エコット日記

eco-Tスタッフによるブログです。

くらしと自然の関係を考えよう

浄水小学校に出前授業に行ってきました。

内容は「愛・シンパシーワークショップ」。
動物の気持ちをゲームを通して体感して、
私たち人間と自然のかかわりや、私たちが自然に与えている影響などについて考えます。



「愛」とは・・・優しい気持ちや思いやりの心。
「シンパシー」とは・・・相手の気持ちになって考えること。共感ともいいます。

「愛・シンパシーワークショップ」では、
やさしい心で相手の気持ちになって考えていきます。


前半はゲームです。
おおたか、くま、りす、もぐらなど、森の動物に変身して・・・



神経衰弱と似たルールで、自分が食べられるエサカードをとっていきます。
1枚目で自分が食べられないエサを引いても2枚目をめくって、
他の動物たちにエサのありかを教えたりと、動物たちは協力し合っています。

そこに人間がやってきて・・・
最初は人間も協力し合っていたのですが、だんだん悪い影響を与えるように
なっていきます。

時代の変化とともに変わってきている
人間と自然のかかわりを、ゲームを通して体感しました。


後半はレクチャーです。



ゲームで体感した時代の変化と人間と自然のかかわりを、子どもたちと一緒に考えます。

昔は、自然と共生していた私たち人間のくらし。
しかし、機械や車、工場、自然にもどらない物質など・・・
私たちの豊かなくらしを支えるためにいろいろなものが開発され、
自然に悪影響をあたえるようになってしまいました。



でも、私たちにできることはたくさんあります。
このまま自然を壊し続けてしまうのか、そうではなく自然と共生できる新しい社会を
つくっていけるのか・・・それは、これからの私たち次第です。

今、私たちにできることをみんなで考えて、
1人ひとりができる事を1つずつ実践していくことを約束しました。


公式サイト

エコットのホームページヘ

過去のeco-T日記

カレンダー

« 12月 »
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最新記事

カテゴリー

最新のコメント

月別リスト