方。帯もいろいろ。
こちらは、着物帯と着物の羽織を使用して作成。
どんなトートバックができるのでしょうか?
こちらの方は、帯の芯に家紋が入っていたので、ポケットの内側に活用するとのこと。
作る人によって様々な作品ができますね。
みなさん真剣。
完成しました!!!
帯でも柄が違うだけでこんなにステキになるんですね。
こちらの講座10月に開催予定です。お楽しみに!
今日は、夏休みに開催予定の『ごみモンスターをやっつけろ!』と『ぺパえんぴつを作ろう』の講座の試作を開催しました。
シャカシャカシャカ。何をしているんでしょうか?
こちらは、講座の中でも行うドライアイスを使ってのアイスクリーム作りです。
ドライアイスの中に入れてふると、あっという間にアイスクリームが出来上がるんです!
大人もワイワイ楽しく作りました。おもしろそうでしょ?
おもしろいんですよ。
ごみモンスターの講座は、ドライアイスでのアイスクリーム作り体験に合わせて、工場見学をしながら謎解きを楽しみます。
こちらはぺパえんぴつの試作。
新聞新でこんな素敵なオリジナル鉛筆がつくれます。
どちらの講座も暑い夏休みに開催予定です。
お楽しみ!
今日はもった博士のかがく倶楽部の講座を開催しました。
入り口にはもった博士とエコちゃんコット君がお出迎え。
インタープリターさんに作り方を教わりながらわりばし鉄砲を作り、空き箱で作ったごみモンスターを倒します。今回は大人も一緒に参加です。大きいごみモンスターはみんなで協力して「せーの!」と言って、倒れたら「やっつけたー!!」と、とても楽しそうでした。
続いてはスライム作りです。「どんどん固まっていく」「手についた~」と、どのグループからも楽しい声が聞こえてきました。4色の食紅から好きな色を使ってカラフルなスライムが出来上がりました。
今日のもった博士のかがく倶楽部では工作を通して、木材やごみ、プラスチックの分別について学びました。参加して頂いた小学校の低学年の子には少し難しい話もありましたが、クイズにはお父さんお母さんやおばあちゃんと相談しながら答えてくれました。
「いろいろ勉強も楽しかった」「ごみを減らそうと思った」などの感想も頂けました。
参加して頂いたみなさま、スタッフのみなさまありがとうございました。
ついに16日はエコットフォーラムです!
実はまだ席は空いています!
参加のお申し込み、心からお待ち申し上げております!
今年のエコットフォーラム2019のテーマは「食品ロス」。
最近、新聞やテレビなどでも取り上げられるようになってきたテーマの1つです。
そこで、今回は2人の著名人をお招きし、食品ロスのことを皆さんと一緒に学んでいきたいと思っています。
参加費は無料。
今回、参加者には豊田市の災害備蓄品の1つである飲料水をプレゼントいたします!
知人や友人、ご家族と一緒に食品ロスについて考えてみませんか?
毎日欠かせない「食」をテーマにした環境講座です。
なお、当日に限り、フードロスの食品を回収いたします。
豊田市社会福祉協議会のご協力で、回収された食品は、福祉施設等へ活用される予定です。
回収する食品については、下の画像をご覧ください。
事前参加申し込みを5月5日より受け付けております。
エコット開館日の9時から17時まで、電話にて受付ております。
添付するチラシをダウンロードして、必要事項を記入してFAXでのお申し込みも承ります。
電話 0565-26-8058
ファックス 0565-26-8068
よろしくお願い申し上げます。
チラシ(申込み用紙)はこちら。
https://www.eco-toyota.com/archives/003/201905/ecoT_forum2019_1.pdf