| 講座の報告
家族でエコちゃれ~パパと一緒にエコなクッキング~
12日(日)は母の日。ということで、エコットでも母の日講座『家族でエコちゃれ~パパと一緒にエコなクッキング~』を開催しました。
7組の家族限定で、満員御礼でした。
スケジュールとしては、
お父さんとお子さんでクッキング。
↓
お母さん館内で『ポンポンコサージュ作り』に参加
↓
完成した料理を家族で食べる。
こんな流れでした。

講師の先生のお話しも真剣。
お父さんたちもエプロン、三角巾をつけて真剣に講師の先生の話を聞いています。
今日は、ピザの生地作りから。
メニューはピザ、旬の野菜のスープ、おにぎり、フルーツポンチ。
お父さんもお子さんも真剣。美味しい生地にな~れ!
野菜、果物も沢山包丁で切りました。
指を切らないかひやひや。でもみんな上手に切ることができました。

包丁も一緒に。
生地を発酵させている間に、おにぎり用のふりかけ作りやピザソースの作り方を教わりました。
こちらが、手作りピザソースとふりかけです。

手作りのピザソース

水煮大豆を甘辛く味付け
そして、講座の中で一番苦戦していたのが、おにぎり作り。
手握りでおにぎりを作りました。
おにぎり初めて作る。というお父さんが多かったですね。
あつあつのご飯に「あつー!!」「うまく握れない」「おまえ具入れすぎだよ!」などの声も聞かれ、なんとも微笑ましかったです(^^)


出来上がったおにぎりがこちら。
愛情たっぷりです(^^)
お母さんに日頃の感謝の気持ちをメッセージにして添えました。

焼きたてのピザを囲んで家族でいただきます!
みんないい笑顔。お母さんたちも「おいしい!」「生地からつくったなんてすごい!」との声
お父さんからは、「おにぎりって難しい。大変さがわかりました」との声も。
もちろん片づけについては環境にやさしい方法もお伝えさせていただきました。







どのご家族もみんないい笑顔でした。
お父さんが足を運んでくださるような機会もこれからも作っていきたいなと感じました。
ご参加頂いたみなさま、スタッフのみなさまありがとうございました。