もった博士のかがく倶楽部 ~ごみの世界を探検しよう~ を開催しました
4/12(日)もった博士のかがく倶楽部
~ごみの世界を探検しよう~ を開催しました!
今回のテーマは『ごみ』。
ごみはどんなものがあるのかな?
1人でどれくらいごみを出すの?
いろいろな角度から『ごみ』について学びました!
シールになった『ごみ』を使って、ごみの分別をしました。
「難しい~!」
わからないものは、分別表やパソコンを使って調べながらシールを貼っていきます。
次は『ごみ』から『科学』へ
新聞紙を燃やすと重さはどうなるのかな?
燃やす前、燃やした後を比べて、、、軽くなる!
残りの重さはどうなったの? → 二酸化炭素と水!
原子のボールを使って、自分で二酸化炭素や水を作ります。
『ごみ』は燃やすとたくさんの二酸化炭素ができて地球があったかくなるんだよ。
地球温暖化のお話しも勉強しました。
最後はお楽しみ♪リサイクル工作。
プラスチックのお弁当箱、飲み物の空ケース、プラスチックコップを使って
プラ板を作りました。
おぉ~!コップが見る見る縮まって平らなコースターになりました。
飲み物の空ケースは指人形サイズに!
とても身近な『ごみ』のお話し。
ごみの分別、種類などについて楽しく学びました!
★★次回のもった博士のかがく倶楽部は!
~おいしい果実はタネからできる~
6/14(日)10:00~12:00
いろいろな本物のタネを使って触ったり分けたり学びます!
5/19(火)10:00から受付を開始します。
是非、申込・ご参加ください!